さて、市場だが、3連騰、急騰後の一服。下がってもおかしくないのに、下がらない。プラスの場面もあったほど、TOPIXは昨日の終値を挟んでのもみ合い、新興市場はしっかりと、全体に、強い相場になっている。源太さんのptの日が明日。SQを控え、流れが変わる可能性があるという。今日の動きを見ると、そんな感じがしないのだが、急変するのが相場、日銀のステルステーパリングだとアピールする売り方、今週はちょっと警戒感が働いているが、気負抜いた来週の水曜の源太さんのptの日の方が危険かもしれない。さて、午後は?
======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaiko2.blogspot.jp/2018/01/110.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 小反落し53円安、年初高の反動 石油・銀行は高い
★(R)前場の日経平均は4日ぶり反落、過熱感と円高が重し
★(Tr)日経平均は4日ぶり反落 銀行や自動車強くTOPIXはプラス (1/10)
☆(N)マネックスG、米法人税引き下げで純利益9億円増 (12:15)
☆(R)ニュース速報:カリブ海でM7.8の地震、津波発生の可能性 ()
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 23,760.79円 89.20円安 TOPIX 1,888.90 -0.39
日経平均先物 23,740円 JPX400 16,730.13 -21.09
日経JQ平均 4,084.29 +8.63 マザーズ指数 1,287.28 +8.13
12:45 日経平均 23,791.39円 58.60円安 TOPIX 1,890.54 +1.25
日経平均先物 23,780円
出来高 9億7215万株 売買代金 1兆5572億円
値上り銘柄 967 値下がり銘柄 983 変わらず 113
13:00 日経平均 23,806.75円 43.24円安 TOPIX 1,891.48 +2.19
日経平均先物 23,790円
出来高 10億2308万株 売買代金 1兆6585億円
値上り銘柄 969 値下がり銘柄 1,000 変わらず 94
14:00 日経平均 23,818.78円 31.21円安 TOPIX 1,893.38 +4.09
日経平均先物 23,810円
出来高 11億9446万株 売買代金 1兆9952億円
値上り銘柄 1,057 値下がり銘柄 908 変わらず 98
14:30 日経平均 23,791.29円 58.70円安 TOPIX 1,891.88 +2.59
日経平均先物 23,790円
日経平均、1分足
TOPIXはプラスで引け、終値ベースで高値更新。しかし、日経平均、TOPIX共に昨日のザラバ高値は抜けなかった。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・海洋掘削が高い 三菱モルガンは目標株価引き上げ(12:30)
・ファンケルが小高い 美容部員を正社員転換(12:31)
・全国保証が安い 野村が投資判断引き下げ(12:31)
・三菱自が高い 大和が投資判断引き上げ(12:31)
・マネックスGが小安い 米税制改革で利益計上(12:32)
・和田興(JQ)が反落 3~11月は3%減益(12:33)
・東証後場寄り 下げ幅100円に迫る、円高を嫌気(13:00)
・任天堂が高い 17年の家庭用ゲーム市場3割拡大(13:23)
・フィスコ(JQ)13%高 「仮想通貨投資でファンド設立」(13:24)
・SKジャパンが一時13%高 決算控え上方修正期待(13:30)
・ドンキHDが上げに転じる 12月既存店4.0%増収(13:59)
・大林組が午後一段安 労務費負担増の懸念蒸し返し(14:10)
・東証14時 やや下げ渋り、2万3800円近辺 「個人の売り一巡」の声(14:19)
・ポプラが4%高 経常赤字の縮小を好感(14:51)
・シャープ5日続伸、半年ぶり高値 量産報道の好感続く(14:56)
・カプコンが連日高値 「スヌーピー」ゲーム配信に期待(14:56)
0 件のコメント:
コメントを投稿