2014年5月28日水曜日

5月28日 水 午後  引けデータに訂正あり

 結構打ち間違いが多いなー。反省、m(_ _)m と言いながら、全く反省していない・・・・・
休み暇もなく、後場に入ります。
======================================================================
◆前引けデータ
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ☆日経平均   14643.07円   6.55円高      ☆出来高     9億8052万株
 ☆TOPIX     1197.37     +2.26       ☆売買代金    8464億円
 ☆JPX日経   10919.96     +16.39      ☆新高値 73   新安値 5
 ☆値上り銘柄   1024   値下がり銘柄  608    変わらず  173
 ☆NT倍率     12.23倍     -0.02       ☆騰落レシオ  106.27%
 ☆日経平均移動平均乖離率   25日 +2.14%  75日 +0.72%   200日 -0.09%
======================================================================
◆ 後 場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 14660.98円 24.46円高  TOPIX 1198.96 +3.85
       前場より少し上げ幅を拡大し始まるも、小動き
12:33 日経平均 24円高  TOPIX +3.68

◇(MP)岡崎キャスター  売っている方はは、今は痛いでしょうね。しか、ここで、あまりいじめない方がいい。6月に売らなければいけない人もいるので、なるべく安いところで売らせるために、買いあがらない方がいいですね。売り物がなく案ってくる。その後で、買いあがれば、思わぬほど上がるのでそこで終わり。
 ただ、今回の材料は、短期でなく、来年3月までの勝負でもあるので・・・つまり、今期の利益がどのくらい伸びるのかによるので、長い材料ですから・・・・。

◇岡崎キャスター 三井不動産の資金は、開発に使うというが、この金額で開発するプロジェクトは、かなりのもので、東京での小さな開発のレベルではない。確かに1株に関して収益が薄まるが、それよりも、今後発表される開発に注目している。それによる利益が大きいですね。

12:45 日経平均 33円高  TOPIX +4.76   売買代金 9618億円
      値上り銘柄 1026  値下がり銘柄 618  変わらず 163
1:00  日経平均 50円高  TOPIX +5.14  売買代金 1兆574億円
      値上り銘柄 1115  値下がり銘柄 531  変わらず 162
1:15  日経平均 47円高  TOPIX +4.64  売買代金 1兆1134億円
      先週から比べ、少し、商いが増えてきている。

≫部屋の掃除中です。時たま、健康のためバイクをこいでいます。午後は特に暇になります。バイクのせいで血液の循環が良くなったのか、すぐ汗が出てくる。厚い?厚いのは小生のお腹の脂肪
・・・・・せめて、持っている背広が着られるようになりたい

1:30 日経平均 51円高  TOPIX +4.99   売買代金 1兆1818億円

≫さて、また、掃除に戻るか

≫場中でもあり、簡単な掃除にとどめました。昨日、届いたワイン目当てに、飲みに来られてもいいようにしただけですが、昨日届いたワインは、ワインセラーに吸い込まれましたので、飲ませません。もっとも、ワインセラーから追い出されたワインも、木箱に移り、涼しい場所に保管していますので、これも飲ませません。普段用のワインも買ってきたので、それを提供しますが、それでも、結構いいワインです。
 ドイツ直輸入のワインは、6月に届きますが、申し込んでいる年は、不作だったそうで、必要なブドウの量が取れなかったため、他のブドウも入るそうです。当然、レベルは落とさないそうです。月曜日、某デパートの知り合いのワンアドバイザーからの話しです。

≫動かなくなると、汗が止まらない。

◇岡崎さんもインド株に注目しているようですね。アベノミクスと対応させ、今後の動きを推測していました。多くの人が、第2のアベノミクスと言っています。

2:00  日経平均 42円高  TOPIX +4.46  売買代金 1兆2932億円
      値上り銘柄 1074  値下がり銘柄 582  変わらず 152

