2018年10月4日木曜日

10月4日(木)午後

 やっぱり、高く始まっても、売り方に押される。投資家が、疑心暗鬼に陥っているので、本格的な買いが入らない。来週おSQをにらみ空中戦が行われているようだ。しばらく、上下に振られそうだ。
 さて、今朝、送電線の塩害の話を書いたが、案の定、他にも被害が出ていた。
 ☆(N)京成線で停電、塩害か ダイヤ乱れ影響7万人 (11:07)
 昨日、千葉県船橋市の京成線船橋競馬場駅で送電線から出火して停電が起き、京成高砂―八千代台間と京成津田沼―千葉中央間が4日未明まで運転を見合わせた。こお地域も含まれる。おそらく、広範囲い広がっていて、まだこれから、被害が起きる可能性がある。
======================================================================
◆前場終値  ⇒  https://omedetaiko2.blogspot.com/2018/10/104.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 続落、利益確定売り アジア株安重荷、金融株は上昇
★(R)前場の日経平均は続落、利食い売りに押される
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 24,033.92円 77.04円安  TOPIX 1,805.04 +2.31
      日経平均先物 24,030円
      JPX400  15,998.93 +13.46   東証2部指数 7,383.61 +32.01
      日経JQ平均  3,825.57 -2.04  マザーズ指数 1,043.95 -10.09


12:45 日経平均 23,941.78円 169.18円安  TOPIX 1,799.52 -3.21
      日経平均先物 23,950円
      出来高 8億8421万株   売買代金 1兆5725億円
      値上り銘柄 980  値下がり銘柄 1,036  変わらず 94

13:00 日経平均 23,967.22円 143.74円安  TOPIX 1,799.61 -3.12
      日経平均先物 23,970円
      JPX400  15,948.34 -37.13   東証2部指数 7,372.10 +20.50
      日経JQ平均  3,821.81 -5.80  マザーズ指数 1,042.29 -11.75


14:00 日経平均 24,046.87円 64.09円安  TOPIX 1,807.76 +5.03
      日経平均先物 24,050円
      出来高 11億1395万株  売買代金 2兆345億円
      値上り銘柄 1,315  値下がり銘柄 724  変わらず 71 

14:30 日経平均 24,035.74円 75.22円安  TOPIX 1,806.93 +4.20
      日経平均先物 24,040円

日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・イリソ電子が高い ゴールドマンは投資判断上げ(12:32)
・フジクラが安い 大和は投資判断引き下げ(12:33)

・日経平均、下げ幅100円超える 円相場の下げ渋りを嫌気(12:40)
・東証後場寄り 一段安、米株先物の下落を警戒 医薬品株が下げ幅拡大(13:02)
・ナノキャリア(M)上げに転じる がん併用療法の試験計画、米で提出(13:24)
・ウエルシアが大幅安 決算発表で材料出尽くし(13:31)
・三協立山が安い 6~8月期の営業赤字転落を嫌気(13:40)
・資生堂が反落 米長期金利上昇で成長株に売り(14:04)
・東証14時 下げ渋り、割安株に買い 伊藤忠が一段高(14:14)
・シライ電子(JQ)ストップ高 任天堂の報道で個人の買い(14:30)
・ソフトバンクが伸び悩む トヨタとの新会社発表も材料出尽くし(14:40)

0 件のコメント:

コメントを投稿