おはようございます。
昨日は、体調がある程度回復したので、Sさんの出版記念祝賀会に行ってきました。
多くの関係者が出席されていました。会社関連では、コムチュア、ナノキャリア、オプトエレクトロニクスなどの会長・社長さんが出席、夢真、アスラポートダイニング、曙ブレーキなど多くの会社のIR担当者も出席、アッ!カナモトのの高山さんも出席していました。一方、ラジオ関係では、加藤真理子アナが司会、叶内アナ、和島キャスター、福井ディレクターなども出席され、にぎやかに会が進行しました。多くの方とお話をさせていただきました。
小生、例のごとく、ものを食べずに飲んでいたので、少々酔っ払い、人に迷惑をかけたのではないかと、今心配していますが。家に帰ったのは12時過ぎ、なかなか寝付かれず2時過ぎまで起きたいました。今、ボーとしています。書き込みも、いつもに増して、いい加減稲ならないか心配です
zzzzzz
外資系証券経由売買注文状況 売1340万株 買2040万株
テレビ(ストックボイス)で、今日の材料解説をしている。ヤマトHDの中国で、IT部品物流網、日本並み配送管理について成長産業と言えるのではないかと解説。2日目には営業益7割増とのニュースもあった。
一休、経常益26%と言う日経記事をみながら、解説。個人株主8割で、ニーサに絡めて解説。
うーーー眠い
寄り付き、ほぼ全面高の動き、参議院選を前に、早くも動き出したか。日経平均100円前後高
9:07 日経平均102円高
非常に強い相場、出来高も伴って上がっているようです。
9:50 64円高、ちょっと伸び悩みの状況
中国が家庭用ゲーム機の販売解禁、任天堂など、商機
一休 5.3%の上昇
10:08 時間がたつにつれ、値を消す銘柄が増えてきた。日経平均48円安
10:18 日経平均7円高の 14815円
10:19 日経平均17円安とマイナスに転じてきた
10:27 一気に日経平均235円安と大幅安。これは、ファーストリテーリング、ファナックなどが下げた結果ですね。ちっと仕掛けが入っているような感じです。28分379円安
10:29 日経平均395円安
10:35 日経平均256円安まで戻した。東証1部、81%の銘柄がマイナス
10:46 値を戻す銘柄が増えてきている。日経平均166円安
10:52 日経平均135円安
11:10 日経平均14637.37円 170.85円安、売買代金1兆5905億円、値下がり銘柄は1361銘柄
あーー寝ぼけている、まだ、終わっていなかった。
なんとなく、引けにかけて、下がる雰囲気がある? 動かなくなった。あと2分
前引け 14647.61円 160.89円安、売買代金1兆7818億円
0 件のコメント:
コメントを投稿