寝坊した、7:40、起きて30分がたつのに、まだ頭がはっきりしない感じ。昨日の夜、食べすぎたのか、おなかがなんとなく重い。まだ胃が活動していないのだろう。とりあえず、野菜ミックスジュースを飲む。食事をする気が起こらない。風呂もいいかななどと思ってしまう。先週、グッドフライデーで
欧米、アジアの各市場の多くが休場、今日も欧州は休場、懸念していた北朝鮮も、ミサイル発射はあったものの、ここまで、何も動きが見られず平穏。今朝静は静かな朝を迎えているので、なんとなく気が抜けているのだろうか?風呂もいいやなどと言う気になっている。
牛乳をコップに入れ、お湯を沸かし、紅茶とポタージュの用意し、後は面倒になり、食パンだけで軽く朝食。粉を溶かしたポタージュで、お気に入りだったのだが、今朝はやけに味が濃い。グルタミン酸の味? うーん、体に変化があるのか?ぼやけた頭に思い浮かぶ。
片づけに入る。アッ、リンゴがあった、昨日買ておいたもの。台所では、2日間煮込んだトマトスープの残りがあった。あー、ちゃんと、昨日の夜から、朝のメニューを考えておけばよかったと反省した。まあ、リンゴをデザートに食べて、紅茶でも飲むか・・ そんな、今週のはじまりである。 8時を過ぎたが、まだ着替えていない。のんびりした朝に見えるが。
トルコでは、大統領権限強化の国民投票。賛成が51%。だが、不正があったと野党が数えなおしを要求。今、我々は、民主国が独裁国へ変化している過程を、実際に目撃している。日本も、他人ごとではない。戦前回帰の動きが・・・
リンゴがうまい!
======================================================================
◆先週末の株式市場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇4月14日(金) 今年の 最高値 最安値 (ザラバ)
☆日経平均 18,335.63 ▲91.21 19,668.01(17/3/2) 18,304.72(17/4/13)
☆TOPIX 1,459.07 ▲9.24 1,578.51(17/3/13) 1,458.13(17/4/14)
☆日経平均先物 18,260円(大阪夜間)
◇米・欧州 グッドフライデーのため休場
======================================================================
◇インターネットより
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<16日(日)>
★(R)焦点:大混戦の仏大統領選、支持候補なく異例の高棄権率か (16:09)
<17日(月)>
☆(N)トルコ国民投票賛成51%、大統領が勝利宣言 野党は異議 (4:09)
☆(R)米アップル、自動運転試験開始へ カリフォルニア州が認可 (7:01)
======================================================================
◆寄り前
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆外資系証券経由売買注文状況(5社)
売400万株 買550万株 金額ベースでも買い越し
★〔需給情報〕外資系証券経由の注文状況は150万株の買い越し観測=市場筋
★軟調、米国や北朝鮮の動向巡り神経質な展開=今週の東京株式市場
★今日の株式見通し=上値重い、円高基調と地政学リスクが引き続き重し
★〔マーケットアイ〕株式:寄り前の板状況、主力輸出株は総じて売り優勢
◇為替 昨日15時 1$=108.86円 (土)終値 1$=108.16円
今朝 7時 1$=108.70円 8時 108.60円
======================================================================
◆前場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
8:45 日経平均先物 18,240円
◇(TMW)ローチェが、さらに韓国イから追加受注、そして、業績予想上方修正、決算発表から17日目
寄り付き 日経平均 18,239.84円 95.79円安 TOPIX 1,452.15 -6.92
日経平均先物 18,230円
JPX400 13,018.61, -67.74 東証2部指数 5,425.05 -20.29
日経JQ平均 2,839.15 -2.16 マザーズ指数 965.24 -5.98
◇(MP)三越伊勢丹、任天堂が買われている
◇(MP)今朝の開示情報 ローチェ、業績予想所法修正買い気配、企業はタイムリーディスクロジャー、減益予想発表の時大きく売られ、今日は買われている。投資家にとっては、微妙な発表と和島キャスター
◇(本日)オーストラリア、NZ、香港、フランス、ドイツ、スイスが休場
9:15 日経平均 18259.80円 75.83円安 TOPIX 1,456.58 -2.49
出来高 2億2249万株 売買代金 1,899億円
値上り銘柄 974 値下がり銘柄 832 変わらず 190
日経平均先物 18,260円
9;16 2部指数、ジャスダック、マザーズが切り返してきた。
◇(MP)買代金上位30位までに、1部以外が6銘柄入っていて、1部も小型株。
◇(MP)今朝から円が強含んでた。一旦止まったかに見えたが、再び円高方向に動いている。為替の影響が大きい、トヨタが1%強の下落、三菱UFJ、みずほなど銀行株も下落している
10:00 日経平均 18,282.28円 53.35円安 TOPIX 1,457.57 -1.50
出来高 4億2198万株 売買代金 4,313億円
値上り銘柄 1092 値下がり銘柄 782 変わらず 134
日経平均先物 18,280円
商いが極端に少ない
11:32 >ちょっと出かけていました。急いで、前場データを整理します。
日経平均、先週末より100円近い下落で寄り付く。その後、18300円台に戻す場面もあるあったが、おおむね18200円台で小動きになり、小幅安で引ける。値幅は73円ほど。TOPIXは、安く始まるも、一瞬プラスになる場面もあるなど、先週終わり円近辺での小動き。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・今週の株式 軟調か、地政学リスクへ警戒続く 1万8000円割れも(7:42)
・今日の株式 朝安後に上昇か、円高重荷も反発狙いの買い(8:01)
・SGX日経平均先物寄り付き、75円安の1万8235円で始まる(8:22)
・日経平均先物、続落して始まる 円高・ドル安進行を嫌気(9:52)
・トヨタが安い 円相場が1ドル=108円台前半に上昇(9:00)
・DOWAが買い気配 17年3月期の純利益21%増(9:00)
・東宝が買い気配 18年2月期は営業減益予想、ヒット作の反動で(9:01)
・シャープが軟調 社長、パソコン再参入を検討(9:01)
・ヤマダ電が小安い 住宅ローン参入と伝わる(9:02)
・ドトル日レスが高い 前期最終11%増、過去最高(9:02)
・安川情報が売り気配 17年3月期は営業黒字(9:02)
・海洋掘削が安い 17年3月期、最終赤字233億円(9:02)
・商船三井がしっかり 「経常益上振れ、17年3月期」(9:02)
・スズキが小安い 東芝・デンソーとインドに電池製造会社(9:03)
・日経平均、続落で始まる 円高で心理悪化 一時100円安(9:06)
・Gunosyが大幅安 好業績も材料出尽くしの売り(9:21)
・ローツェが18%高 韓国で大口受注、今期上方修正(9:30)
・DOWAが大幅反発 前期最終増益に一転、市況回復で(9:43)
・ローツェが18%高 韓国で大口受注、今期上方修正(9:30)
・DOWAが大幅反発 前期最終増益に一転、市況回復で(9:43)
・メタップス(M)が続伸 みずほFGとフィンテック新会社(9:55)
・任天堂が続伸 スイッチ販売好調を好感(9:57)
・商船三井が続伸 業績上振れ報道を好感(10:08)
・パピレス(JQ)が反発 電子書籍サイト10年で記念優待(10:24)
・ウエストHD(JQ)が年初来安値 9~2月期純利益58%減(10:36)
・クリレスHDが5%安 今期見通しが市場予想下回る(10:40)
・安川情報が乱高下 三井物との提携解消(10:52)
・東宝が5%超高 今期収益の上振れ期待(11:04)
0 件のコメント:
コメントを投稿