======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaiko2.blogspot.jp/2018/05/510.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 小反発、米株高やトヨタ決算好感 原油関連高い
★(R前場の日経平均は小反発、不透明な外部要因で上値重く
☆(N)東証、新日無株の売買取引を一時停止 11時46分から再開 (11:44)
☆(N)日揮の18年3月期、2期ぶり最終黒字 総合エンジ事業の損益改善 (11:52)
☆(N)タカラバイオ、営業利益50億円 20年3月期中計 当初目標上振れ (12:00)
☆(N)小野薬の前期純利益、10%減の502億円 オプジーボの薬価下げで (12:23)
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 22,456.80円 47.92円高 TOPIX 1,774.74 +1.83
日経平均先物 22,450円
JPX400 15,655.40 +14.08 東証2部指数 7,111.41 -11.95
日経JQ平均 3,985.45 -4.48 マザーズ指数 1,155.81 -3.28
◇(MP)昼休み決算発表を受け、小野薬品、買い気配、メイテック、売り気配、日揮、売り気配
12:45 日経平均 22,465.21円 56.33円高 TOPIX 1,775.47 +2.56
日経平均先物 22,470円
出来高 9億1821万株 売買代金 1兆4611億円
値上り銘柄 915 値下がり銘柄 1,073 変わらず 92
◇(MP)決算銘柄で、気配から寄った銘柄、MCJ、5.4%高、小野薬品、0.6%高、メイテック、12.4%の下落、日揮、8.2%の下落」、日清紡、7%安
13:00 日経平均 22,484.00円 75.12円高 TOPIX 1,776.75 +3.84
日経平均先物 22,490円
JPX400 15,675.02 +33.70 東証2部指数 7,127.24 +3.88
日経JQ平均 3,985.82 -4.11 マザーズ指数 1,153.37 -5.72
◇(MP)東レ、さらに下げ幅を拡大。商いを作りながら下落、売買代金16位
14:00 日経平均 22,482.18円 73.30円高 TOPIX 1,776.15 +3.24
日経平均先物 22,480円
出来高 11億3791万株 売買代金 1兆8707億円
値上り銘柄 907 値下がり銘柄 1,082 変わらず 92
◇(MP)4月の景気ウオッチャー調査、現状判断指数は49.0、0.1pt上昇。上昇は2カ月連続。先行き判断指数は49.0、0.5ptの改善、6カ月ぶりの上昇
14:30 日経平均 22,495.47円 86.59円高 TOPIX 1,776.52 +3.61
日経平均先物 22,490円
日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日揮が売り気配 前期は165億円の最終黒字(12:31)
・スルガ銀が上昇 マッコーリーが投資判断上げ(12:31)
・小野薬が買い気配 今期純利益は微増の見通し(12:32)
・バンナムHDが大幅反発 今期減益予想も「保守的」と(12:46)
・東証後場寄り 膠着、円安一服で 日銀総裁発言の影響限定(12:59)
・アルプス技が大幅安 営業減益に「驚き」(13:04)
・グレイス(M)が19%安 今期増益見通しも市場期待に届かず(13:32)
・エフティ(JQ)が10%高 今期増益、サイバー攻撃対策製品が好調(13:50)
・日揮が一段安 純利益40%減を嫌気、配当も「物足りず」(14:05)
・小野薬が上げ幅拡大 前期純利益10%減、想定ほど落ち込まず(14:14)
・東証14時 小高い、アジア株高が支え 個人の個別物色は活発に(14:21)
・GW(M)がストップ高 今期黒字転換、「仮想通貨関連銘柄」で注目(14:34)
0 件のコメント:
コメントを投稿