2016年6月2日木曜日

6月2日 木曜日 午後  ☀

 今日の下げは、昨日の安倍総理の記者会見の中身がないものだったことにきんすると皆がつぶやく。昨日の記者会見では、海外投資家は、皆、引いてしまうと使役するアナリストが相次いでいる。
======================================================================
◆前場終値  ⇒    http://omedetaiko2.blogspot.jp/2016/06/62.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 16,602.47円 353.26円安  TOPIX 1,335.37 -26.70
      日経平均30円ほど下げ幅縮小して始まる
       日経平均先物16,600円。為替、昼休み中、108円台に入っていた。
12:33 日経平均 385円安  TOPIX -27.28

>和島キャスター2週間ぶり、入院していたそうです。復帰してよかった。
◇(MP)

12:45 日経平均 16579.95,円 375.78円安  TOPIX 1,333.26 -28.81
      出来高 11億3191万株     売買代金 1兆962億円
      値上り銘柄 152  値下がり銘柄 1729  変わらず 73

◇(MP)個別銘柄情報、モブイキャスト、ストップ高、中国などでゲーム配信発表、カルビー、3日続落、野村目標株価引き下げレポート、ダイキン工業、2.96%安、SMBC日興、レイティング引き下げ1⇒2、インスペック、9.23%安続落、下方修正、赤字転落、岡本硝子、続伸、HPで発表、岡本のガラスがシャープもロボホンに採用、フリークアウト、6,8%3年初来高値更新、LINE広告配信サービスを開始、アンビション、2.23%高、zooオンラインで民泊投資情報開設、アクロディア、3.97%反発、アルテリアとインターフォン取次契約締結

1:00  日経平均 16,582.43円 373.30安  TOPIX 1,333.69 -28.38
      出来高 11億9823万株      売買代金 1兆1695億円
      値上り銘柄 164  値下がり銘柄 1714  変わらず 76

◇(MP)田代さん、売りの中で、出来高が増えるのは良くないなーと感じている。弱いなと見ています。薄商いの中、どかんと売りを入れれば、下がって行くので、すべて外国人とは言わないですが、ちょいっと怖いなと感じています。今日あたり、ニューエッジや○○ が、ちょっと入っている。円高に動いていますが、静かだったルーさんが騒ぎだしたので、なんか密約でもあったのかなど思ったりして、この後、少し、円高に動くかもしれない感じもする。(株は)上がるシナリオより、下がるシナリオのほうが話しやすい地合いになっている。安倍さんの記者会見、具体的な話が出ていたら評価されていたが、何も出てこなかったので、そのあたりから、夜間取引で崩れていって、今日の市場。   イギリスについては、離脱・残留、拮抗した状態ですから、スコットランド独立よりも、注意が必いようかなとみているが、拮抗した状態だと、最後は天気次第かなということですね。天気が悪くなると年配の比率が高まる。

1:30 日経平均 387円安  TOPIX -29.27  売買代金 1兆3031億円
     日経平均、一時下げ幅400円を超す場面があった

2:00 日経平均 16,644.75円 310.98円安  TOPIX 1,338.08 -23.99
     出来高 14億7459万株   売買代金 1兆4477億円
     値上り銘柄 198  値下がり銘柄 1678  変わらず 80
     日経平均、この30分で100円ほど戻している

◇(MP)消費者態度指数 +01pt 40.9
◇(MP)上海、-0.1%、香港、+0.24

2:30  日経平均 378円安  TOPIX -28.83  売買代金 1兆5270億円
2:45  日経平均 380円安  TOPIX -20.30  売買代金 1兆7723億円

後場、日経平均、ほんの少し戻し、16600円台回復で始まったが、再び下落し、一時下げ幅400円超になる。1時半以降、300円安まで戻すが、2時から、再び売りに押され下落し、16600円を割れて400円近い下げで引ける。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・カブコムが安い 5月売買代金が1日平均17%減(12:30)
・堀場製が高い SMBC日興証券が投資判断引き上げ(12:30)
・川崎汽が安い 三菱モルガンが投資判断引き下げ(12:31)
・ブランジスタ(M)が一時10%安 親会社社長発言は具体性乏しく(12:42)
・バリューHRがストップ高 大同生命と資本提携(12:42)
・東証後場寄り、安値圏で小動き 関西ペなど一段安(1:05)
・日経平均、下げ幅一時400円超える(1:24)
・ネクシィーズが荒い値動き ブランジスタに連れ安も(1:24)
・水産株が逆行高 マルハニチロは上場来高値(1:41)
・東証14時、下げ渋る 円高一服が支え、メガバンクが安い(2:20)
・TDKなど電子部品株安い 「iPhone16年は減少」(2:31)
・武田が連日で年初来安値 今期見通しへの失望売り続く(2:47)
・大塚家具(JQ)が続落 5月の店舗売上高が46%減(2:49)
・ハニーズが午後一段安 5月既存店がマイナスに(2:56)

0 件のコメント:

コメントを投稿