2017年4月26日水曜日

4月26日 水曜日 午後 ☁

 午前中のキャスター福永さん、キャスターの視点で、フランス大統領選挙後で気になることがあると指摘、マクロン氏が、23日の第1回投票後、24日未明まで、パリの老舗高級レストラン、ラ・ロトンドで、パーティを開いていたことに批判が集まっていると言うもの。
 ブルーグバーグによると、選挙後の15分間のスピーチに、その内容がまるで大統領就任が最終的に決まったような内容だったとして批判されていると言う。ある政治学者は、決選投票進出決めただけなのに「王様気取りの子供」と批判。一方、ルペン氏は、党首を辞任し、大統領選に向け、中道、極左の支援を得るために、動き始めている。
 福永さん、マクロンさんが勝つと思うが、この先のTV討論会などがあり、マクロン氏の行動次第では、流れが変わる可能性があると指摘。最初に波をかぶるのが連休明けの日本市場ですからね、と結んだ。
 一方、米トランプ氏、100日以内に減税案を出すと公約していたが、蜜月期限の100日を前に、減税案を提出すると話題に。その内容について、報道が出ている。 ただ、その財源をどうするか?オバマケアの修正案で、財源にしようとしていたが失敗など、財源のメドがつかない中、色々な減税案が報道されている。レパトリ減税が決め手になるか?だが、暫定予遺産期限も迫っている。
 今週末の米、来週の仏と、日本は連休も、まだまだ、続く
======================================================================
◆前場終値  ⇒    https://omedetaiko2.blogspot.jp/2017/04/426.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 19,224.58円 145.25円高  TOPIX 1,532.15 +12.94
      日経平均先物 19,220円
      JPX400  13,716.84 +120.07   東証2部指数 5771.20 +41.06
      日経JQ平均  2959.68 +21.74   マザーズ指数  1017.78 +13.51

12:45 日経平均 19,216.77円 137.44円高  TOPIX 1,531.77 +12.56
      出来高 11億8692万株      売買代金 1兆3272億円
      値上り銘柄 1499  値下がり銘柄 409  変わらず 105

13:00 日経平均 19,216.69円 137.36円高  TOPIX 1,532.01 +12.80
      出来高 12億4871万株     売買代金 14,075.71億円
      値上り銘柄 1581  値下がり銘柄 391 変わらず 104
      JPX400  13,716.48 +119.71   東証2部指数 5775.21 +48.07
      日経JQ平均  2959.93 +21.99   マザーズ指数  1017.09 +12.82

14:00 日経平均 19267.13円 187.80円高  TOPIX 1,535.42 +16.21
      出来高 14億9551万株   売買代金 1兆7370億円
      値上り銘柄 1656  値下がり銘柄 266  変わらず 92
      日経平均先物 19,260円

後場、日経平均、前引けとあまり変わらない水準で寄り付き、19,200円近辺での小動きを続けていた。1時半ごろから、上げ幅を広げ始め、今日の高値更新、高値圏でのもみ合いになる。引けにかけて、再び高値更新し、高値引けになる。TOPIXも高値引け======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・ユニファミマが安い 三菱モルガンが目標株価引き下げ(12:30)
・アークスが安い 大和が投資判断引き下げ(12:31)
・シスメックスが安い 野村証券が目標株価引き下げ(12:31)
・三菱電がしっかり カナダ競争法違反で罰金11億円(12:33)
・アスクルが小動き 個人向け通販の拠点新設を発表(12:33)
・NTTが年初来安値 業績期待が低下との見方も(13:03)
・三菱UFJが2%高、5日続伸 銀行株に買い戻し続く(13:14)
・自動車株が午後も堅調 マツダは4%高(13:22)
・アセンテック(M)がストップ高 当面IPOの予定なく(13:25)
・明治HDが後場一段安 内需株から外需株に資金シフト(14:03)
・興研(JQ)が4%安 北朝鮮イベント終え防衛関連に売り(14:12)
・日立が1カ月ぶり高値 出遅れ銘柄に買い(14:31)
・カーディナル(JQ)が続落 利益確定売り広がる(14:59)

0 件のコメント:

コメントを投稿