2018年8月13日月曜日

8月13日(月)午前

======================================================================
◇インターネットより(朝刊は休刊日)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報
 ☆トルコリラ、一時1割急落 前週末比 (6:34)
◇ロイター
 ☆米国、トルコに対し牧師解放の期限設定=エルドアン大統 (7:34)
 ☆トルコ財務相、市場の懸念緩和へ行動すると表明 リラ急落を受け (7:43)
 ☆EXCLUSIVE-サウジSWF、テスラ非公開化の資金提供に関心示さず=関係筋 (7:47)
 ☆トルコリラ上昇、財務相の行動計画や銀行のスワップ取引制限で (7:50)
 ☆テスラとマスクCEOに集団訴訟、株式非公開化計画の投稿巡り (7:57)
 ☆米との首脳会談、関係改善のため開催可能―ラブロフ外相=RIA (8:06)
◇(こち株)
 (8:10) シカゴ日経平均先物、一時、22,000円割れ。
 (8:23)シカゴ先物、最も安いところで21,940円、現在、22,000円台に戻している
 ======================================================================
◆寄り前
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ★(R)今週の日本株は下振れ懸念、米通商政策とトルコ不安で慎重姿勢
 ★(R)今日の株式見通し=続落、トルコ通貨安に伴うリスク回避の売りに警戒
 ◇為替
  先週 金15時 1$=110.98円、1€=127.22円 土終値 1$=110.82円、1€=126.53円
  今朝 7時 1$=110.47円、1€=125.79円  8時 1$=110.59円、1€=126.05円
 ======================================================================
◆前場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

8:30  SGX日経平均先物  22,100円
8:45  大証日経平均先物  22,140円
寄り付き 日経平均 22,117.57円 180.51円安  TOPIX 1,706.72 -13.44
      日経平均先物 22,120円
      JPX400  15,083.57 -123.60   東証2部指数 7,200.34 -55.02
      日経JQ平均  3,733.88 -11.39  マザーズ指数 994.32 -9.66

9:15 日経平均 22,080.42円 217.66円安  TOPIX 1,702.64 -17.52

     日経平均先物 22,080円
     出来高 2億8214万株  売買代金 3,052億円
     値上り銘柄 300  値下がり銘柄 1,683  変わらず 103
     お盆突入の月曜日なのに、売買代金が3千億円もある・・・

9:30 日経平均 22,092.91円 205.17円安  TOPIX 1,700.61 -19.55
     日経平均先物 22,070円
     JPX400  15,024.10 -183.07   東証2部指数 7,144.34 -111.02
     日経JQ平均  3,716.93 -28.34  マザーズ指数 973.98 -30.00

10:00 日経平均 22,039.14円 258.94円安  TOPIX 1,698.00 -22.16
      日経平均先物 22,020円
      出来高 4億6178万株  売買代金 6,366億円
      値上り銘柄 279  値下がり銘柄 1,760  変わらず 58
      日経平均、じりじりと下げ幅拡大

◇(MP)日立建機が安値を切っている。コマツも年初来安値更新、クボタなど、そのた建機関連も下げている

11:00 日経平均 21,959.60円 338.48円安  TOPIX 1,690.95 -29.21
      日経平均先物 21,930円
      出来高 6億3967万株  売買代金 9,668億円
      値上り銘柄 219  値下がり銘柄 1,834  変わらず 44

◇(MP)為替、ドル円、じりじりと上昇、完全に110円10銭台に入ってきた
 
 

日経平均、前場1分足
 ======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・今週の株式 軟調か、トルコリラ急落で心理悪化 中国統計への警戒も(7;43)
・今日の株式 下値探る展開か、世界株安を嫌気 2万2000円割れも(8:01)

・SGX日経平均先物寄り付き、195円安の2万2100円で始まる(8:36)
・日経平均先物、続落で始まる トルコリラ急落受けた世界株安嫌気(8:43)
・レオパレスが売り気配 4~6月期、9億円の最終赤字(9:01)
・三井金が売り気配 4~9月期、一転最終減益に(9:01)
・東芝が下落 米LNG事業売却へ(9:02)
・Jパワーが安い 「関西電と英で洋上風力開発」(9:02)
・リクルートが買い気配 4~6月期、最高益(9:02)
・日本郵政が買い気配 4~6月期、純利益18%増(9:02)
・エアウォータが高い 4~6月期、純利益18%増(9:03)
・日経平均、続落で始まる 下げ幅200円超、リラ急落で心理悪化(9:07)
・東証寄り付き 続落、下げ幅200円超 リラ急落を嫌気、銀行株が安い(8:30)
・メルカリが上場来安値 前期決算受けた売り続く(9:36)
・ファイズが一時14%高 1部への変更申請への準備を好感(9:44)
・三井金が一時ストップ安 極薄銅箔の販売見通し下げに警戒(9:52)
・リクルートが大幅反発 営業利益予想に上振れ期待(10:01)
・東証10時 軟調、相場変動率上昇で売り メルカリ大幅安も重荷に(10:14)
・メイコー(JQ)が一時16%高 4~6月期大幅増益を好感(10:20)
・三菱UFJが軟調 日米の金利低下を嫌気、リラ急落きっかけに(10:30)
・SGHDが続伸 今期利益予想の上方修正を好感(10:42)
・日経平均、一時2万2000円下回る 下げ幅300円超、円高進行が下押し(10:47)
・ライフネット(M)がストップ安売り気配 今期の赤字継続見通しで(10:58)
・日経平均続落、下げ幅一時300円超える 円は上昇(11:00)
・ハーバー研(JQ)が16%高 4~6月期純利益88%増を好感(11:15)
・日本郵政が反発 郵便・物流事業の大幅増益を好感(11:18)

0 件のコメント:

コメントを投稿