このところ胃の調子が悪く、今朝は、食道まで上がってきている。逆流性の食道炎か?
◆日経
☆製造・卸、本社調査
消費税 「すべて転嫁」39.3%、「全額は難しい」34%、食品・日用品は価格交渉不安
☆東レ、炭素繊維増産、16年度めどに1200億円で5割増強
☆来年度予算、社会保障費31兆円、高齢化進み最大に
☆30年国債、4000億円増発、中短期債は3兆円減、利払い費の軽減狙う。
☆ローソン7期連続最高益、3~11月期経常550億円
☆アドバンテスト、10~12月下振れスマホ関連など低迷
☆ヒューリック、今季最終31%増益150億円に上方修正
昨日の動きを見ていたら、税金対策売りと思われる売りがたくさん出ていたように感じた。高値で売って、底値で拾う。26日からの上げを期待し、簿価を高める動きが出ている。そのため、株価は上にも下にも大きくは動かない。今日は?
◆外資系証券経由売買注文状況 売1030万株 買2240万株
◆本日、IPO 4社、公開価格
ジャスダック イーグランド 3300円、 アビスト 3450円、
マザーズ アーキテクツ・スタジオ 2050円、 シグマクシス 3010円
◆前場
寄り付き 日経平均 15273.24円 5.39円安 TOPIX1230.19 -2.12
9:05 日経平均 15円高 TOPIX +0.53
9:18 日経平均 116円高 TOPIX +4.98 売買代金 2759億円(9:15現在)
ファナック上場来高値を超えてきている
9:36 217円高 +10.25
10:00 日経平均 177円高 TOPIX +8.32 売買代金 6371億円
値上り銘柄 1018 値下り銘柄 558 変わらず 194
10:30 日経平均 176円高 TOPIX +8.46 売買代金 7776億円
売買代金を見ると、午後にかけ増えそうな感じですね
11:00 日経平均 201円高 TOPIX +10.08 売買高 9338億円
体調がすぐれず、外も寒いので、さぼっています。m(_ _)m
◇野村レポート題名
☆花王が小動き 予想以上の営業益の報道、市場期待には届かず(9:18)
☆アドテストがもみ合い 「受注下振れ」も織り込み済みの見方(9:26)
☆北洋銀が大幅続伸 公的資金を完済へ(9:48)
☆リコーが続落 メリルリンチ日本が業績予想を下方修正(10:09)
☆東レが続伸 炭素繊維の生産増強を好感(10:11)
☆ローム、続伸 工場跡地売却で特別益、業績上振れに期待(10:14)
☆兼松が続伸 大和住銀投信投資顧問が6%超保有(10:48)
☆ソフトバンクが続伸 傘下の米スプリント株が5%高で(10:51)
☆ローソンが上昇 「3~11月期経常最高益」報道が支え(10:56)
☆有沢製が大幅続伸 特別利益の計上で業績予想を上方修正(11:01)
日経平均は242円高、一時250円を超える上げ、なのに小生の株は上がらない
◆前引け
☆ 日経平均 15514.59円 235.96円高 TOPIX 1244.58 +12.27 売買代金 1兆1051億円
値上り銘柄 1015 値下り銘柄 555 変わらず 201 新高値 26 新安値 6
☆日経平均株価移動平均線乖離率
25日 0.77% 75日 5.67% 200日 11.04%
0 件のコメント:
コメントを投稿