おはようございます。
(お知らせ)
本日は、大相撲観戦のため、前場寄り付きぐらいまでしか書き込みができません。
明日は、歯医者で、同じく前場寄り付きぐらいの書き込みになります。
昨日の夜、肉が余っていたので、悪くなる前に食べないといけないと思い、思いっきり料理を作った。東京競馬場からの帰り、すしを買って帰っていたため、ものすごい量の食べ物が食卓に並んだ。すべては食べきれないので、残しておいてもよさそうあ物を選んで、残したが、それでも、食べる量を控えていた最近から比べると、大量に食した。お腹がいっぱで、寝れないほど。今朝、5時過ぎに目が覚めたが、2度寝してしまった。そのためか、頭にもやがかかっているような感じ。いまだに、お腹がこなれない。
昨日は、ショックでした。愛馬が出走した東京競馬場に行き、朝から、3時まで待って、口取り(勝ち馬記念撮影)をする予定が、直線で失速、大敗を喫しました。それが、ショックではありません。その口取りに着るための夏の背広が、すべてきれなかったこと。去年は着られたのに・・・・・。
しかし、あの敗戦。直線、武豊騎手は、無理に追わず、抑えたように見えた。故障発生か?と考えてしまう。今日のクラブ発表をきになる。
さあ、東京市場、・・・・、こちらも失速中。今日は、寄り天か?
======================================================================
◆ 先週のデータ
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆日経平均 14096.59円 201.62円安 出来高 20億4189万株
☆TOPIX 1159.07 -19.22 売買代金 1兆8903億円
☆NT倍率 12.16倍 +0.03 騰落レシオ 89.67%
☆日経平均移動平均乖離率 25日 -1.40% 75日 -3.33% 200日 -3.79%
☆ダウ 16491.31 +44.50 S&P 1877.86 +7.01 ナスダック 4490.5888 +21.295
======================================================================
◆寄り付き前ニュース等
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経
☆(一面)イオン、食品スーパー再編、マルエツなど3社統合
朝、イオン、カスミが、日経新聞の報道に関して、認めるコメントを出している
イオンの開示情報 ⇒ https://www.release.tdnet.info/inbs/140120140518067007.pdf
◇外資系証券経由売買注文状況
売2120万株 買1340万株 金額ベースでも売り越し
======================================================================
◆ 前 場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 14130.09円 33.50円高 TOPIX +0.14
高安まちまち、小幅プラス。日銀政策決定会合が明日明後日とあるので、動きづらい
9:03 日経平均 43円高 TOPIX +0.95
上げ幅拡大、ファーストリテイリング、ファナック、ソフトバンクがそろってプラス。
住友鉱が3%を超える上げ、シャープが2%の下げ
◇3月の機械受注 民需 19.1% 9376億円 予想6.2%を大幅に増加、過去最高の増加率
製造業23.7%増 非製造業8.6%増 基調判断を上方修正
日経 ⇒ http://www.nikkei.com/article/DGXNNSE2IPA01_S4A510C1000000/?dg=1
9:15 日経平均 32円高 TOPIX -0.82 売買代金 1654億円
ものすごい薄商いの中、先週終値付近での、方向性のない動き
◇(MP)ミクシィが年初来高値更新、全市場売買代金トップ
売買代金ランキング ミクシィ、ソフトバンク、三菱UFJ、野村、三井住友、マイクロニクス、アマダ、トヨタ、アイフル、クルーズ、ホンダ、東エレ、マツダ、オリックス・・・・
◇(MP)鎌田キャスター 東京エレクトロンが目立つ、アプライドマテリアルと統合予定。先週アメリカで、アプライドマテリアルが急騰、つれ高。それと、住友鉱も目立つ。売買代金上位に出てきている。これからは、安い、好業績株が個別に物色されるだろうが、それが、線、面位になることは難しい状況。個別は買われるだろうが。
9:30 日経平均 16円高 TOPIX -1.44 売買代金 2452億円
9:45 日経平均 5円高 TOPIX -1.66 売買代金
一時日経平均がマイナスの場面もあったが、再びプラス。先週の終値を挟んでふらふら
◇(MP)マルエツ、年初来高値、カスミ、2.4%上昇、イオンの食品再編のニュースに反応、イオンも
しっかり、 コマツ、年初来高値更新、キャタピラも1%上昇、新興国の回復期待から業績改善期待
10:00 日経平均 17円高 TOPIX -0.96 売買代金 3748億円
値上り銘柄 824 値下がり銘柄 772 変わらず 210
それでは、出かける用意に入るいますので、今日はここまでにします。m(_ _)m
======================================================================
◆野村 ニュ-ス・スナップショット 見出しのみ
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日経平均、反発して始まる 米株高などを好感(9:05)
・野村が反発して始まる、「中国で証券事業参入」と伝わる(9:06)
・コマツが年初来高値 3月の機械受注、前月比19.1%増(9:23)
・東エレクが大幅反発 米AMAT株急伸で買い安心感(9:23)
・中部電が小動き 東電と提携報道も「想定内」の声(9:31)
・野村が反発、「中国で証券事業参入」と伝わる(9:32)
・WNIウェザが続落 衛星の再打ち上げで利益下振れ懸念(9:42)
・日経平均、一時下げに転じる 円高基調などが重荷(9:46)
・ミクシィが年初来高値 「モンスト」への期待感続く(9:53)
・イオンが反発 スーパー事業再編と伝わる マルエツは年初来高値(9:56)
・
======================================================================
◆プレスリリース 日経プレスリリースより ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースをご覧ください。なお、発見等は、そのページのURLを掲載。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇5月17日
☆東北大とかずさDNA研究所、ダイコンゲノムを解読
◇5月18日
☆ルノー・ジャポン、「ルノー ルーテシア パック スポール」を50台限定発売
0 件のコメント:
コメントを投稿