2018年5月31日木曜日

5月31日(木)午後

======================================================================
◆前場終値  ⇒  https://omedetaiko2.blogspot.com/2018/05/531.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 反発、イタリア懸念後退、ユーロ下げ渋りで伸び悩み
★(R)〔マーケットアイ〕株式:前場の日経平均は3日ぶり反発、イタリア政局懸念が緩和
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 22,143.37円 124.85円高  TOPIX 1,743.51 +7.38
      日経平均先物 22,140円
      JPX400  15,416.40 +67.17   東証2部指数 7,260.69 +57.20
      日経JQ平均  3,935.74 +21.40  マザーズ指数 1,135.88 +12.72

12:45 日経平均 22,194.17円 176.65円高  TOPIX 1,747.12 +10.99
      日経平均先物 22,190円
      出来高 8億1516万株   売買代金 1兆3512億円
      値上り銘柄 1,193  値下がり銘柄 796  変わらず 93

13:00 日経平均 22,182.30円 163.78円高  TOPIX 1,746.48 +10.35
      日経平均先物 22,190円
      JPX400  15,441.71 +92.48   東証2部指数 7,247.84 +44.35
      日経JQ平均  3,932.90 +18.56  マザーズ指数 1,133.86 +10.70

◇(MP)日経平均、後場に入って、もみ合いながらもじりじりと上げ幅拡大。一時、上げ幅200円を超える場面があった

14:00 日経平均 22,197.41円 178.89円高  TOPIX 1,747.67 +11.54
      日経平均先物 22,200円
      出来高 10億1705万株  売買代金 1兆7436億円
      値上り銘柄 1,203  値下がり銘柄 769  変わらず 111

14:30 日経平均 22,193.37円 174.85円高  TOPIX 1,746.06 +9.93
      日経平均先物 22,190円

◇(MP)日経平均、2時46分に、高値22,254円を付けている。特に為替が動いているというわけではないが。

日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・東芝が小高い テキサス原子力プラントの建設から撤退(12:31)
・バンナムHDが高い 野村は「買い」に(12:31)
・東レが下落 ゴールドマンが目標1000円に下げ(12:32)
・東証後場寄り 小幅に一段高 雇用統計前で手控えも(13:03)
・日経平均、上げ幅一時200円超 円安進み先物に買い戻し(13:40)
・シダックスが大幅安 「カラオケ撤退」で優待狙いの個人が売り(13:52)
・医薬品株が堅調 海外情勢の不透明感で資金流入続く(13:57)
・東証14時 小幅に一段高、円相場が下落 ディフェンシブ株にも資金流入(14:13)
・オープンドアが反発 民泊法施行控え関心(14:29)
・資生堂が上場来高値 中国関税引き下げを好感(14:36)
・ALBERT(M)がストップ安 「特段の発表なし」も利益確定(15:54)

0 件のコメント:

コメントを投稿