今日3時、桜井さん一押しの『カナモト』が業績上方修正を発表しました。
⇒ https://www.release.tdnet.info/inbs/140120140529074987.pdf
少し内容を見てみましょう
中間期 (百万円) 通期 (百万円)
(4月) 売上 営業利益 純利益 (10月) 売上 営業利益 純利益
13年実績 54733 6751 3716 13年実績 110831 11392 5809
----------------------------------------------------- ---------------------------------------------------------
14年(予) 59600 7390 3820 14年(予) 117500 12530 6050
予想修正 64121 10072 5651 予想修正 122600 16010 7770
修正額 +4612 +2682 +1831 修正額 +5100 +3480 +1720
修正率 7.7% 36.3% 47.9% 修正率 4.3% 27.8% 28.4%
-----------------------------------------------------
2月、高山さんによると、8月は、工事が少なく、業績が伸びないないという。建設労働者が足らないから、工事が進まないというリスクがあると言っていたが、それでも、これだけ業績が伸びている。なのに、後期の業績は、前年度後期の業績に少し足しただけのものですね。
高山さんは、各事業所から上がってきた予想を合わせたものに調整を加えただけで、確実なものだけの予想です、と言うでしょうね。確かに、確実にあげられる業績ですね。
『おいおい、昨年、増資したのは、建機を買うためで、その上、本来売るべき機械を売らずにフル活動させているんだよね。すでに、売る機械の利益は、去年のものでしょ。すでに、終わった期は、その利益が出ていないけど、業績アップで、それを入れなくても、上方修正だったではないですか。通期でこんな業績であるわけはないでしょ。ちょっと、しょぼいのではないですか?』と桜井さんならいうとこですよ。さらに、桜井さんなら 『いつ、次の業績修正をするのですか?』と聞くでしょう。
今、高山さんは、海外のファンドマネージャーの問い合わせに四苦八苦。ラジオNIKKEIの番組に乱入出演できないくらいだから、忙しいのでしょう。
高山さん、8月の日経IRでは、ドイツ直輸入のワインを持って応援に行きますから、期待して待っててください。今度は、他の人に飲まれないようにしてくださいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