<20日(日)>
◇ 一息入って、今朝2度寝の後の見た夢を思い出した。競馬場?で横になって、見ている。最近は見ているだけと言いながら、人にレースの解説をしている。直線、数頭の馬を後ろから見ている。勝負服から、あれはキャロットかなと言う。後ろから見ているために結果が見えなかったが、一頭落馬、サトノかなとつぶやく。勝ったのはたぶんサンデー、オッズは3,4倍かな、2着がキャロットかな。ゴール場面が見えないのでわからないが・・・とつぶやいている。2着の勝負服は緑の横線2本が見えた。
これが、予知夢とすると、左回りであったから東京競馬場、新潟もやっているが、たぶん東京競馬場だろう、来週のダービーだろうが、今日なら、たぶんオークスだろう、あてはまる馬は、サンデー3・4倍はラッキーライラック、キャロットは出てない、緑2本線は、カンタービレ、サトノはサトノワルキューレ、落馬か。落馬があるとするなら、現実でないといいのだが。
◇ 9:00 めいじんせがはじまるのではやめにかえってきた。結構汗をかいた。頃合いを見計らって風呂に入ろう。
◇ 7:20 散歩、気温が下がって、気持ちのいい朝、少し、右足が腫れている。なかなか感知しないものだなと感じている
<19日(土)>
◇ロイヤルウエディング
>ニコニコ動画(CNN)に切り替えている
パレードが始まる
21:08 馬車でパレード
王室の一家が、見送る
21:06 階段を降り、馬車に
21:05 外に出て、みんなのまでロイヤルキス
21:02 再び2人が登場
音楽の演奏
2人退出
20:50 牧師の言葉
聖歌
20:42 牧師による祝福と神への願いのことは
20:38 マークルさんからヘンリー王子に指輪が
20:37 ヘンリー王子が。マークルさんの薬指に指輪を
20:36 マークルさんが誓う
20:35 ヘンリー王子が誓う
20:35 神の前での誓い
20:31 長い説教が終り、歌に、スタンドバイミーが
>abemaに切り替えた。こちらは通訳付きCNNの放送
20:19 シカゴの牧師の説教
>時々フリーズ思想になると、映像が切り替わる。現地でも回線が混雑しているようだ
10:16 それを聞きながら。マークルさんお母親が涙しそうになる
20:15 聖歌隊が聖歌をうたう
20:11 全員で聖歌がうたわれ、二人を祝福
20:08 二人は手をつないで、牧師の言葉に耳を傾ける
20:07 牧師の言葉に、緊張気味のヘンリー王子、嬉しそうに笑みを浮かべるマークルさん
20:06 牧師の前 フリーズしてしまった
20:03 音楽が流れ、マークルさん、入場、ヘンリー王子、はにかむ
20:02 ファンファーレが鳴ると、歓声が
20:00 マークルさんとうちゃく 階段を上り始めると、歓声が
ヘンリー王子、不安そうな顔
◇ 19:55 女王が到着 57分、入場
◇ 19:15 この後、ニコニコ動画で、ロイヤルウエディングを見よう
◇ さて、昨日の日経平均、値幅が86.89円と今年最低を、前日に続き更新。個別銘柄は動いているにに、指数は動かない、膠着状態が続いている。
◇ 9:03 散歩から帰ってきた。すぐに、将棋名人戦第4戦の状況をabemaTVで確認。5手ほど進んでいたが、間に合ったという感じだ、今日も速報を出します。(すでに別ページを立ち上げ済み)
今日の名人戦の立会人は深浦九段。昨年春に、abemaTVが企画した、藤井聡太四段(当時)、炎の7番勝負(藤井四段の6勝1敗)で、5人目に選ばれた深浦九段、その対戦で、藤井聡太四段の強さと読みに驚かされ、その後、藤井四段との練習対局を求め、名古屋詣でを始めたという。同じく、その7番勝負、唯一藤井四段に黒星を付けた若手代表永瀬七段、やはりその強さに驚き、名古屋に出向いているという。その他、師匠の杉本七段を通じて、師匠の開催する研究会に藤井四段との対戦を求め、ゲストとして多くの棋士が参加しているという。今名古屋が熱い。
