======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaiko2.blogspot.jp/2017/10/1017.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 21,250.25円 5.31円安 TOPIX 1,718.83 -0.35
日経平均先物 21,270円
JPX400 15,201.44 +10.87 東証2部指数 6942.07 +50.58
日経JQ平均 3634.94 +1.80 マザーズ指数 1082.26 -5.17
◆戻ってきました。2時まで帰りたく、急いで戻ってきました。外は寒かったが、重ね着をしていったので、汗びっしょりになった。風邪をひかないよ注意しよう。とりあえず、寄り付きと2時のデータと野村スナップショットをチェックしました。
14:00 日経平均 21,300.70円 45.14円高 TOPIX 1,720.70 +1.52
日経平均先物 21,300円
出来高 11億8632万株 売買代金 1兆7968億円
値上り銘柄 861 値下がり銘柄 1,023 変わらず 147
JPX400 15,217.07 +26.50 東証2部指数 6941.00 +49.51
日経JQ平均 3635.70 +2.56 マザーズ指数 1085.29 -2.14
14:30 日経平均 21,323.62円 68.06円高 TOPIX 1,721.89 +2.71
日経平均先物 21,330円
日経平均、5分足
日経平均、11連騰
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・コーセーが続伸 JPモルガンが目標株価引き上げ(12:31)
・SBIが小幅高 三井住友信託銀と持ち合い株販売(12:32)
・豊田織が反発 大和が投資判断と目標株価引き上げ(12:32)
・アイロムGが小幅高 OKウェイヴ子会社と提携(12:33)
・ソフトバンク安い 高値更新の反動、利益確定売り(12:56)
・東証後場寄り 再び上昇幅拡大、ソフトバンク下げ渋り(13:14)
・重松製(JQ)がストップ高 米韓合同演習で防衛関連に思惑買い(13:39)
・東証14時 小高い、国内勢の売り一巡 信越化が一段高(2:19)
・安川電が上場来高値 決算発表控え「海外勢が買い」の見方(2:30)
・古河池が反発 25日移動平均が下値支持線に(14:37)
・神戸鋼が伸び悩み 「米当局から書類提出要求」と伝わる(14:47)
・ネクステージが午後一段安 増資に伴う希薄化を嫌気(14:59)
0 件のコメント:
コメントを投稿