少し気を抜きすぎたのか大寝坊した。体調も良くない。ちょっと気力が落ちている。インフルエンザも流行っている今日この頃、大事にしよう。つまり、極力さぼろう―っと
======================================================================
◇インターネットより
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報
☆楽天が損保参入 野村系を買収、通販データ活用 (2:00)
☆内閣支持上昇55% 本社世論調査、「脱時間給」は拮抗 (22:00)
☆自民総裁選で安倍氏支持35% 小泉氏18%、石破氏17% 本社世論調査 (22:00)
☆平昌五輪開会式への首相出席、「賛成」55% 本社世論調査 (22:00)
☆外相、李克強首相に来日要請 日中首脳往来を推進 (23:30)
☆家庭向け蓄電池にAI 伊藤忠、英国のスタートアップに出資 (1:20)
☆積水化学、バンドに電子部品 腕時計型端末の使用時間2倍に (1:30)
☆フクダ電子と総合メディカル、在宅医療で提携 (1:30)
☆豊田通商、サンバイザー国内首位を買収 海外展開を加速(1:30)
◇日刊工業新聞
☆NTT、IT保守・運用サービス再編 開発一元化で海外強化 (5:00)
☆航空機向け圧力分布測定ベルト、機体に合わせて成形 東京流研がJAXAと開発 (5:00)
☆TDK、発電効率1.3倍の太陽電池 IoT機器向けに年内製品化 (2:00)
◇今朝
☆(R)再送-楽天、朝日火災海上の買収を検討 (8:28)
☆(R)三井物産、豪ガス生産のAWEに買収提案 約520億円で (8:33)
======================================================================
◆寄り前
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★今日の株式見通し=反発、米株高好感でも円高懸念は継続
◇為替
先週 金15時 1$=109.65円、1€=135.94円 終値 1$=108.65円、1€=134.99円
今朝 7 時 1$=108.68円、1€=135.06円 8時 1$=108.67円、1€=134.91円
======================================================================
◆前場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
8:30 SGX日経平均先物 23,755円
8:45 大証日経平均先物 23,730円
寄り付き 日経平均 23,707.14円 75.26円高 TOPIX 1,881.38 +1.99
日経平均先物 23,710円
JPX400 16,653.51 +16.04 東証2部指数 7,694.66 +39.04
日経JQ平均 4,311.25 +12.77 マザーズ指数 1,358.89 +7.00
◇(MP)ファナックが買い気配から寄って、3.1%の上昇 1,000円高
◇(MP)今日権利落ち日、数少ない銘柄の中で積水ハウス、1.9%の下落
9:15 日経平均 23,692.73円 60.85円高 TOPIX 1,881.45 +2.06
日経平均先物 23,690円
出来高 246.40万株 売買代金 3,981億円
値上り銘柄 1,177 値下がり銘柄 712 変わらず 155
◇(MP)9:30 日経平均、98円高で現在高、ジワリと上げ幅を拡大ししてる
◇(MP)9時の開示 日本ハム社長交代の発表
◇(MP)9時に松井証券が決算発表、営業収益(=売上)17.5%増、営業収益は12.5%増益、配当27円に増配
◇(MP)和島キャスター
コインチェック問題を受けて、仮想通過関連が逆に買われている。コインチェックが、すべて返済すると明言したことで、そんなに儲かっているのと言う見方が広がり、仮想通過関連が買われている。SBI、GMOが上昇、フィスコに至っては7%を超える上昇
10:00 日経平均 23,768.35円 136.47円高 TOPIX 1,887.36 +7.97
日経平均先物 23,750円
出来高 427.26万株 売買代金 7,624億円
値上り銘柄 1,437 値下がり銘柄 518 変わらず 100
10:30 日経平均 23,763.06円 131.1円高 TOPIX 1,887.04 +7.65
日経平均先物 23,750円
◇(MP)中国人民元基準値、1$=6.3267元、7日連続元高設定、2年2か月風呂の元高、アジア株、軒並み小幅プラス堅調な始まり
◇(MP)時間外ダウ先物、73ドル高、ナスダック先物、12.25ptのプラス、共にしっかり。時間外原油、66.38ドル、少し水準を上げている
11:00 日経平均 23,743.30円 111.42円高 TOPIX 1,886.35 +6.96
日経平均先物 23,720円
出来高 5億7790万株 売買代金 1兆796億円
値上り銘柄 1,454 値下がり銘柄 509 変わらず 94
◇(MP)本日午後16:30より、財務省、金融庁、日銀が金融市場を巡る意見交換をするというニュースが入ってきた。
日経平均、前場1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・今週の株式 上値の重い展開か、円相場や企業決算に注目(7:54)
・今日の株式 反発か 米株高やファナックなど上方修正で(8:02)
・SGX日経平均先物寄り付き、145円高の2万3755円(8:30)
・日経平均先物、反発して始まる 米株高を好感(8:49)
・ファナックが買い気配 今期純利益41%増に上方修正(9:00)
・信越化が買い気配 18年3月期、営業益35%増に上方修正(9:01)
・シャープが上昇 「4~12月期、営業益3.7倍」と伝わる(9:01)
・楽天が高い 損保参入、野村系を買収へ(9:01)
・OLCが上昇 「4~12月期営業益4%増」(9:01)
・小糸製が売り気配 LEDランプ好調で今期純利益31%増も(9:02)
・リミックス買い気配 「金融庁、全取引所に点検要請」報道も(9:02)
・アシックスが小動き 「スマート衣料をスタートアップと開発」(9:02)
・東エレクが高い TSMC、次世代半導体2.6兆円投資(9:03)
・日経平均、反発で始まる 米株高好感、ファナック・信越化に買い(9:05)
・ビーロットが一時8%高 東証1部に指定、2月2日付(9:17)
・東証寄り付き 反発、米株高好感 ファナックと信越化が大幅高(9:30)
・楽天が続伸 損保参入「ITの強み生かせるかが課題」(9:35)
・日経平均、上げ幅100円超える 好業績銘柄に海外勢の買い(9:41)
・ファナックが一時4.6%高 通期純利益の上方修正を好感(9:56)
・東映アニメ(JQ)が大幅反発 今期上方修正、株式分割も発表(9:59)
・信越化が5%高 ウエハー価格上昇で業績上方修正(10:09)
・田興産(JQ)が大幅安 増資で希薄化懸念(10:21)
・東証10時 上げ幅一時150円超、円伸び悩みを好感(10:26)
・小糸製が6.5%安 通期上方修正も市場予想に届かず(10:40)
・SBIが高い コインチェックから顧客移動の思惑(11:09)
・エムスリーが一時8%高 4~12月期純利益25%増(11:20)
・DWTI(JQ)が一時ストップ高 緑内障薬、米国で臨床試験を申請(11:25)
0 件のコメント:
コメントを投稿