2018年11月5日月曜日

11月5日(月)午後

======================================================================
◆前場終値  ⇒  https://omedetaiko2.blogspot.com/2018/11/115.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 反落、米中交渉に不透明感 中国の関税下げ発言は支え
★(R)前場の日経平均は反落、米中通商問題への楽観が後退

☆(N)帝人の19年3月期、一転営業減益に 原燃料費の高止まりで (12:02)
☆(N)ユニチャームの1~9月期、純利益8%増 アジアで紙おむつ好調 (12:10)
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 21,934.80円 308.80円安  TOPIX 1,642.61 -16.15
      日経平均先物 21,940円
      JPX400  14,545.13 -158.13   東証2部指数 7,053.36 -15.87
       日経JQ平均  3,606.80 +12.90  マザーズ指数 951.18 +20.23


12:45 日経平均 21,946.32円 297.34円安  TOPIX 1,644.14 -14.62
      日経平均先物 21,950円
      出来高 8億4284万株   売買代金 1兆3966億円
      値上り銘柄 787  値下がり銘柄 1,249  変わらず 75

13:00 日経平均 21,980.45円 263.21円安  TOPIX 1,647.35 -11.41
      日経平均先物 21,940円
      JPX400  14,587.99 -115.27   東証2部指数 7,052.22 -17.01
      日経JQ平均  3,607.17 +13.27  マザーズ指数 954.03 +23.08


14:00 日経平均 21,939.73円 303.93円安  TOPIX 1,645.56 -13.20
      日経平均先物 21,930円
      出来高 1,041.30万株   売買代金 17,517億円

      値上り銘柄 886  値下がり銘柄   変わらず 85
      JPX400  14,572.25 -131.01   東証2部指数 7,053.34 -15.89
      日経JQ平均  3,606.07 +12.17  マザーズ指数 949.89 +18.94


14:30 日経平均 21,948.24円 295.42円安  TOPIX 1,646.30 -12.46
      日経平均先物 21,940円

日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・帝人が下げ幅拡大 今期経常益が一転減益に(12:31)
・ユニチャームが上げに転じる 1~9月の純利益8%増、自社株買い(12:31)

・東証後場寄り 軟調、中国株安が重荷 日銀買い観測で下値模索は限定(13:07)
・串カツ田中(M)が大幅高 10月の既存店売上高11.6%増(13:12)
・JXTGなど石油関連が安い イラン制裁巡る原油安を嫌気(13:33)
・大日本住友が堅調 脳梗塞向け新薬への期待で(13:47)
・ビープラッツ(M)が大幅安 4~9月期の最終赤字を嫌気(13:59)
・東証14時 引き続き安い、米中間選挙控え買い戻し鈍く(14:22)
・清水建が上げに転じる 4~9月期、減益幅縮小を評価(14:27)
・日立キャピが下げ幅縮小 通期予想上方修正で見直し買い(14:41)
・キョーリンが上げに転じる 自社株1033万株消却、発行済みの13.8%(14:54)

0 件のコメント:

コメントを投稿