その、藤井聡太六段、昨日竜王戦5組準決勝で勝って、七段昇段を決めた。その藤井七段、デビューして1年もたたない去年後半、関西将棋連盟内では、デビュー時より角1枚強くなったのではないかと噂されていた。そして、その半年後、朝日オープンで優勝6段昇段。この時にもさらに強くなったと評判だった。そして、昨日の竜王戦ランキング戦、abemaで、橋本八段、将棋に厚みが出たと評価していた。つまり、鋭いだけでなく、容易に負けない安定感のある将棋になったというのだ。さらに、欠点と見られていた序盤も、強い相手と戦うことによって、かなり磨かれてきたようだ。デビュー時から見て、大ゴマ2枚強くなっている感じがする。まだ15歳、これからさらに強くなるだろう。この後、タイトル戦登場も、そう遠くない気がする。
◇ 朝、平日と同じ時間に目が覚めた。外はまだ雨が降っている模様。トイレ委行ったあと、再び横になるが、だんだんと頭がすっきりし始めてきて、起きてしまった。後で千葉神社まで、散歩がてら、お水をもらいに行こうとお持ったが、まだ、雨が降っている感じで様子見。株式基本データのチェックそしている間に、時間が過ぎる。ニュースチェックは行わず、散歩から帰ってからすることにした。
7時過ぎ、外の様子を見ながら、頃合いを見て、散歩に出る。途中、小雨もあったが、気になるものではなく、傘もささずに歩いた。半袖で出かけたが、じわっと汗が出てくる。風邪は気持ちよかった。
======================================================================
◆昨日の株式市場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇5月18日(金) 年初来の 最高値 最安値 (ザラバ)
☆日経平均 22,930.36 △91.99 24,129.34(18/1/23) 20,347.49.72(18/3/26)
☆TOPIX 1,815.25 △6.88 1,911.31(18/1/23) 1,645.16(18/3/26)
☆日経平均採用銘柄 PER 13.96 1株利益 1,642円
☆ダウ 24,715.09 △1.11 ☆S&P 2,712.97 ▲7.16
☆NASDAQ 7,354.339 ▲28.134 ☆WTI 71.28 -0.21
☆CME日経225先物 22,840円(円建て) ☆大証夜間 22,830円
◇市場概況 ロイター
★日経平均は続伸、円安が支援 節目手前では足踏み
★ロンドン株式市場=小幅反落、週間では8週連続プラス
★欧州株式市場=反落、週間では4年ぶりの8週連続プラス
★欧州市場サマリー(18日)
◇日経速報
★東証大引け 続伸、円安で自動車高い 2万3000円には届かず
★米国株、ダウ平均1ドル高、ボーイング上昇が支え ナスダック続落
◇トレーダーズ・web
★NY市場概況-ダウ横ばいで終了 週間では3指数が反落 (5/19)
======================================================================
◇インターネットより
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<19日>
★(R)へンリー英王子とマークルさん、ウィンザー城できょう結婚式 (11:11)
<18日(金)夜~19日(土)朝>
◇日経速報
★15歳・藤井七段が誕生 将棋、61年ぶり最年少記録 (23:27) (動画付)
☆米中貿易協議、中国が数値目標に反対 会見も開かず (11:15)
☆原油供給不安のイラン・ベネズエラ、国内経済混乱 米制裁背景に 食料や薬品の価格急騰 国民の流出も (20:30)
☆EU新規制物質の検出容易に 日本分析工業が技術開発 (22:31)
☆上場企業の18年3月期、純利益35%増 製造業がけん引 (20:30)
☆監査審査会、アヴァンティアへの行政処分を勧告 (20:00)
0 件のコメント:
コメントを投稿