2018年12月10日月曜日

12月10日(月)午後

======================================================================
◆前場終値  ⇒  https://omedetaiko2.blogspot.com/2018/12/1210.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 大幅反落、米中貿易摩擦を懸念 中国関連に売り
★(R)前場の日経平均は大幅反落、一時500円超安 米株急落でリスク回避
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 
日経平均 21,183.05円 495.73円安  TOPIX 1,587.22 -33.23
      日経平均先物 21,180円
      JPX400  14,046.69 -289.47   東証2部指数 6,929.81 -87.53
      日経JQ平均  3,511.15 -41.02  マザーズ指数 946.12 -34.49

◇(MP)TOPIXは年初来安値を下回る水準

12:45 日経平均 21,182.25円 496.43円安  TOPIX 1,588.32 -32.13
      日経平均先物 21,190円
      出来高 8億2441万株  売買代金 1兆2327億円
      値上り銘柄 153  値下がり銘柄 1,926  変わらず 42

13:00 日経平均 21,193.92円 484.76円安  TOPIX 1,588.59 -31.86
      日経平均先物 21,180円
      JPX400  14,054.04 -282.12   東証2部指数 6,948.49 -68.85
      日経JQ平均  3,509.09 -43.08  マザーズ指数 947.91 -32.70

13:30 日経平均 21,203.23円 475.45円安  TOPIX 1,590.08 -30.37
      日経平均先物 21,200円

14:00 日経平均 21,218.03円 460.65円安  TOPIX 1,591.33 -29.12
      日経平均先物 21,210円
      出来高 9億8254万株  売買代金 1兆5240億円
      値上り銘柄 165  値下がり銘柄 1,922  変わらず 34
      JPX400  14,076.80 -59.36   東証2部指数 6,957.12 -60.22
      日経JQ平均  3,507.08 -45.09  マザーズ指数 952.65 -27.96

◇(MP)街角景気、11月、現状判断指数は2カ月連続改善、先行き判断指数は3カ月ぶり改善、
現状判断指数+1.5ptの51pt、先行き判断指数+1.6ptの52.2pt

14:30 日経平均 21,191.70円 486.98円安  TOPIX 1,588.94 -31.51
      日経平均先物 21,188円

日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・ファナックが安い マッコーリーが工作機械の需要減速リスク指摘(12:31)
・新生銀が安い 大和が判断下げ、「金利低下で環境悪化」(12:31)

・東証後場寄り 安値圏で一進一退、アジア株全面安で心理悪化(13:08)
・日立が上昇に転じる 「英原発建設、断念視野」と伝わる(13:27)
・ソフトバンクが軟調 ファーウェイ規制の広がりを警戒(13:51)
・メルカリが連日で上場来安値 IPO控え換金売り(14:11)
・ルネサスが大幅安 JIC社長辞任「運営に不透明感」の声(14:41)
・アイモバイルがストップ高買い気配 大幅増益、通期上振れ期待も(14;:46)
・サンバイオ(M)が反発 新たな融資枠契約を好感(14:53)

0 件のコメント:

コメントを投稿