<5月31日>
本日 5月31日、このところ暖かくなったせいか、少ししぼれたような気がするが、きのせいかもしれない。朝早くさん歩に出ると、早すぎて、ショッピングセンターがまだ、オープン前だったするので、時間を見計らって、出ると、もう暑くて、歩き始めてすぐ汗をかき始めた。真夏の暑さだ。まあ、梅雨前だが、湿度が上がっている分、夏より暑く感じるかもしれない。穴川神社、園生八臂弁財天尊をお参りして、千葉スポーツセンターに入ると、人がうじゃうじゃ。どうやら、高校総体県大会、つまり、インターハイ予選が開かれている模様。陸上、テニス、ソフトボール、野球、見えないところでは、室内競技もあるのではないか。中の道を選手がランニングをしていて、よけるのに大変でした。お母さん方の一団が並んで日傘をさして通ったり、車の道路は、バンが行き来する。競技場の周りは、テントが張られ、生徒達が休んでいる。練習グランドも満杯。すでに協議が始まっているところでは、監督が、斜めに見ながら、しかめっ面をしている。それらを見ながらよそ見をしていると、前から来たランナーの手が、小生の腕にぶつかっていく。いやー、散歩も命がけだ。(大げさか)
三社大神社を参拝後、お目当てのショッピングセンター、アメリカバリの広さ。ダイソー、リサイクルセンターなどで買い物をして、帰ってきた。帰りは1時間ほどで帰れたと思うが、汗だく。今は、家でゆっくりしている。
明日6月1日は、イスラボニータの馬主の一人である知人と会うために東京競馬場へ、朝から出かけます。2Rに、一昨年出資のお馬さんも出走するということで、朝から来られるので、朝行きます。と、きめたら、またまた、いつも飲みに来るちじんから、入場券を頼むとメールが来る。そう、記念に取って置くためのもの。早くいかないと売り切れるので、朝から行くことになりました。実は、ちゃんと、予想していました。その鞍の予想は、予想のうちに入らないですね。ちなみに、馬主さんは、奥さんと苫小牧から来るのです。実家が横浜なので、慣れてはいるとはいえ、会社の合間に、ダービー。大変ですよね。口取りができることを祈っております。
えっ!本心は、おこぼれにあずかりたいだけだろって?周りから、そんな声が聞こえそうだが、それはちょっぴりあるけど、本当に応援しているんですよ。信じて・・・。
<6月1日> 日曜日
5時起き、頭が悪い、それはわかっているか。ぼやっとしている。なんだかんだで、6時になったので、家を出ました。開門9時が、8時くらいになると思い、早めに出た。少し余裕があると思い、特急で府中へ、そして、大国魂神社に、必勝祈願、東京競馬場へ。たどり着くとすでに門があいていた。聞くと7時20分。席は満杯、建物の中の椅子もすべてとられている、喫茶店は満杯、いる場所がなかった。続々と、人が集まってくる。後で発表された人数は13万人。歩くのも大変だったわけである。そんな中、警察官が列をなして入場してきた。皇太子様が観戦なさるので、その警備隊。
さて、イスラボニータですが、残念ながら2着でした。蛯名騎手のコメントに、枠順が逆だったら、着順も逆だったというほど、きわどい勝負であった。秋に向け放牧が決まりました。一段と大きく成長して帰ってきてもらいたいと思います。知人の馬主も、秋を期待しています。
小生、パドックの様子は、4階から見ていました。炎天下の中1時間ほど・・・・。本当に暑かった。
疲れているので、おやすみなさい。
======================================================================
◆ニュース
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇5月31日 日経新聞朝刊
☆(一面)政府検討 NISA非課税枠拡大、ねん200万円以上軸に
☆(一面)東芝、キャノンと3じg円メモリー開発、ぶっぐデータ向けなど、サムスン対抗
☆金融庁、台湾大手銀行に、東京スター銀行認可
☆JCRファーマ「細胞医薬品」生産で先行へ
☆JTB前期増収総益、円安でコスト増
☆丸紅、カンボジアで電力参入、現地大手に2割出資
☆伊藤園、前期経常益3%増210億円、期初予想に届かず
◇6月1日
☆(一面)厚生省、来年にも、医療検査薬、市販を拡大、大腸がん、尿路結石、排卵日、早期発見を促す。
☆株式 ECB理事会控え、もみあい、
☆為替 米雇用統計で、円安。ドル高へ (雇用統計は6月5日)
======================================================================
◆プレスリリース 日経プレスリリースより ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースをご覧ください。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇5月30日の残りから抜粋
☆広域高速ネット二九六とONEエネルギー、蓄電システムレンタルサービスで業務提携
☆自工会、4月の自動車生産実績を発表
⇒ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=362137&lindID=4
☆自工会、4月の自動車輸出実績を発表
⇒ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=362138&lindID=4
☆アステラス製薬とUMNファーマ、組み換えインフルエンザHAワクチンASP7374の
製造販売承認を申請 (この辺は、昨日の場中で開示を書き込みました)
☆トヨタ・日産・ホンダ・三菱自、電動車両の充電インフラネットワーク構築に向け新会社を設立
☆東京電力と丸紅、フィリピン・パグビラオ石炭火力発電所を増設
☆旭化成せんい、再生セルロース繊維「ベンベルグ」増設設備が竣工・稼働
☆JX日鉱日石エネルギー、川崎製造所の製造装置を8月に停止などSAS事業体制を見直し
☆大成建設、稲わらを材料にした高効率バイオエタノール製造技術を開発
☆ローソンファーム千葉、ローソングループ向け野菜加工工場を設立
☆NTTなど、異なる方向から別々の映像を視聴できる映像表現技術を開発
☆富士経済、国内ペット関連市場の調査結果を発表
☆ソフトブレーンとネオネット、展示会出展社向けサービスで業務提携
☆楽天リサーチ、携帯電話料金に関する調査結果を発表
☆リース事業協会、2013年度と14年4月のリース統計を発表
⇒ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=362166&lindID=5
0 件のコメント:
コメントを投稿