2014年5月21日水曜日

5月21日 水 午後

======================================================================
◆昼休みのネットウォーキング
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇ロイターのツイートランキング1位の記事
 ☆安倍首相はアジアで最も危険な人物=ヘッジファンド首脳
  ⇒ http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0DW1TM20140516/
◇前場寄り付き後に書き込んだ速報の内容
 ☆米FDA、武田薬品の潰瘍性大腸炎・クローン病治療薬を承認

  ロイター ⇒ http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0E101P20140521
◇日銀政策決定会合記事
 ☆日銀、大規模緩和継続 景気「緩やかな回復続けている」 
  日経 ⇒ http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL210IQ_R20C14A5000000/?dg=1
 ☆日銀、大規模緩和継続 政策決定会合
  日経 ⇒ http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC2001G_R20C14A5MM0000/
 ☆日銀、金融政策を現状維持 設備投資「緩やかに増加」に上方修正
  日経 ⇒ http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL210M9_R20C14A5000000/
======================================================================
◆前引けデータ
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ☆日経平均   14034.92円   40.33円安    ☆出来高     8億2759万株
 ☆TOPIX     1149.93     -3.45      ☆売買代金    7169億円
 ☆日経平均移動平均乖離率   25日 -1.71%  75日 -3.46%   200日 -4.15%
======================================================================
◆ 後 場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き  日経平均 13994.54円 80.71円安  TOPIX 1147.09 -6.29
12:33  日経平均 61円安  TOPIX -5.16
       日経平均14000円を挟んでの攻防
12:45  日経平均 71円安  TOPIX -5.74  売買代金 8308億円
       値上り銘柄 501  値下がり銘柄 1135  変わらず 170
12:46 日経平均14000を割ってきている。14000円の攻防が続く

◇(日経速報)田中将、日米連勝「34」で止まる 6回4失点
 ⇒ http://www.nikkei.com/article/DGXNASDH2100L_R20C14A5000000/

1:00  日経平均 103円安  TOPIX -8.71  売買代金 9146億円
      値上り銘柄 455  値下がり銘柄 1207  変わらず 145
1:15  日経平均 103円安  TOPIX -9.28  売買代金 9759億円
1:30  日経平均 94円安  TOPIX -8.50  売買代金 1兆246億円
2:00  日経平均 76円安  TOPIX -7.41  売買代金 1兆1394円
      値上り銘柄 521 値下がり銘柄 1155  変わらず 134
◇(日経)食品スーパー売上高、4月は3.6%減 まとめ買いの反動
    ⇒ http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL210OH_R20C14A5000000/

◇(MP)スーパー売上高、4月は5.4%減
   日経 ⇒  http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL210P8_R20C14A5000000/

◇(MP)「市場関係者の目」立花証券・顧問 平野憲一さん
 売り方も力が尽きてきたのかなと思われる。なかなか材料も出ない、安倍ンミクスも進展しないなど、展開は、売り方の思惑道理であったが、株価は、思ったほど下げない。売り方も困った形になってきている。売り方もそろそろ買い戻さなければいけない局面になってきているのではなか。買い残の多いものは下げているが。
 来週、海外の投資家が大挙して来日。カンファレンスがあるわけではなく、市場調査のため。決算も終わり、調査の時期。
 落ちるナイフをつかむなと言われるが、少数意見かもしれないが、下げるかもしれないが、ここは、買うところではないか。