◇(MP)売買代金上位 トップはマイクロニクス、2位三井不動産、3位日本通信、ETFがあり、
     5位ソフトバンク、6位野村、7位三井住友、8位三菱UFJ、9位東芝、10位クルーズ、
     11位アイフル、12位ミクシィ、12位トヨタ、15位三菱地所、14位ガンホー、15位大成建設

◇(MP)岡崎キャスター  黒田総裁は、金融政策を出す。と言うのは、大蔵省出身で、増税をしたい。だから、景気対策をする。12月のためには、6か月前くらいにやらないと間に合わない。たとえば、安倍総理の女性登用には、その環境を作らないといけない。そのために仕事をつくらないといけない。仕事がなければ、女性の進出はできない。アベノミクスを成功させるために、銀行を・・・・省略・・・・
セキュリティが動いて、インターネット一部終了の目にあって、コンピュータを立ち上げなおしました

2:30 日経平均 72円高  TOPIX +6.37 売買代金 1兆4501億円 上げ幅拡大

◇(TMW)先物に買いが入ったと伝えている

後場、しっかりも動かない。引けにかけてどうなるか?

◇(MP)岡崎キャスター 三井不動産が、増資したから、他の不動産会社も動く。そうしないと、すべて三井不動産い取られてしまう。分捕り合戦。土地を買わないといけないし、プリジェクトの作り愛。資金がないとできない。供給する不動産は上がっている。三井不動産も切返す動きを見せている。

