2014年2月26日水曜日

2月26日 水 午前

 今日は歯医者に行きます。他にも細々したことがありますので、10時くらいまでの書き込みになります。後場は、わかりません。
 昨晩、NY市場は小安く引けた。こち株によると火曜日はダウは全勝だったのが初めて安かった、他の曜日もアメリカの前日夜と強弱が似ているという。今年に入っての、日本市場、特に水曜日の全勝はダウに引きずられていたという話でした。ただ、先週やっと週足陽線で引けたことから、流れが変わってきたのではないかとの見方を山田さんはしていました。

◆外資系証券経由売買注文状況 売1130万株 買1030万株 金額ベースでは買い越し

風呂から上がりました

◆前場
寄り付き 日経平均  14896.49円 155.11円安 TOPIX 1223.14-10.52
       反落で始まる。ほぼ全面安も、パナソニックが買い気配、
       ざっと見て、プラスははソニー、東芝、ホンダ、NTT、ユニチャーム、残りは、安い
9:03  日経平均 144円安  TOPIX -9.45
9:15  日経平均 104円安  TOPIX -8/76  売買代金 2361億円

9:25に星光PMCが買い気配から寄り、上場来高値を抜けてきた。

9:30  日経平均 87円安  TOPIX -7.66  売買代金 3428億円
      値上り銘柄 302  値下がり銘柄 1312  変わらず 158

さて、歯医者準備のたため、ここで書き込み終了します


★野村スナップショット見出し
☆ヤフーが反落で始まる 「宿泊成約料を無料に」と伝わる(9:02)
☆パナソニックが6%高 「米テスラと車用電池工場」(9:07)
☆旭化成が小反落 国内生産設備の停止で特別損失を計上(9:26)

0 件のコメント:

コメントを投稿