2:30  日経平均 45円安  TOPIX -4.54   売買代金 1兆2807億円

◇(MP)パソコン国内出荷状況発表・・・・・下のプレスリリース参照

◇(MP)今日は14000円を挟んで、90円の幅で動いている。
◇(MP)新安値 286銘柄、新高値が14銘柄、安値300銘柄くらいが底れ入れと言うレポートがある
======================================================================
◆大引け
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ☆日経平均   14042.17円   33.08円安    ☆出来高     17億9577万株
 ☆TOPIX     1150.05     -3.33      ☆売買代金    1兆5680億円
 ☆JPX日経   10492.69     -29.47     ☆新高値 14   新安値 286
 ☆値上り銘柄  672  値下がり銘柄  983   変わらず  155
 ☆NT倍率      12.21倍   +0.01      ☆騰落レシオ  97.89%
 ☆日経平均移動平均乖離率   25日 -1.66%  75日 -3.41%   200日 -4.10%
======================================================================
◆野村 ニュ-ス・スナップショット 見出しのみ
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・住友不が3%安 日銀「現状維持」で、あすも警戒残る(12:48)
・東証後場寄り、前引けから下げ幅拡大 日銀会合後の円高で(12:55)
・証券株が安い 大和や松井が年初来安値更新(1:09)
・PALTEK(JQ)がストップ高買い気配、新技術開発に期待(1:10)
・JR東海が3日続伸 3週ぶりに年初来高値更新(1:18)
・タムラが大幅高 三菱UFJ「電子部品の収益性向上」(1:22)
・医薬品・鉄道など内需関連株が堅調 好需給も手掛かり(1:46)
・ソフトバンクが一進一退 信用買い残、倍率は歴史的水準(1:47)
・東証14時、1万4000円付近で小動き 日銀総裁発言待ちで手控え(2:11)
・コニカミノルが続伸 クレディ・スイス「押し目買いの好機」(2:14)
・UNITEDが午後一段高、「ココッパ」が2500万ダウンロード突破(2:28)
・日立建機が年初来安値 3カ月半ぶり、機械株は軒並み下落(2:34)
・サイバダインが午後上げ幅拡大 押し目買い入る(2:54)
・船井電が5日続落 フィリップスから損害賠償請求で(2:58)
======================================================================
◆プレスリリース   日経プレスリリースより ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースをご覧ください。なお、発見等は、そのページのURLを掲載。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇5月21日昼休み
 ☆バーガーキング、「アサイー」を使用した「BKアサイーボウル」など3種を発売
 ☆トビー・テクノロジー、人がどこを見ているかを測定する眼鏡型装置を発売
 ☆富士通、OpenStackに対応したプライベートクラウド基盤製品群を強化
 ☆富士フイルムHD、2014年度から2016年度の中期CSR計画を策定
 ☆東大など、最大193テスラの超強磁場中で固体酸素の8つ目の相を発見
 ☆日本ブランド戦略研究所、「顧客サポート調査2014」の結果を発表
◇後場
 ☆BMWJ、ミドル・クラス4ドア・クーペ「ニューBMW 4シリーズ グラン クーペ」を発表
 ☆三菱電機、凍らせずに食品の鮮度を長持ちさせる大容量冷蔵庫「WXシリーズ」を発売
 ☆アナログ・デバイセズ、クワッドチャンネル・ジッタ減衰クロック変換器「AD9554」を発表
 ☆KDDIなど、持ちやすいラウンドフォルムデザインを採用した「Xperia ZL2」を発売
 ☆日立ソリューションズ、ベルギー社製の公益企業向け顧客情報管理システムを販売
 ☆電通とNECなど、駅ホーム上でデジタルサイネージによる広告事業を開始
 ☆三菱マテリアル、“溝入れバイト”GYシリーズに小型旋盤用ホルダとインサートを追加し販売
 ☆三菱マテリアル、難削材加工用インサートシリーズを追加し販売
 ☆三菱マテリアル、鋳鉄旋削用インサートシリーズを追加し販売開始
 ☆ミサワホーム、太陽光発電の全量売電選択オーナー対象に電力買い取りサービスを提案
 ☆ソネット、「bit-drive」ブランドから法人向け仮想クライアントソリューションを提供開始
 ☆日本IBM、TCNの集合住宅向け電力供給サービスにスマートメーターなど提供
 ☆住友商事、英領北海の21/6b鉱区での試掘で原油の存在を確認
   http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=361455&lindID=2
 ☆ジャストシステム、オリジナルフォトムービーを手軽に作成できるムービー作成ソフトを発売
 ☆アプリックスIP、iPhoneなどでもNFCと同様のサービスが可能なタッチ式Beaconを開発
 ☆江崎グリコ、濃厚おつまみスナック「エビーザ」と「カニーザ」を発売
 ☆積水ハウス・東芝・ホンダ、さいたま市でスマートハウス実用化に向け実証実験開始
 ☆ハーゲンダッツジャパン、ミニカップ「レモンジンジャーフロート」など3品を限定発売
 ☆タリーズコーヒー、季節限定コーヒー豆「キリマンジャロ アスコナエステート」など2品を発売
 ☆タカラトミー、乳幼児向け知育玩具「はじめて英語」シリーズ3種を発売
 ☆エースコック、本場タイの味わいを再現した「トムヤムクン風ヌードル」など発売
 ☆エースコック、食べ応えのある「三つ星スーパーカップ1.5倍 塩担担麺」を発売
 ☆エースコック、暑い季節にピッタリな「汁なしわかめラーメン ごま・ポン酢」を発売
 ☆オリエント時計、「モダンクラシックスケルトン」のプレステージショップ限定モデルを発売
 ☆インテリジェンス、アルバイト・パート採用管理システムを機能強化
 ☆千代田化工建設、英社などと共同でカナダLNGプラントの基本設計業務など受注
 ☆JEITA、4月のパーソナルコンピューター国内出荷実績を発表
    http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=361472&lindID=1
 ☆日本チェーンストア協会、4月の販売概況を発表
    http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=361473&lindID=2
 ☆オリックス自動車とパイオニア、「サイバーナビ」搭載のレンタカーとカーシェアプラン提供

0 件のコメント:

コメントを投稿