◇日銀政策決定会合、現状維持、景気判断は上方修正
政策決定会議 ⇒ http://www.boj.or.jp/announcements/release_2017/k170427a.pdf
展望レポート ⇒ http://www.boj.or.jp/mopo/outlook/gor1704a.pdf
◇11時過ぎのニュース
☆(R)中国工業部門企業利益、3月は23.8%増 伸び鈍化 (11:23)
☆川崎重工 決算発表、前期営業益52%減459億円、今期営業益26%増580億円
=====================================================================
◆ブログの説明
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇下記で、★印は、記事にリンクしてあります。(情)は情報コーナーに詳細記事があります。
(再)は情報コーナーに、詳細はないが、すでに書き込んだもの
◇(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(R) = ロイターHP ⇒ http://jp.reuters.com/
(B) = ブルームバーグ ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(N) = 日経速報 ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(W)= ウォールストリートジャーナル⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
(Tr)= トレーダーズ・web ⇒ http://www.traders.co.jp/
(F)= FISCO ⇒ https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/TopTopicsWeb
◇他のページに移るためには、右のページ移動を利用してください。なお、市場関連は
☆ニュース等の情報は、『情報コーナー』 ⇒ http://omedetaiko1.blogspot.jp/
☆終値データ等、指標データがは、『市場データー』⇒ http://omedetaiko2.blogspot.jp/
======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaiko2.blogspot.jp/2017/04/427.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 19,250.36円 39.07円安 TOPIX 1,536.31 -1.10
日経平均先物 19,250円
JPX400 13,747.40 -16.29 東証2部指数 5787.10 -3.32
日経JQ平均 2971.64 +6.73 マザーズ指数 1029.28 +8.28
◇(MP)日銀政策決定会合の結果、金融政策の現状維持を決定 17年度物価見通しは下方修正 景気判断は引き上げ (12:24)
◇(MP)昼の決算、アステラス、2.2%の下落、下げ幅拡大、決算発表、減収減益、、川重、0.3%の上昇、一旦下振れ後、戻している、(決算は上記参照)
◇(MP)昼の決算で、大きく動いているのが、インフォコム、買い気配から、2000円のせ、前期7.9%増益、今期10%増収、営業益11%増
◇(MP)上昇で目立つのがキャノン、3.4%の上昇、寄り付きはマイナスで、そこからグーと伸びてきた感じ。キャントッキが大きく寄与 、下げているので目立つのがヤフー、9.6%の下落、そのあおりを受け楽天も下落
12:45 日経平均 19,237.68円 51.75円安 TOPIX 1,534.51 -2.90
出来高 10億8662 売買代金 1兆2128億円
値上り銘柄 1102 値下がり銘柄 768 変わらず 144
13:00 日経平均 19,248.52円 40.91円安 TOPIX 1,534.74 -2.67
出来高 11億5481万株 売買代金 1兆2943億円
値上り銘柄 1155 値下がり銘柄 724 変わらず 135
日経平均先物 19,260円
◇(MP)東証、13:21から、タカタ、売買開始の発表
14:00 日経平均 19,260.15 29.28円高安 TOPIX 1,535.43 +-1.98
出来高 13億5923万株 売買代金 1兆5640億円
値上り銘柄 1211 値下がり銘柄 676 変わらず 127
日経平均先物 19,260円
後場、日経平均、前場とあまり変わらない水準で始まり、マイナスながら。前場高値圏で推移。1時過ぎ、今日の高値をほんの少しだけ抜けるも、1時以降は、値幅25円ほどの範囲で膠着状態が続く。大引けにかけ、下げ幅縮小、高値圏で引ける。TOPIXは引け間際、プラスに転じるも大引けでマイナスに転じて引ける。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・川重が下げに転じる 18年3月期は純利益37%増(12:30)
・アステラスが下げ幅拡大 今期最終9%減益 自社株消却も発表(12:31)
・大同特鋼が大幅高 17年3月期の純利益2.4倍(12:31)
・フリービットが高い IoT分野で業務提携(12:31)
・東洋水が反落 JPモルガンが投資判断引き下げ(12:31)
・アステラスが一段安 今期最終9%減益 市場予想届かず(12:48)
・タカタが売り気配 売買再開 法的整理案の報道で(13:23)
・川重が一段高 副社長「引き当て全て済ませた」(13:27)
・インフォコム’(JQ)が13年半ぶり高値 今期23%増益見通し(14:04)
・積水化が一段安 好決算と自社株買い発表も出尽くし(14:12)
・キッコマンが一時3%安 今期見通しが市場予想下回る(14:21)
・TKP(M)が上げ幅拡大 最近のIPO銘柄に買い(2:37)
0 件のコメント:
コメントを投稿