大寝坊。昨日動き回って、疲れが出たのかな?
ニュースはざっと見たが、あまりないが、NY市場の結果を見て、思考が一時停止。今日は大幅続落になりそうだ
======================================================================
◆昨日の株式市場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇5月29日(火) 年初来の 最高値 最安値 (ザラバ)
☆日経平均 22,358.42 ▲122.66 24,129.34(18/1/23) 20,347.49.72(18/3/26)
☆TOPIX 1,761.85 ▲8.57 1,911.31(18/1/23) 1,645.16(18/3/26)
☆日経平均採用銘柄 PER 13.43 1株利益 1,664円
☆ダウ 24,361.45 ▲391.64 ☆S&P 2,689.86 ▲31.47
☆NASDAQ 7,396.594 ▲37.260 ☆WTI 66.73 -1.15
☆CME日経225先物 22,040円(円建て) ☆大証夜間 22,020円
◇市場概況 ロイター
★ロンドン株式市場=反落、イタリア政局混乱が影響
★欧州株式市場=続落、イタリアのユーロ圏離脱懸念広がる
★欧州市場サマリー(29日)
★米国株は急落、イタリア政局混迷で 銀行株の下げきつい
◇日経速報
★東証大引け 3日ぶり反落 欧州の政治リスクを懸念
★米国株、ダウ続落で391ドル安 3週ぶり安値、金融株が下落主導
◇トレーダーズ・web
★NY市場概況-ダウ一時500ドル安 金融株が軒並み安
======================================================================
◇インターネットより
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報
☆3月の米住宅価格指数、6.8%上昇 (3:37)
☆5月の米消費者信頼感指数、2.4ポイント上昇 市場予測と一致 (2:07)
☆gumi、仮想通貨関連のファンド設立へ (22:00)
☆(観測)東建物、営業益1割増 来期 マンション販売増加 (2:00)
☆菱洋エレク、純利益44%増 2~4月 (20:30)
☆昭電工が28年ぶり中間配20円 (20:30)
======================================================================
◆寄り前
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(R)今日の株式見通し=軟調継続、イタリア政局の混迷を警戒 円高も重し
★(Tr)東京市場=休場明けの米国株は大幅安、下値を探る展開か
◇為替
昨日 15時 1$=109.08円、1€=126.87円
今朝 7時 1$=108.57円、1€=125.34円 8時 1$=108.62円、1€=125.37円
◇今朝の発表
☆4月の商業動態統計速報
======================================================================
◆前場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
8:30 SGX日経平均先物 21,985円
8:45 大証日経平均先物 21,980円
寄り付き 日経平均 22,051.97円 306.46円安 TOPIX 1,738.54 -23.31
日経平均先物 22,円
JPX400 15,384.21 -209.67 東証2部指数 7,184.72 -75.48
日経JQ平均 3,908.67 -27.46 マザーズ指数 1,118.26 -17.82
◇(MP)福永キャスター、現在、エリオット波動の第3波中で、この下げでも、その流れは変わっていないと見ている。帆江押し水準を割り込んできたときは、トレンド変換があるでしょうが
◇(MP)現物も22,000を割り込んできた
9:15 日経平均 22,033.19円 325.24円安 TOPIX 1,737.14 -24.71
日経平均先物 22,010円
出来高 2億9251万株 売買代金 3,792億円
値上り銘柄 155 値下がり銘柄 1,862 変わらず 154
◇(MP)gumi、あだ開示情報、それを受けて、朝買い気配から、現在4.2%高
10:00 日経平均 21,994.37円 364.06円安 TOPIX 1,736.04 -25.81
日経平均先物 21,990円
出来高 511.48万株 売買代金 7,764億円
値上り銘柄 179 値下がり銘柄 1,854 変わらず 46
10:30 日経平均 22,007.71円 350.72円安 TOPIX 1,736.16 -25.69
日経平均先物 22,000円
11:00 日経平均 22,016.88円 341.55円安 TOPIX 1,737.81 -24.04
日経平均先物 22,010円
出来高 7億1244万株 売買代金 1兆1616億円
値上り銘柄 301 値下がり銘柄 1,718 変わらず 60
日経平均、前場1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日本株ADR 下げ目立つ トヨタや三菱UFJ下落 ソニーは上昇(5:14)
・今日の株式 続落 欧州不安で2万2000円を巡る攻防(7:53)
・SGX日経平均先物寄り付き、265円安の2万1985円で始まる(8:31)
・日経平均先物、続落で始まる 欧州政治リスクを意識(8:51)
・gumiが買い気配 仮想通貨・ブロックチェーン事業に参入(9:00)
・スルガ銀が売り気配 行員が書類改ざん主導と伝わる(9:01)
・東建物が安い 「来期営業益、1割増の500億円」と伝わる(9:01)
・三菱UFJが売り気配 欧米で銀行株が軒並み下げ(9:01)
・レオパレスが売り気配 アパートで施工不良を発表(9:02)
・昭電工が安い 今期28年ぶり中間配(9:02)
・日経平均、続落で始まる 2万2000円割れ 欧米株安を嫌気(9:06)
・東証寄り付き 300円超安 欧州不安で一時2万2000円割れ(9:17)
・共同PRが買い気配 6月末で1株を3株に分割(9:18)
・日経平均、下げ幅400円超 外国人が先物売り(9:36)
・UMNが一時ストップ高 塩野義とのマイルストーン条件を達成(9:56)
・レオパレスが急落 施工不良「補修箇所膨らむ可能性」(10:02)
・東証10時 全面安 海外ファンドが先物に売り(10:10)
・武田が年初来安値 シャイアー買収後の売り観測根強く(10:17)
・三菱UFJなど安い 欧州国債下落で評価損懸念(10:44)
・ミクシィ(M)が1年6カ月ぶり安値 個人が「見切り売り」との声(11:10)
・T・SCA(JQ)Tが年初来高値 11~4月期純利益を上方修正(11:17)
・任天堂が上昇 スイッチ向け「ポケモン」発表で(11:22)
0 件のコメント:
コメントを投稿