======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaiko2.blogspot.com/2018/07/712.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 反発、円安好感で買い戻し ディフェンシブ株物色は変わらず
★(R)前場の日経平均は反発、先物主導の買いで上げ幅拡大
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 22,199.56円 267.35円高 TOPIX 1,714.29 +12.41
日経平均先物 22,170円
JPX400 15,200.72 +111.72 東証2部指数 7,290.72 -26.40
日経JQ平均 3,782.32 +8.72 マザーズ指数 1,039.51 +9.81
◇(MP)日経平均、上げ幅拡大、前場高値を抜けてきた。by 鼻声のカノピーこと叶内アナ
12:45 日経平均 22,197.06円 264.85円高 TOPIX 1,713.05 +11.17
日経平均先物 22,180円
出来高 6億7276万株 売買代金 1兆1990億円
値上り銘柄 1,372 値下がり銘柄 646 変わらず 81
13:00 日経平均 22,210.82円 278.61円高 TOPIX 1,714.17 +12.29
日経平均先物 22,190円
JPX400 15,199.28 +110.28 東証2部指数 7,306.37 -10.75
日経JQ平均 3,786.27 +12.66 マザーズ指数 1,041.85 +12.15
14:00 日経平均 22,182.20円 249.99円高 TOPIX 1,766.27 +64.39
日経平均先物 22,150円
出来高 8億2133万株 売買代金 1兆5084億円
値上り銘柄 1,299 値下がり銘柄 724 変わらず 76
14:30 日経平均 22,222.47円 290.26円高安 TOPIX 1,712.25 +10.36
日経平均先物 出来高 22,200円
日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・出光興産が高い 大和が投資判断最上位に(12:31)
・エクセディが高い クレディ・スイスが投資判断上げ(12:32)
・カブコムが横ばい圏 6月の純営業収益、前月比で減少(12:32)
・ホギメデが大幅安、4~6月期、純利益65%減を嫌気(12:49)
・マネフォ(M)が大幅高 法人向け融資事業に参入へ(12:52)
・東証後場寄り 上げ幅を拡大、アジアの株高を好感(13:00)
・ドンキHDが堅調 米ウォルマートの西友売却で思惑(13:04)
・SHIFT(M)が反発 RPA世界大手とパートナー契約(13:27)
・サイゼリヤが9日ぶり反発 いちよしが投資判断上げ(13:30)
・東証14時 高値圏でもみ合い 円安一服で手掛かり欠く ユニファミマは一段高(14:12)
・MTG(M)がしっかり IPO端境期で個人の関心続く(14:17)
・ファストリがじり高 通期予想引き上げへの期待で(14:26)
・ユニファミマが一段高 3~5月期の純利益62%増、市場予想上回る(14:36)
・日経平均、上げ幅300円超に 上海株の一段高を好感、輸出関連に見直し買い(14:43)
0 件のコメント:
コメントを投稿