・・・・・・
(MP)=ラジオNIKKEI、マーケットプレス、 (TMW)=MxTV、東京マーケットワイド
======================================================================
◆レイティング新規・変更 5月29日分 忘れていました m(_ _)m
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆アルコニックス(3036) 岩井コスモ証券 B+ 2,700
☆トレンドマイクロ(4704) みずほ証券 underperform 2,900
☆日本オラクル(4716) みずほ証券 neutral 4,860
◇格上げ
☆日本水産(1332) SMBC日興證券 2 ⇒ 1 240 ⇒ 370
☆日本ハム(2282) ゴールドマン 中立 ⇒ 買い 1,900 ⇒ 1,950
☆味の素(2802) ゴールドマン 中立 ⇒ 買い 1,450 ⇒ 1,750
☆日清食品 HD(2897) シティグループ 2 ⇒ 1 5,600
☆グリー(3632) 岩井コスモ証券 B ⇒ B+ 900 ⇒ 1,000
☆リケンテクノス(4220) 岩井コスモ証券 B+ ⇒ A 800 ⇒ 680
☆塩野義製薬(4507) シティグループ 2 ⇒ 1 2,200 ⇒ 2,500
☆カルソニックカンセイ(7248)
モルガンMUFG Equalweight ⇒ Overweight 600 ⇒ 800
◇格下げ
☆東洋水産(2875) シティグループ 2 ⇒ 3 3,200 ⇒ 2,800
☆大日本住友製薬(4506) 岩井コスモ証券 B+ ⇒ B 1,750 ⇒ 1,010
☆リンナイ(5947) シティグループ 1 ⇒ 2 9,000 ⇒ 9,200
☆ケーヒン(7251) モルガンMUFG Overweight ⇒ Equalweight 1,700
======================================================================
◆前引けデータ
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆日経平均 14663.72円 7.23円安 ☆出来高 9億2139万株
☆TOPIX 1198.99 +0.82 ☆売買代金 7609億円
☆JPX日経 10931.99 +5.33 ☆新高値 49 新安値 8
☆値上り銘柄 741 値下がり銘柄 877 変わらず 186
☆NT倍率 12.23倍 -0.01 ☆騰落レシオ 106.70%
☆日経平均移動平均乖離率 25日 +2.24% 75日 +0.82% 200日 +0.03%
======================================================================
◆ 後 場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 14656.29円 14.66円安 TOPIX 1198.35 +0.18
12:35 日経平均 9円安 TOPIX +0.63
≫ふー、落ち着いた
12:45 日経平均 3円高 TOPIX +1.25 売買代金 8665億円
値上り銘柄 768 値下がり銘柄 845 変わらず 191
日経平均切返してきている
1:00 日経平均 1.20円高 TOPIX +1.97 売買代金 9403億円
値上り銘柄 819 値下がり銘柄 783 変わらず 202
◇(MP)和島キャスター 森下仁丹、ものすごい買いが入ってストップ高。どの程度の材料かわからないが、ちょっと材料が出ると、反応するようになってきた。新興市場、一時期、何が出ても反応しなかったのが、何かが出るとすぐ反応する環境になってきている
◇(MP)「レバレッジ・ヴィレッジ」 フィスコ アナリスト 田代昌之さん
トヨタが一目均衡表の雲を抜けてきている。ただ、75日線で押さえられている。指数は戻ってきているが、商いが増えていない。指数は200日線を超えてきているが、オプションがついてきていいない。上に分厚い商いがあるので、2兆円に届かない商いでは、上に抜けては行けない。
1:15 日経平均 8.71円高 TOPIX +2.19 売買代金 1兆円
◇(MP)ジョイフル本田が新高値、大林組が連日の新高値更新
1:30 日経平均 4.10円高 TOPIX +2.14 売買代金 1兆491億円
◇日経新聞記事
☆トヨタ4月生産、国内6.2%減の25万台 海外2.2%増の47万台
⇒ http://www.nikkei.com/article/DGXNNSE2IYH01_Y4A520C1000000/
☆日産自4月生産、国内18.0%減の6万台 海外10.8%増の35万台
⇒ http://www.nikkei.com/article/DGXNNSE2IYJ01_Y4A520C1000000/
☆三菱自4月生産、国内74.9%増の5万台 海外8.1%増の4万台
⇒ http://www.nikkei.com/article/DGXNNSE2IYK01_Y4A520C1000000/
◇プレスリリース
☆富士重工、4月の生産・販売・輸出実績を発表
⇒ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=362013&lindID=4
☆マツダ、4月の生産・販売・輸出実績を発表
⇒ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=362015&lindID=4
☆スズキ、4月の生産・販売・輸出実績を発表
⇒ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=362030&lindID=4
☆トヨタ、4月の生産・販売・輸出実績を発表
⇒ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=362032&lindID=4
☆三菱自、4月の生産・販売・輸出実績を発表
⇒ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=362035&lindID=4
