2016年6月6日月曜日

6月6日 月曜日 午後

======================================================================
◆前場終値  ⇒    http://omedetaiko2.blogspot.jp/2016/06/66.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 16,478.40円 163.83円安  TOPIX 1,323.13 -14.10
       少し下げ幅縮小で始まり、今日の高値を付ける
12:33  日経平均 142円安  TOPIX -12.11
       為替ドル円が、107円台に戻している

12:45 日経平均 16,511.43円 130.80円安  TOPIX 1,326.05 -11.18
      出来高 11億101万株      売買代金 1兆82億円
      値上り銘柄 438  値下がり銘柄 1397  変わらず 121

1:00  日経平均 16,538.60円 103.63円安  TOPIX 1,328.52 -8.71
      出来高 11億6338万株  売買代金 1兆749億円
      値上り銘柄 492  値下がり銘柄 1348  変わらず 116

◇(MP)鈴木キャスター、今日の相場、ソフトウエア関連が強い、例えば、コムチュアがいい例で、新値追い、クラウドといい、人工知能然り、ソフトウエアの力が必要とされている。コンピュータ投資にお金が流れている。

1:30  日経平均 145円安  TOPIX -11.95  売買代金 1兆1861億円
      日経平均、戻していたが、円安一服し、下げ幅再び拡大、後場寄り付き近辺

2:00  日経平均 16,538.10円 104.13円安  TOPIX 1,328.40 -8.83
      出来高 13億7721万株  売買代金 1兆3030億円
      値上り銘柄 450  値下がり銘柄 1398  変わらず 108
      ふたたび、下げ幅縮小、JQ、マザーズも下げ幅縮小

2:30  日経平均 114円安  TOPIX -9.41  売買代金 1兆4342億円
2:45  日経平均 81円安  TOPIX -6.79  売買代金 1兆5336億円
      日経平均、一段と下げはb縮小

日経平均、後場下げ幅縮小で始まり、今日の高値更新後、もみ合いが続き、少し売りに押されて後場寄り付きまで下げていたが、引けにかけじりじりと、下げ幅縮小し、今日の高値圏で引ける。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日立キャピが安い 新中計を発表(12:30)
・日清オイリオが高い 野村証券が目標株価を引き上げ(12;31)
・鹿島が安い クレディ・スイスが投資判断と目標株価下げ(12:31)
・ファミリーMが安い 三菱モルガンが投資判断「ニュートラル」(12:31)
・コロプラが高い 新ゲームの配信開始(12:31)
・東証後場寄り、下げ幅縮小 円107円台まで伸び悩み受け(12:59)
・安倍首相、参院選「政策の前進か後退かを決める選挙に」(1:14)
・日製鋼が続伸 有機EL関連で物色(1:14)
・セレス(M)が後場急伸 東大発ベンチャーとビットコインで提携(1:18)
・JPHDが続落 人件費増が業績を圧迫の見方(1:18)
・コロプラが大幅続伸 新作ゲーム配信に期待(1:39)
・双日が午後一段高 商社セクターで相対的に高評価(1:48)
・東証14時、軟調 下げ幅100円超、円相場にらみの展開続く(2:12)
・ソフトバンクが反発 ガンホー株売却資金で成長投資に期待(2:21)
・オンコリス(M)が連日で高値更新 HIV薬の開発再開に期待(2:39)

0 件のコメント:

コメントを投稿