昼のマーケット・アナライズ・マンディ、久々に聴きごたえのある内容。岡崎さんが、金曜日、広島セミナーで、広島入りも大雨の影響で、空港に足止め、中止、その状況に始まり、その影響。保険会社への影響が大きいとの見方を披露、鈴木さんの日銀短観の説明、岡崎さんの先週の雇用統計、米景気、株式市場の状況など、短い時間に、凝縮された解説。オンディマンドをリンクします、気になる方はお聴きください。
★おんでぃまんど
⇒ http://www.radionikkei.jp/podcasting/market_analyze/2018/07/player-201879.html
======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaiko2.blogspot.com/2018/07/79.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 続伸、米株やアジア株高で 電子部品株に買い
★(R)〔前場の日経平均は大幅続伸、2万2000円台回復 上げ幅一時300円超
★(N)西日本豪雨、死者100人に 2万人超が避難 (11:54)
☆(N)西日本豪雨、企業への影響長引く トヨタ九州は再開 (11:45)
☆(N)内海造船、断水のため造船所の操業休止 (11:55)
☆(N)政府、岡山・広島へ調査団派遣 土砂災害など視察 (11:56)
☆(N)シンガポールのシルクエアー、広島便を欠航 (12:00)
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 22,072.54円 284.40円高 TOPIX 1,709.54 +18.00
日経平均先物 22,040円
JPX400 15,160.62 +160.03 東証2部指数 7,279.24 +29.75
日経JQ平均 3,774.79 +48.14 マザーズ指数 1,043.41 +18.17
◇(MP)日経平均、上げ幅拡大、今再び午前の高値を抜けてきた by かのピー(叶内アナ)
12:45 日経平均 22,078.31円 290.17円高 TOPIX 1,748.49 +56.95
日経平均先物 22,0円
出来高 730.23万株 売買代金 11,232億円
値上り銘柄 1,539 値下がり銘柄 489 変わらず 71
13:00 日経平均 22,086.52円 298.38円高 TOPIX 1,711.46 +19.92
日経平均先物 22,060円
JPX400 15,173.15 +179.56 東証2部指数 7,299.40 +49.91
日経JQ平均 3,780.29 +53.64 マザーズ指数 1,050.21 +24.97
◇(MP)今日のTOPIX、日経平均の上昇寄与度、共に、エーザイ、ソニーが゙1位・2位
◇(MP)ニュース:安倍晋三首相は西日本を襲った記録的な豪雨を受け、11日から予定する欧州、中東訪問を取りやめる方向で検討に入った
14:00 日経平均 22,0円 円高 TOPIX 1,711.96 +
日経平均先物 22,040円
出来高 8億8707万株 売買代金 1兆4126億円
値上り銘柄 1,616 値下がり銘柄 408 変わらず 75
◇(MP)2時発表の景気ウォッチャー調査、6月の街角景気、現状判断指数、48.1、+1.0pt、2カ月ぶり改善、家計動向と雇用が改善、先行き、50.0、0.8ptの改善、2カ月ぶり改善、内閣府は景気判断を据え置いた
◇(MP)日銀さくらレポート、地域別は改善が0、悪化が0で全地域、景気判断は据え置き
◇(MP)日産自動車が17:00から、本社で記者会見、国内工場の排ガス検査の行為について、発表後、株価が下落に転じる
14:30 日経平均 22,062.97円 274.83円高 TOPIX 1,712.69 +21.25
日経平均先物 22,040円
日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・スタートトゥが高い SMBC日興が投資判断を最上位に(12:31)
・大気社が安い 野村が目標株価下げ、コスト増で利益圧迫(12:32)
・ワンダコーポ(JQ)が大幅安 3~5月期、最終赤字に(12:42)
・東証後場寄り 一段高、中国外貨準備の増加も支え(13:01)
・日立建機が軟調 中国での建機販売鈍化を警戒(13;:07)
・TSIHDが大幅反発、自社株買いを好感(13:49)
・あさひが下げに転じる 6月の既存店売上高11.2%減(14:04)
・東証14時 高値圏で推移 海外投資家が買い(14:12)
・シュッピンが高い 6月売上高16%増(14:32)
・和心(M)が連日高値 インバウンド関連に物色(14:57)
0 件のコメント:
コメントを投稿