◇将棋、竜王戦4組ランキング戦1回戦 (先)村田智弘六段vs(後)藤井聡太七段戦が行われています。村田六段が珍しい縦歩取り戦法を採用。それに対し、藤井七段、受けに8四飛の新手を指す。
abemaの控室で解説陣が検討の結果、すでに後手が指し易いという。先手、理想形を描くことができず、優劣はないが、指しにくい序盤になっているという。
ちなみに、縦歩取りは1997年以来だという。
★棋譜速報 ⇒ https://omedetaiko.blogspot.com/p/blog-page_68.html
======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaiko2.blogspot.com/2019/01/124.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 続落、米経済先行き不安で 金融株には買いも
★(R)前場の日経平均は続落、主力株が軟調 個別銘柄に関心
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 20,541.30円 52.42円安 TOPIX 1,549.73 +2.70
日経平均先物 20,520円
JPX400 13,744.13 +12.45 東証2部指数 6,568.52 +1.09
日経JQ平均 3,350.14 +10.75 マザーズ指数 945.56 +4.94
◇(MP)カブドットコム、売買再開、買い気配で
12:45 日経平均 20,545.38円 48.34円安 TOPIX 1,550.72 +3.69
日経平均先物 20,540円
出来高 6億6261万株 売買代金 1兆258億円
値上り銘柄 1,351 値下がり銘柄 667 変わらず 106
13:00 日経平均 20,543.27円 50.45円安 TOPIX 1,550.24 +3.21
日経平均先物 20,520円
JPX400 13,748.97 +17.29 東証2部指数 6,577.29 +9.86
日経JQ平均 3,353.30 +13.91 マザーズ指数 948.35 +7.73
14:00 日経平均 20,556.51円 37.21円安 TOPIX 1,550.82 +3.79
日経平均先物 20,540円
出来高 8億1195万株 売買代金 1兆2955億円
JPX400 13,755.89 +24.21 東証2部指数 6,581.09 +13.66
日経JQ平均 3,351.00 +11.61 マザーズ指数 948.17 +7.55
14:30 日経平均 20,562.82円 30.90円安 TOPIX 1,551.68 +4.65
日経平均先物 20,540円
日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・カブコムが買い気配 取引再開、「KDDIが出資」(12:30 )
・PR会社のベクトルが安い 三菱モルガンが投資判断下げ(12:32)
・ニコンが大幅高 「特許訴訟で和解」を好感(12:47)
・東証後場寄り 下げ渋る、景気敏感株に買い 上海株上昇で(12:54)
・カワチ薬品が大幅反発 足元業績の改善を好感(13:44)
・サンバイオ(M)が反落 連日の大商い(13:44)
・ペプドリが後場一段高 塩野義と共同研究で一時金、「通期上振れ期待」の声(13:56)
・住友重が下落幅広げる データ不正拡大を嫌気(14:04)
・東証14時 小安い、円安・アジア株高支え(14::19)
・富士通が大幅反発 治験効率化支援サービスに期待(14:31)
0 件のコメント:
コメントを投稿