9:30、本放送、雇用統計が発表され、ドル円、円高に!スタジオは・・・。
『ちょっと開きましたよ、下にガンと来ました』、『うわ~、開いたな~!1円おっこってしまいましたよ。』、『ジブリの呪い?』と声を上げているのは、叶内アナ。
『紅の豚は2戦2敗』と言うと河合さんが『これで3戦3敗になりましたね』と。
『ちょっと、すさまじい動きになっておりまして、やっぱりジブリナイト?これは厳しい~』と叶内アナ。
『雇用数も16万9千人の増加』、『そんなに悪くないですよね』、『失業率7.3%に改善』
『ジブリが伝染しちゃっているのですかね』と発表された統計は、予想を多少下回ったが、ほぼ予想の範囲?なのに、ドル円が動いていることに『?』が続く。 よく見ると、7月の数字が10万4千に下方修正されているという声に、叶内アナが『10万!!!』と叫ぶ。
『ちょっと大きすぎません?この改定値』、『10万って!何が、そんな、なったんだろ?』と叶内アナ。ぶつぶつと雇用統計内容の分析をつぶやく。『労働参加率も悪い。あんまりよくない』と。
『ドル動きすぎー!ドル売り祭り実施中!』と視聴者の書き込みを、叫ぶように読む叶内アナ。『でもびっくりだー』、『99円で、ぐずぐずしてますかねー』と状況を伝える。
スタジオは、混乱していた。河合やすのりさん、柳澤浩さんが、解説を入れる。
『ドル円は、雲の中に突っ込んじゃいましたよ』という叶内アナの言葉に、河合さんと柳澤さんが『複葉機のプロペラ機だからだから、ジェット機ではないから、雲の上にはいられないって話していたんですよ』と言うと、『言霊の先は、言ってしまっては』と叶内アナ。
『期待は安倍首相だけ、安倍首相に頑張って貰わないと』と河合さん
高山えみりちゃん、延時成実ちゃんは、目をぱちくりしているだけ。でもかわいいですよ。
FRBバーナンキ議長の後任について話が及ぶ。河合さん、柳澤さんが解説。
『サマーズさんが有力だが、この人物、傲慢で人を見下すところがあり、不人気で、議会が承認するかどうかが怪しい。』とズバリ言う。
『来年、FOMC委員は、ほとんどが交代し、すべて、タカ派に代わるのだから、来年は確実に緩和縮小に行く。だから、議長がサマーズさんである必要はない。むしろ、その委員をまとめられる人のほうがいい。』
0 件のコメント:
コメントを投稿