☆(R)ニュース速報: 日銀は金融政策の現状維持を決定、
17年度成長率見通し前年比+1.5%(従来+1.3%)
☆(N)日銀、17年度成長率1.5%に上方修正 金融政策は維持 (12:05)
17年度成長率見通し前年比+1.5%(従来+1.3%)
☆(N)日銀、17年度成長率1.5%に上方修正 金融政策は維持 (12:05)
☆当面の政策につて ⇒ http://www.boj.or.jp/announcements/release_2017/k170131a.pdf
☆経済・物価情勢の展望 ⇒ http://www.boj.or.jp/mopo/outlook/gor1701a.pdf
======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaiko2.blogspot.jp/2017/01/131.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆(N)トランプ氏、司法長官代行を解任 入国制限に反旗 (11:37)
<決算>
☆(N)商船三井の今期、最終損益トントンに下方修正 期末配は無配 (11:58)
☆(N)川重の今期、純利益54%減に上方修正 精密機械など好調 (12:04)
☆(N)コナミの今期、純利益2.3倍に上方修正 スマホ向けゲーム好調 (12:10)
☆(N)川崎汽の16年4~12月期、最終赤字545億円 コンテナ船が低迷 (12:14)
☆(N)マネックスGの16年4~12月期、純利益87%減 委託手数料が減少 (12:18)
☆(N)アステラスの16年4~12月期、純利益9%増 主力薬が堅調 (12:29)
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 19,086.80円 282.05円安 TOPIX 1,5 -20.69
日経平均、下げ幅拡大、今日の安値で寄り付く
日経平均先物 19,070円
◇(MP)日経平均先物、昼休み19000円ちょうどを付ける場面があった
※騒がしい杉村太蔵氏が出てきたので、ラジオNIKKEIから、東京マーケットワイドに切り替えました。こちらは、落ち着いた福永さんがキャスターです
◇(TMW)日経平均、下げ幅拡大、300円を超えてきた。
12:45 日経平均 19,055.34円 313.51円安 TOPIX 1,521.87 -21.90
出来高 10億6782万株 売買代金 1兆2402億円
値上り銘柄 318 値下がり銘柄 1588 変わらず 96
13:00 日経平均 19,080.83円 288.02円安 TOPIX 1,523.92 -19.85
出来高 11億4400万株 売買代金 1兆3351億円
値上り銘柄 351 値下がり銘柄 1566 変わらず 85
日経平均、後場寄り付きの下げが一服、下げどまりの動きを見せている
13:30 日経平均 275円安 TOPIX -18.29 売買代金 1兆4719億円
14:00 日経平均 19,130.48円 238.37円安 TOPIX 1,528.71 -15.06
出来高 13億6129万株 売買代金 1兆6215億円
値上り銘柄 482 値下がり銘柄 1421 変わらず 99
※再びラジオNIKKEIに戻す
14:30 日経平均 312円安 TOPIX -20.00 売買代金 1兆8004億円
日経平均、再び下げ幅拡大し、300円超の下落
14:45 日経平均 300円安 TOPIX -18.64 売買代金 1兆9332億円
◇(MP)決算発表、14:20、ヤクルト、午後一段高、鎌田キャスター、9~12月の業績はすでに織り込み済み、この先の見通しで買われている。
(N)ヤクルトの4~12月期、純利益5%減 円高で海外収益が目減り (14:43)
後場、日経平均下げ幅を広げ、今日の安値で寄り付き、下げ幅広げ、300円を超す下げになる。その後、100円ほど戻して、19100円台半ばになる。その後、再び、下げ幅を広げ、今日の安値近辺まで下落、大引けにも下げて、安値引けとなる。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・アステラスが小動き 16年4~12月期の純利益9%増、自社株買いも(12:31)
・ミスミGが高い 野村証券が目標株価引き上げ(12:31)
・山パンが反落 UBSが目標株価引き下げ(12:31)
・コナミHDが一時上昇に転じる 通期業績と配当予想を上方修正(12:33)
・アパマンショ(JQ)が一時12%安 10~12月期大幅減益を嫌気(12:52)
・東証後場寄り、一段安 下げ幅一時300円超、海外ヘッジファンドが売り(12:59)
・自動車株の一角が軟調 円高進行を嫌気(13:04)
・郵船下げ渋る、今期予想を上方修正 商船三井は一段安(13:04)
・東洋水が午後一段高 16年4~12月期は減収増益、コスト減が寄与(13:27)
・アイドマMC(M)が一段高 4~12月期は13%増益(13:33)
・地銀株が安い 利ざや縮小の継続を懸念(13:37)
・Jストリームがストップ高、4~12月期は49%増益(14:11)
・HOYAが上昇 17年3月期7%減益も市場予想上回る(14:13)
・東証14時、下げ幅縮小 円高一服で押し目買いの動きも(14:16)
・ALSOKが昨年来安値 増収増益も進捗率が低調(14:45)
・ヤクルトが午後一段高 17年3月期通期業績の上振れ期待(14:50)
0 件のコメント:
コメントを投稿