2019年1月31日木曜日

1月31日(木)午後

 今日、将棋会館では、A級順位戦の8回戦一斉対局が行われている。夜遅く、あるいは日付が変わってしまってから、決着がつくという長い対局。1敗同士の羽生vs豊島が注目の1戦。夜に備え、色々と準備しておこう。
 外は雨が降っている。冷え込んできているので、雪になるかもしれないなー。買い物はどうしようかなーと思ったが、夜に備え、甘い物でも買ってこよう。すでに雨が降っているので、場が終ってからゆっくりでいいな。と外を見ると、止んでいる。んーん、場中にしようか、同か迷うなー。まあ、出かけるときは防寒対策をしっかりしておかないと・・・
======================================================================
◆前場終値  ⇒  https://omedetaiko2.blogspot.com/2019/01/131.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 反発 FOMCを好感 円高は重荷

☆(N)住友精、18年4~12月期決算発表を延期 防衛省への過大請求問題に絡み (11:22)
☆(N)川重の4~12月期、純利益22%減 航空機や鉄道車両が低迷 (12:03)
☆(N)マネックスGの4~12月期、純利益42%減 コインチェックが重荷 (12:08)
☆(N)川崎汽の18年4~12月期、最終赤字309億円 製品物流が減収減益 (12:17)
 以下の記事は情報コーナーで
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 
日経平均 20,741.65円 185.11円高  TOPIX 1,565.77 +15.01

      日経平均先物 20,720円
      JPX400  13,917.63 +136.22   東証2部指数 6,659.69 +34.86
      日経JQ平均  3,370.55 +10.98  マザーズ指数 891.56 +8.17

12:45 日経平均 20,828.43円 271.89円高  TOPIX 1,572.01 +21.25
      日経平均先物 20,800円
      出来高 7億2885万株  売買代金 1兆2954億円
      値上り銘柄 1,726  値下がり銘柄 342  変わらず 58

13:00 日経平均 20,815.82円 259.28円高  TOPIX 1,571.98 +21.22
      日経平均先物 20,8円
      JPX400  13,972.69 +191.28   東証2部指数 6,663.26 +38.43
      日経JQ平均  3,374.74 +15.17  マザーズ指数 894.16 +10.77

14:00 日経平均 20,805.45円 271.91円高  TOPIX 1,570.46 +19.70
      日経平均先物 20,790円
      出来高 907.96万株  売買代金 16,613億円
      値上り銘柄 1,693  値下がり銘柄 377  変わらず 56

      日経JQ平均  3,374.51 +14.94  マザーズ指数 896.91 +13.52

◇(MP)ヤクルトが決算発表、増配を発表
>1時から2時の間、買い物に行ってきました、その間の決算などの記事見出しは情報コーナーにアップしてあります

14:30 日経平均 20,744.85円 188.38円高  TOPIX 1,566.12 +15.36
      日経平均先物 20,730円

◇為替が12時45分頃から、じりじりと円高に振れ、1440には108.72円前後
◇(MP)新高値、NEC、この会社は基地局を扱っているが、ファーウェイがトップでここが2位。ファーウェイの件があり、ここが代わりに入るのではいないかという思惑が働いているのではないか?和島キャスター
※調べたら、世界ではサムスンが1位、ファーウェイが2位なので、3位か?それほど大きくはないと思うが?それとも日本の話か。それならつじつまが合う

日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・スクリンが安い JPモルガン判断下げ「収益回復に時間」(12:32)
・川重が上げ幅拡大 航空・車両低調で売上高下方修正も(12:45)

・郵船が上昇に転じる 今期の最終赤字幅が縮小(12:36)
・J・TEC(JQ)が大幅安 赤字拡大を嫌気、「将来性に期待」の声も(12:47)
・東証後場寄り 再び上値試し 商船三井や郵船が上方修正で(13:07)
・ソフトバンクが軟調 サンバイオ急落「個人が換金売り」の声も(13:24)
・コンサル(M)のTDSEが一時上げ幅拡大 外注費減で上方修正(13:25)
・大日本住友が一段安 パーキンソン病でも新薬承認下りず(13:32)
・モノタロウが下落 粗利率低下で成長期待後退(14:06)
・東証14時 膠着感強まる 決算発表前で様子見(14:10)
・アステラスが上げ幅拡大 4~12月期の利益進捗率98%(14:17)

0 件のコメント:

コメントを投稿