2018年12月29日土曜日

年末(+米31日データ)

======================================================================
◆年末の海外株式市場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇12月31日(月)           年初来の 最高値    最安値 (ザラバ)
 ☆ダウ      23,327.46  △265.06     ☆S&P  2,506.85 △21.11
 ☆NASDAQ  6,635.277  △50.755    ☆WTI   45.41 +0.08
 ☆CME日経225先物  19,815円(円建て)  

◇為替 終値 1$=109.59円、1€=125.66円◇市場概況 ロイター
 ★ロンドン株式市場=反落、年間では2008年以来の大幅下落
 ★欧州株式市場=続伸、米中貿易摩擦の緩和期待

 ★米国株は薄商い下で上昇、年間の下落率は08年以来の大きさ
◇日経速報
 ★米国株、ダウ反発し265ドル高 米中交渉に期待 年間で3年ぶり下落

======================================================================
◇ニュース 31日・大晦日
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ☆(R)TTP、日本含む6カ国で発効 アジア太平洋地域に巨大自由貿易圏 (16:00)
 ☆(R)製造業PMI、12月は2年半ぶりの50割れ 予想下回る (12:40)
 ☆(R)米大統領、中国主席と電話協議 通商取引「大きく前進」 (12:20)
 ☆(N)中国12月景況感、2年10カ月ぶり低水準 節目の50割る (11:11)
 ☆(N)ゴーン元会長、10日間の勾留延長認める 東京地裁 (11:10))
 ☆(N)対中関税、米政府が初の適用除外 日本企業にも恩恵 (31日2:26)
◇ 年末とあって、大したニュースがないので、ニュース欄はおさぼりさせていただきます。
◇ 28日の大納会、市場関係者のだれもが、口にしたことは、
 『引けにかけ、売りが出ると、皆で寄ってたかって買い支え、日経平均2万円を死守した』
======================================================================
◆週末(大納会)の株式市場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇12月28日(金)           年初来の 最高値    最安値 (ザラバ)
 ☆日経平均   20,012.77  ▲62.85  24,448.07(18/10/2)  18,948.58(18/12/26)
 ☆TOPIX  1,494.09  ▲7.54   1,911.31(18/1/23)   14108.89(18/12/26)
 ☆日経平均採用銘柄  PER 11.22   1株利益 1,783円
 ☆ダウ      23,062.40  ▲76.42     ☆S&P  2,485.74 ▲3.06
 ☆NASDAQ  6,584.522  △5.030    ☆WTI   45.33 +0.72
 ☆CME日経225先物  19,915円(円建て)   ☆大証夜間 19,900円

◇市場概況 ロイター
 ★ロンドン株式市場=反発、米株上昇で連れ高に
 ★欧州株式市場=反発、米株高で市場心理好転
 ★ダウ小幅安、不安定な値動き継続 テスラ高い
◇日経速報
 ★東証大引け 利益確定売りで反落 2万円は維持、年間では7年ぶり下落
 ★米国株、ダウ3日ぶり反落 76ドル安 戻り期待の買い続かず

0 件のコメント:

コメントを投稿