2:00 日経平均 14円高 TOPIX +3.47 売買代金 1兆1822億円
値上り銘柄 856 値下がり銘柄 761 変わらず 190
2:30 日経平均 6.04円安 TOPIX +1.56 売買代金 1兆3482億円
日経平均、マイナスに転じる。昨日の終値を挟んだもみあい
◇(MP)日経平均は、小幅高を続けています。
======================================================================
◆大引け 日経平均は6連闘、 マザーズは8連闘
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆日経平均 14681.72円 10.77円高 ☆出来高 18億9111万株
☆TOPIX 1200.68 +2.51 ☆売買代金 1兆6273億円
☆JPX日経 10946.83 +20.17 ☆新高値 74 新安値 9
☆値上り銘柄 805 値下がり銘柄 829 変わらず 176
☆NT倍率 12.23倍 -0.01 ☆騰落レシオ 107.27%
☆日経平均移動平均乖離率 25日 +2.36% 75日 +0.94% 200日 +0.15%
======================================================================
★野村 ニュ-ス・スナップショット 見出しのみ
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・エナリスが続落、公募増資の発行価格決定でさや寄せ(12:47)
・サンドラッグが反発 自社株取得で需給悪化懸念が後退(12:48)
・西武HDが連日で上場来高値 景気回復や都心再開発を意識(12:57)
・東証後場寄り、上昇に転じる アジア株高支え、先物に買い(1:05)
・ガンホーなどゲーム関連が高い、地合い改善で見直し買い進む(1:15)
・ネオスが一時6%高 「米に子会社設立へ」と伝わる(1:17)
・王子HDが上昇 「中国工場で紙パルプを一貫生産」発表(1:28)
・シャープが一時4%高 商い膨らむ、「踏み上げ狙い」の声(1:53)
・明電舎が3日続伸 「水力発電システムを海外展開」と報道(1:56)
・ソルクシーズ(JQ)が続伸、見守りシステムが経産省補助事業に採択(2:02)
・カシオが7日続伸 メリルリンチ「時計中心に業績改善」(2:37)
・自動車株が高い 4月の生産落ち込み小さいとの見方(2:47)
・JR東海が連日で年初来高値 割安感から買い続く(2:55)
・非鉄金属株が安い ニッケル相場の上昇一服で(2:58)
======================================================================
◆プレスリリース 日経プレスリリースより ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースをご覧ください。なお、開発等は、そのページのURLを掲載。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇5月29日昼休み
☆リコーイメージング、小型・軽量で防水構造のポロプリズム双眼鏡2機種を発売
☆ジェクシードとヤッパ、企業向けドキュメント化導入や運用サービスで業務提携
☆日本IBM、サイバー脅威への対策で「Tokyo SOC」を拡充しリニューアル・オープン
☆ミキモト、2017年春のオープンに向け東京・銀座の本店ビルを建替え
☆ルネサスエレクトロニクス、米社とUSB PDのリファレンスボードを共同開発
☆日立ソリューションズ、ジャパンネット銀行の外貨預金システムを構築
☆日本アジアグループ、茨城県河内町に太陽光発電所「河内ソーラーウェイ」が完成
☆ソフォス、セキュリティー製品販売に関する2次店向けパートナー制度を刷新
☆新日鉄住金エンジニアリング、タイで溶融亜鉛めっきラインの改造工事を受注
☆IDC Japan、国内企業クライアント仮想化の導入効果調査結果を発表
☆フレッシュネス、EXILE TRIBEとコラボの「イエロースムージー」を限定発売
☆フレッシュネス、EXILE TAKAHIRO考案の「ハワイアンマグロバーガー」など限定発売
☆新日鉄住金ソリューションズなど、統合データ分析サービスの高度化で共同検証実施
◇後場
☆ロート製薬、「大人ニキビ」に着目した治療薬「アクネス25」シリーズを発売
☆三菱電機、インテリジェントGUI搭載のTFT液晶モジュールを発売
☆CTCグループ、「アマゾン ウェブ サービス」の認定トレーニングコースを提供開始
☆オリンパスイメージング、防水・防塵で耐落下衝撃性能の工事写真用カメラを発売
☆花王、「リーゼ」メイクアップラインから「まとめ髪アレンジ」と「アイロンスタイル」を発売
☆NEC、名古屋市立大学病院にSDNを活用した新たなネットワーク基盤を納入
☆東北大と東大、グラフェンデバイスの動作中表面電位をピンポイントで測定することに成功
☆トッパン・フォームズ、大阪桜井工場の第2期工事が竣工
☆日立、高度な稼働状況管理の「植物工場生産支援クラウドサービス」を提供開始
☆川崎重工、シンガポールLTA新線向け地下鉄電車364両を受注
☆NEC、ベクトル型スーパーコンピューター「SX-ACE」を東北大などから受注
☆ローソン、北海道産のじゃがいも“キタアカリ”を使用した「ゲンコツコロッケ」を発売
☆日産センチュリー証券、「リモートデスクトップ 最大1ヶ月無料キャンペーン」を延長
☆グレープシティ、マニュアル作成ツールをサブスクリプションサービスとして発売
☆センチュリー、Galaxy S5を置くだけで簡単に充電可能なUSB充電ホルダーを発売
☆トレンドマイクロとFIXER、Microsoft Azureのサーバー向けセキュリティー対策で協業
☆デンソー、小型二輪車用の新型FI(電子燃料噴射)システムを開発
☆デンソー、米国シリコンバレーオフィスを人員増など拡充
☆富士電機、「オールSiCモジュール」搭載のメガソーラー用パワーコンディショナーを発売
0 件のコメント:
コメントを投稿