◇(MP)引けにかけてちょっと伸び悩み
======================================================================
◆大引け 200日移動平均線回復
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ☆日経平均   14670.95円   34.43円高      ☆出来高     19億8317万株
 ☆TOPIX     1199.17 1198.17 +3.06      ☆売買代金    1兆7898億円
 ☆JPX日経   10926.66    +23.09        ☆新高値 91   新安値 7
 ☆値上り銘柄   993   値下がり銘柄  661    変わらず  154
 ☆NT倍率     12.23 12.24倍 -0.02 -0.01  ☆騰落レシオ  105.84%
 ☆日経平均移動平均乖離率   25日 +2.33%  75日 +0.91%   200日 +0.10%
======================================================================
★野村 ニュ-ス・スナップショット 見出しのみ
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日本マイクロが大幅続伸 売買代金は三井不に次ぐ多さ(12:41)
・東証後場寄り、上げ幅広げる 一時1万4700円台、アジア株高で(1:00)
・富士通が6年ぶり高値 需給改善など好感(1:18)
・クスリアオキが続落 既存店売上高は4年ぶり前年割れ(1:23)
・東武住販(JQ)が続落 上場翌日から下げ続け連日で安値更新(1:23)
・ミスミGが5日続伸 JPモルガン「再編効果で成長性高まる」(1:28)
・コナミが3日続伸 カジノへの投資会社設立計画を発表(1:54)
・日化薬が大幅高 野村が投資判断上げ、「機能化学品が復調」(1:58)
・コメ兵が続伸 東海東京「外国人顧客増加で業績伸長」(2:04)
・東証14時、1万4600円後半でのもみ合い続く 後場の値幅は54円(2:23)
・グリムスが午後一段高 中期計画発表、エナリスとの協業で増益(2:27)
・吉野家HDが反発 「鰻丼」発売で期待膨らむ(2:44)
・電池関連銘柄が高い FDKの連想買い 藤ゴム一時17%高(2:45)
・ルネサスが一時5%高 甲府工場売却報道を好感(2;47)
・西武HDが連日高値で2100円 不動産の含み益に期待(2:59)
======================================================================
◆プレスリリース   日経プレスリリースより ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースをご覧ください。なお、開発等は、そのページのURLを掲載。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇5月28日 昼休み
 ☆日立ソリューションズなど、健康診断の結果に応じた健康サービスを検索できる実証実験
  を開始
 ☆ファイア・アイ、アミューズのセキュリティー強化で脅威対策プラットフォームを導入
 ☆日立化成、7月1日出荷分から自動車用鉛バッテリーなどの価格を値上げ
 ☆ウイングアーク1st、メインフレームの帳票出力環境をオープン化するソリューションを販売
 ☆川崎重工、中国で環境配慮型ごみガス化システム4機を連続受注
 ☆JVCケンウッド、ダイレクト記録対応の業務用BD&HDDレコーダーを発売
 ☆IDC Japan、2013年国内PLMアプリケーション市場と2017年までの予測を発表
 ☆常盤薬品、「エクセル」からなめらかで高発色の「ネイルポリッシュ」5色を限定発売
 ☆プジョー・シトロエン・ジャポン、シトロエン「DS Faubourg Addict」を限定発売
 ☆アナログ・デバイセズ、16ビット310MSPSデュアルA/Dコンバーターを発表
 ☆三菱電機、風力発電所設置時の発電量の予測精度を向上する「風計測ライダ」を開発
 ☆NEC、災害・障害対策機能を強化した「IaaS運用自動化ソリューション」を販売開始
 ☆ユーヴィックス、追尾型マルチミラー方式「太陽光集光システム」を発売
 ☆シャープ、中部国際空港にデジタルサイネージシステムを納入
 ☆日本ユニシス、ICTの最適化を実現するビッグデータ分析基盤を販売開始
◇5月28日 後場中
 ☆BMWJ、5シリーズ セダンの特別仕様車「INNOVATOR」を210台限定発売
 ☆クラシエホームプロダクツ、ボディソープ「ディズニーデザイン」2品を限定発売
 ☆メルセデス・ベンツ日本、Eクラス(セダン/ステーションワゴン)特別仕様車を限定発売
 ☆サンワサプライ、流線型デザインの大容量5800mAhモバイルバッテリーを発売
 ☆IRジャパン、低電力モーター駆動用パワー・モジュールのサンプル出荷開始
 ☆ジェットスター、ボーイング787型機をゴールドコースト=東京(成田)線に導入
 ☆日本マイクロソフト、キーボード機能とマウス機能一体型のキーボードを発売
 ☆キャスコ、女性のグリップ力をアップさせる「パームフィット レディス」を発売
 ☆アディダス、安定性・フィット感・グリップ力を備えたランニングシューズを発売
 ☆ノエビアグループ、生姜配合飲料が冷え性の緩和に有効である可能性など研究成果を発表
 ☆メガハウス、親子の「ほしい」を叶えるティーンズ向けスマホ「フェアリシア」を7月下旬発売
 ☆コナミ、日本版カジノ法案成立に合わせカジノ施設への投資会社を設立
 ☆インテージ、2014年・新社会人調査「フレッシュマンのライフスタイル」の結果を発表
 ☆みずほ情報総研、「中国排出権取引制度 調査報告書」を販売開始
 ☆ANAインターコンチネンタルホテル東京、屋外スイミングプールが6月28日オープン
 ☆ANAインターコンチネンタルホテル東京、「花梨」で夏季定番メニュー「花梨涼拌麺」など提供
 ☆キヤノンMJ、新A3モデルやWi-Fi対応モデルなどドキュメントスキャナー5機種を発売
 ☆横浜ゴム、小型トラック・バス用低燃費リブタイヤ「BluEarth LT152R」を発売
 ☆TIS、ヘッドマウントディスプレーを活用した「VR内装体験システム」を提供開始
 ☆トヨタ、歩行などが不自由な方のリハビリ用パートナーロボットの臨床研究モデルを開
 ☆大成建設と三菱重工など、有機EL照明パネル使用のオフィス向けデスクライトを開発
  ⇒ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=361937&lindID=4
 ☆LIXIL、リフォーム向け断熱パネル「ココエコ(ウォールインプラス)」をモデルチェンジし発売
 ☆マウスコンピューター、大容量データの編集・保存に最適な法人向けNASを販売開始

0 件のコメント:

コメントを投稿