2013年12月16日月曜日

12月16日 月 前場

SQが終わり、さあ、クリスマス休暇? とその前に、FOMC(火・水)がある。

眠い・・・・昨日、歩きすぎた。

◆外資系証券経由売買注文状況 売1420万株 買1590万株、金額ベースでも買い越し

◆日銀短観、大企業DI 16 4期連続改善  市場予想を上回る。先行きは予想下回る
⇒ http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL160D7_W3A211C1000000/?dg=1

◆前場
寄り付き 日経平均 15408.35 5.24円高  TOPIX 1237.17 -1.71
9:03  日経平均 35円安  TOPIX -3.03
9:05  日経平均 33円安  TOPIX -3.02
9:15  日経平均 53円安  TOPIX -3.60  売買代金 2446億円
      値上り銘柄 752 値下がり銘柄 785  変わらず 231   主力は安いものが多い
9:21  日経平均 106円安 下げ幅拡大、25日移動平均線を割り込んでいる
9:30  日経平均 87円安  TOPIX -7.64  売買代金 3731億円
      値上り銘柄 491 値下がり銘柄 1083  変わらず 195
9:45  日経平均 87円安  TOPIX -6.76  売買代金 4512億円
ミクシィ が5日連続ストップ高の後3日連続ストップ安。売買代金が2位。1位がソフトバンク

◇野村レポート題名
☆ソフトバンクが小動き 「スプリントがTモバイル買収準備」報道に反応薄(9:09)
☆東電が反発 「政府が東電向け融資枠を9~10兆円に拡大」(9:11)
☆NKSJHDが5日続落 「英社買収」で財務負担など警戒(9:15)
☆マネックスGがもみ合い 「米株取引の特定口座を開始」(9:42)
☆NKSJHDが1%下落 「英社買収」で財務負担警戒(9:44)
☆ソフトバンクが続落 「スプリントがTモバイル買収準備」で買い手控え(9:46)
☆国際石開帝石など軟調 短観「石油・石炭製品」DI悪化(9:54)

10:00 日経平均 87円安  TOPIX -6.56  売買代金 5188億円  もみあいの状況
      値上り銘柄 480  値下がり銘柄 1100  変わらず 191
10:27 下げ銘柄が増えてきており、下げ幅拡大、 137円安
10:37 日経平均 108円安  TOPIX -8.10  売買代金 6489億円(10:30現在)

(MP)和島キャスター
IPO銘柄、ジゲンが強い。ホットリンクも、日本アクアなど、売買高でも上位で高い。、
この語、始めにアズマハウス、18・19日が4社ずつ、アーキテクツスタジオジャパン、アビスト、シグマクシス、イーグランド。19日、足利ホールディングス(1部)が再上場、株数6325万株、420円、これに関しては?、シンプロメンテ(マザーズ)、ウィルグループ(2部)、ダイキアクシス(2部)
が予定されているが、資金の動きや値動きを注視していくつもり

 IPO銘柄についてみるなら次のサイトがいい
⇒ http://www.tokyoipo.com/top/iposche/index.php?j_e=J

うーーん、今日は、頭が重い、昨日の散歩のせいか、夜中に布団をはいでいた。朝リハの効果が出てきているようだが、そのせいか、風邪でも引いたか?株価が動かないので、ストレスか?

(MP)和島キャスター
☆HIS、前期未達で売られていたが、今日は戻している。
☆クレハが、商いを伴ってあげており、新値甥。クレディスミスが目標株価引き上げ。製品のPGAがシェールガス採掘に使われる確度が高まている
☆東京産業、225万株の出来高。この会社がこれだけできるのは・・。先週の日経新聞夕刊の記事
☆タマホームが1.3%の下落、子会社で不適切な取引があったということだが、その前から下げている

11:00 日経平均 110円安  TOPIX -7.91  売買代金 7515億円 安値圏での動き 
      値上り銘柄 425  値下がり銘柄 1210  変わらず 136

◇野村レポート題名
☆日立が小幅上昇  海外でのインフラ受注に期待(10:24)
☆ハイレックスが反落 今期最終減益見通しを嫌気(10:27)
☆JALとANAHDが堅調 年末年始の予約好調を好感(10:39)
☆NTTが一時3%弱上昇 仏企業買収を好感(10:42)
☆住友重が4日続落 「機関銃データ改ざん」で警戒(10:47)

サボています。m(_ _)m

◆前引け
☆日経平均 15303.33円 99.78円安   TOPIX 1232.20 -6.68  売買代金 8808億円
 値上り銘柄 490  値下り銘柄 1126  変わらず 155   新高値 23  新安値 9
日経平均が25日移動平均線を割り込んでいます.
先週のSQ値は15303.19円、これを意識しているのかどうか?

☆日経平均株価移動平均線乖離率
    25日 -0.21%   75日 4.60%   200日 9.84%

0 件のコメント:

コメントを投稿