======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaiko2.blogspot.jp/2017/04/420.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 18,489.20円 57.00円高 TOPIX 1,477.60 +6.18
日経平均先物 18,480円
JPX400 13,220.72 +46.64 東証2部指数 5720.80 +5.89
日経JQ平均 2918.20 +8.77 マザーズ指数 1014.94 +5.40
◇(MP)正3社が談合か、独占禁止法違反(不当な取引制限)の疑いで、東洋製缶、大和製缶、北海製缶の3社に立ち入り検査した
13:00 日経平均 18,488.46円 56.26円高 TOPIX 1,478.66 +7.24
出来高 11億2397万株 売買代金 1兆2131億円
値上り銘柄 1261 値下がり銘柄 635 変わらず 117
JPX400 13,231.03 +56.95 東証2部指数 5707.44 +32.53
日経JQ平均 2919.57 +10.14 マザーズ指数 1017.14 +7.60
14:00 日経平均 18,490.06円 57.86円高 TOPIX 1,477.93 +6.51
出来高 13億1173万株 売買代金 1兆4403億円
値上り銘柄 1346 値下がり銘柄 547 変わらず 120
日経平均先物 18,490円
◇(MP)全国百貨店売上高、全但ベースで5195億円。既存店ベースでは前年同月比0.9%減となり、13カ月連続で前年実績を下回る。
◇(MP)日本郵船、2時から急落、日経ビジネスで、オーストラリアの買収した会社の減損処理のニュースが流れて
◇(MP)ナノキャリアが急騰、開示情報、すい臓がん対象のP3再開のお知らせ
後場、日経平均、前場とあまり変わらない水準で始まり、その後も、その水準で小動きが続く。引けにかけ、上げ幅縮小の動きになり、寄り付きの安値更新し、小幅マイナスて引ける。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・トヨタが高い 燃料電池大型トラックの実証実験を発表(12:30)
・テンプHDが安い 生産性向上支援の米社に出資(12:30)
・ヤマハ発が高い 産業用ドローン分野の提携へ検討開始(12:31)
・明電舎が高い 大和が「強気」で調査開始(12:31)
・シンプロ(M)が一時19%高、乃村工芸社との提携契約日決定(12:35)
・住友ゴが高い モルガンMUFG、投資判断上げ(12:38)
・銀行株が高い 割安感に注目した機関投資家の買い(12:46)
・ソフトバンクが午後一段高 日経平均の押し上げ寄与度トップ(13:44)
・アエリアが一時6%高 ゲーム関連銘柄に買い(14:07)
・日本郵政が一時5%安 「豪物流会社の減損処理を検討」(14:17)
・ナノキャリア(M)が15%高 新薬試験の患者登録再開(14:57)
0 件のコメント:
コメントを投稿