2014年2月4日火曜日

2月4日 火 午前

◆(こち株)「調整の値幅、時間軸ともターゲットゾーンには入ってきた」 河合さん
本日も下げる。しかし、落ちたナイフがひゅかにささるとき、こつんとくる時期。少ない買いを入れてもいいのでは?本格的な買いを入れてはだめだが、様子見の買いをいれてもいい。

◆外資系証券経由売買注文状況 売2380万株 買1230万株

◆前場
寄り付き 日経平均  14353.33円 265.80円安  TOPIX 1173.62 -22.70
      4日続落、売り気配銘柄ばかり、225銘柄中アステラスのみ買われ、全面安
9:03  日経平均 387円安 TOPIX -33.29
9:05  日経平均 398円安  TOPIX -37.10 まだ寄っていない銘柄が多い
9:10  日経平均 434円安  TOPIX -39.14
9:15  日経平均 424円安  TOPIX -39.45 売買代金 4772億円
      値上り銘柄 24  値下がり銘柄 1711  変わらず 11

◇(MP)和島キャスター これだけの下落は指数以上の下落の感じで、主軸がどうなっていくのかが注目

9:30  日経平均 398円安  TOPIX -39.32 売買代金 7013億円
      値上がり銘柄 20  値下がり銘柄 1754  変わらず 5

◇藤戸さん まだ危険、警戒的に見ている。(そのあとも)弱気一辺倒でした

10:00 日経平均 445円安  TOPIX -42.11   売買代金 1兆528億円
      値上り銘柄 18  値下がり銘柄 1758  変わらず 3
 225銘柄中、マルハニチロのみプラス、それも1円高。為替は動いていないのに、株だけが下げている。
 ソフトバンクがプレス転換、アステラスも切り替えし、マルハニチロもプラス。この3銘柄が日経225銘柄の中でプラス

10:15 日経平均 428円安  TOPIX -41.05  売買代金 1兆1930億円

10:30 日経平均 451円安  TOPIX -42.11  売買代金 1兆3127億円
      日本コロンビア1銘柄のみ値がついていない、ストップ高買い気配

11:00 日経平均 376円安  TOPIX -35.65  売買代金 1兆5963億円
      値上り銘柄 29  値下がり銘柄 1742  変わらず 8

11時前から急速に買いが入ってきているが

◆前引け
☆日経平均 14236.59円 382.54円安   TOPIX 1159.29 -37.03 売買代金1兆8195億円
  値上り銘柄 25  値下がり銘柄 1747  変わらず 7     新高値 1  新安値 121
  JPX日経400  10,509.44 -325.55

☆日経平均株価移動平均乖離率
   25日 -8.62%    75日 -6.26%  200日 -1.31%

★野村スナップショット見出し
☆トヨタが売り気配 米景況感悪化・円高で自動車株に売り先行(9:06)
☆3大銀株が安い 好業績は織り込み済み、地合い悪化で利益確定売り(9:12)
☆野村が約6%下落 証券株が大幅安、手数料収入減を懸念(9:26)
☆トヨタが5%超下落 時価総額20兆円下回る(9:31)
☆3大銀株が安い 「利益水準が米銀に見劣り」も嫌気(9:36)
☆ソフトバンクが10日続落 4カ月ぶり7000円割れ(9:38)
☆日立造が大幅安 通期純利益は一転減少見通し(9:54)
☆日本ペが大幅続落 筆頭株主に第三者割当増資、希薄化を懸念(9:57)
☆パナソニックが7%下落 米景況感悪化・円高で電機株に売り(10:08)
☆コロムビアがストップ高買い気配 フェイスが子会社化(10:20)
☆セ硝子がもみ合い 今期純利益見通しの上方修正が支え(10:36)
☆日製鋼が大幅続落 4~12月期の減益を嫌気(11:04)

0 件のコメント:

コメントを投稿