2013年12月16日月曜日

12月16日 月 午後

◆前場終値 15303.33円、12月SQ値 15303.19円、 前場終値の25日移動平均 15336.01円

◆『岡崎・鈴木のマーケットアナライズ』で、そろそろ、売りがなくなってきた。今週は上がりそう。
みんな下がるといっているから、騰がる? 明日のFOMCでテーパリングがあると一部が話しているが?随分予行演習をしているから大丈夫でしょう。来年未向け、今が買い場。と言う話でした。

ニュースで、日本全国、寒波で大荒れの天気のようですね。東京地方は寒いが穏やかなのだが。
パラぱら、昨日から、会社四季報を見ている。袋とじ会社予想比増額ランキング(四季報予想が、会社予想を上回る会社)
トヨタ、◇JT、◎ホンダ、KDDI、◎三井物産、ブリジストン、JFE、◎日立、ダイハツ、任天堂の順。いか、◎は21位の日本電産TDK、くらいかな。
 今まで、四季報はインターネットを利用していて、この形はわからないので、これが何を意味するのかわからないが、◎がサプライズ銘柄になると書いてある。つまり、ねらい目だといいうことでしょうか。

◆後場
寄り付き 日経平均  15221.30円 181.81円 TOPIX 1226.69 -12.11 下げ幅拡大し始まり
12:32 日経平均 202円安 下げ幅拡大
ファナックがプラスも、ほぼ全面安
12:40 日経平均 244円安

(MP)トヨタ の下落を気にしている人が多いと伝えている。中身はガラッと変わっているのに、それが市場では評価されていない。

12:48 日経平均 211円安 TOPIX -14.69  売買代金 1兆1107億円(12:45現在)
1:00  日経平均 189円安  TOPIX -12.89 売買代金 1兆2010億円
      値上り銘柄 260  値下り銘柄 1398  変わらず 114

(MP)スズキキャスター   アスクルが下げているが、決算は悪いとは思わない。先行投資による減額

◇野村レポート題名
☆アスクルが一時12%下落 6~11月純利益70%減を嫌気(12:43)
☆ディップがストップ高 求人需要の高まりで業績上振れ(12:45)
☆マツダなど自動車株が軟調 円安一服で(1:05)
☆東京産業がストップ高 「セシウム除去技術を共同開発」(1:08)

1:16 日経平均 201円安 TOPIX -13.26 売買代金 1兆2763億円(1:15現在)
1:32 日経平均 186円安 TOPIX -12.49 売買代金 1兆3401億円(1:30現在)

◇野村レポート題名
☆キャリアLが5日続落 大型案件の早期終了で下方修正(1:23)
☆エイチームがストップ安 高値警戒で9日ぶりに反落(1:46)

いくつかの銘柄を下で待っているのだが、一歩手前て折り返している。変えない。ぐすん
と言うことで、書き込みをさぼっています

2:00 日経平均 178円安  TOPIX -11.13 売買代金 1兆4648億円
     値上り銘柄 316   値下がり銘柄 1344   変わらず 112

あーー、もう買えないな、追っかけてまでは買わない。

ぽつぽつプラスに転じる銘柄が出てきている。
2:20 日経平均 166円安 TOPIX -9.80
2:30 日経平均 198円安  TOPIX -11.58  売買代金 1兆6052億円

やはり狙っていた時間が底であった。

◇(MP)キャスターの視点 鈴木キャスター
日経四季報に外国人持ち株比率がが載っている。増えたところは
☆良品計画(7453) 直近 45.0%  13年3月 36.9%  12年3月 27%
☆オリックス(8591) 直近 62.9%  13年3月 57.7% 
☆サイバーエージェント(4751)  直近 40.8%  13年3月 26%
☆ナプテスコ(6268) 直近62%  13年3月46%
☆三井住友F 直近 47.6%  13年3月 41% 銀行でのトップ。新値をとってきたのそのせいか?
☆ソフトバンク 直近46.0%  13年3月 43.7%  12年3月 36.6%
外国人は、良いと思ったら、同じ銘柄を買ってくる傾向がある。
 

下がった銘柄は、割愛します。

2:45 日経平均 218円安  TOPIX -13.24  売買代金 1兆6957 少ない
マザーズで、プラスの銘柄が17銘柄だけ、下げ幅拡大。
2:55 日経平均 249円安と下げ幅拡大

よし、ここにきて下げてきた。拾えるかもしれない。うっ!止まった。さすがに優良銘柄。下げないなー。もう一息頑張れ! 誰が? 結局買えなかった。

◆大引け
☆日経平均 15152.91円 250.20円安  TOPIX 1222.95 -15.93 売買代金 1兆9545億円
 値上り銘柄 180  値下がり銘柄 1527  変わらず 88   新高値 25  新安値 16

ほとんど安値引け、25日移動平均を下回って終わる

☆日経平均株価移動平均線乖離率
      25日 -1.16%   75日3.59%   200日 8.76%

0 件のコメント:

コメントを投稿