======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaiko2.blogspot.com/2018/12/126.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 続落、ファーウェイ幹部逮捕を嫌気 米中対立に警戒
★(R)前場の日経平均は続落、下げ幅400円超 中国通信大手の幹部逮捕で
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 21,465.85円 453.48円安 TOPIX 1,610.85 -29.64
日経平均先物 21,480円
JPX400 14,239.52 -265.57 東証2部指数 7,006.29 -61.54
日経JQ平均 3,563.16 -31.63 マザーズ指数 979.69 -32.23
※昼から寝ぼけている。今朝の寄り付きの値をアップしてしまった。訂正しました
◇(MP)日経平均、下げ幅拡大で始まり、さらに下げ幅拡大。
12:45 日経平均 21,549.00円 370.33円安 TOPIX 1,608.68 -31.81
日経平均先物 21,円
出来高 7億9083万株 売買代金 1兆2792億円
値上り銘柄 211 値下がり銘柄 1,860 変わらず 48
13:00 日経平均 21,444.98円 474.35円安 TOPIX 1,608.91 -31.58
日経平均先物 21,円
JPX400 14,217.50 -287.59 東証2部指数 7,005.40 -62.43
日経JQ平均 3,555.56 -39.23 マザーズ指数 976.51 -35.51
◇(MP)日経平均、500円を超える下げ幅になっている。現在安
◇(MP)和島キャスター、Vワップでの売りが出ている。まさに、現在安で・・・
※VWAP(ブイワアップ)の売り=1日の加重平均で売ってくれと言う注文のため、一定の時間間隔を決めて売ることで、加重平均になる。そのため、1日中断続的に売りが続く
13:40 日経平均 21,372.21円 547.12円安 TOPIX 1,603.89 -36.60
日経平均先物 21,370円
14:00 日経平均 21,369.17円 550.16円安 TOPIX 1,604.25 -36.24
日経平均先物 21,360円
出来高 10億1451万株 売買代金 1兆7201億円
値上り銘柄 193 値下がり銘柄 1,882 変わらず 44
JPX400 14,175.36 -329.73 東証2部指数 6,997.38 -70.45
日経JQ平均 3,547.07 -47.74 マザーズ指数 977.28 -34.74
◇(MP)2時前に、日経平均、一時600円を超える場面があった。TOPIXは1,600ptを割る場面があった。
14:30 日経平均 21,374.24円 545.09円安 TOPIX 1,604.70 -35.79
日経平均先物 21,370円
◇(R)速報:ソフトバンク、一部の地域で通信障害 詳細・復旧めどは確認中 (14:39)
日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・トクヤマが安い 三菱モルガン、市況下落などで目標引き下げ(12:31)
・日産自が安い 「新たな不適切検査」(12:31)
・バンナムHDが高い JPモルガンが目標引き上げ(12:32)
・東証後場寄り 下げ幅拡大、アジア株全面安で心理悪化(12:57)
・Dガレージが6%安 英運用会社が株式売却(13:00)
・日経平均、一段安 下げ幅500円超、海外勢の買い持ち解消も重荷(13:25)
・ふくおかFGなど地銀株に売り 長期金利が0.04%に低下、利ざや悪化懸念(13:37)
・東証14時 下げ幅600円超に拡大 円高に歩調あわせ先物に売り(14:17)
・ソフトバンクが一段安 通信障害発生を嫌気(14:28)
・日産自が午後一段安 「新たな不適切検査」との報道(14:35)
・イオンが堅調 業績堅調な内需関連株に「消去法の買い」(14:41)
0 件のコメント:
コメントを投稿