2018年4月9日月曜日

4月9日(月)午後

======================================================================
◆前場終値  ⇒  https://omedetaiko2.blogspot.jp/2018/04/49.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 小幅に反発 機関投資家が期初の買い
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 21,649.95円 82.43円高  TOPIX 1,723.82 +4.52
      日経平均先物 21,650円
      JPX400  15,259.80 +45.74   東証2部指数 7,102.42 +16.67
      日経JQ平均  3,977.75 -5.64  マザーズ指数 1,180.79 +1.97
      日経平均、上げ幅拡大で始まる

12:45 日経平均 21,688.17円 120.65円高  TOPIX 1,725.93 +6.63
      日経平均先物 21,690円
      出来高 7億7796万株   売買代金 1兆1720億円
      値上り銘柄 1,026  値下がり銘柄 963  変わらず 92
      日経平均上げ幅拡大

13:00 日経平均 21,701.57円 134.05円高  TOPIX 1,726.48 +7.18
      日経平均先物 21,700円
      出来高 8億2518万株   売買代金 1兆2553億円
      値上り銘柄 1,011  値下がり銘柄 995  変わらず 75


14:00 日経平均 21,704.79円 137.27円高  TOPIX 1,728.75 +9.45
      日経平均先物 21,700円
      出来高 9億7155万株  売買代金 1兆5112億円
      値上り銘柄 1,149  値下がり銘柄 851  変わらず 81

◇(MP)消費動向調査 態度指数は、横這いの44.3、内閣府は判断を「足踏みがみられる」に据え置き。市場予想を下回る結果となっている

2:26 日経平均、40円強すとんと落ちた

14:30 日経平均 21,680.48円 112.96円高  TOPIX 1,726.28 +6.98
      日経平均先物 21,680円

日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・KLabが高い 東海東京が目標株価引き上げ(12:32)
・キユーピーが安い SMBC日興が目標株価引き下げ(12:32)
・ネオスが小高い ビジネス情報サイトの開発を支援(12:33)
・ジンズが安い フィリピンに初出店と発表も(12:34)
・日経平均、上げ幅100円超 米株先物の上昇で心理改善(12:38)
・夢真HD(JQ)が6%高 「19年9月期以降、増配へ」(12:47)
・東証後場寄り 上げ幅拡大 米中対立への警戒和らぐ(12:59)
・トヨタが上昇 円伸び悩みを好感 自動車株に買い(13:06)
・雪印メグが堅調 乳業大手高い、値上げで採算改善期待(13:23)
・東証14時 じり高、先物主導で 医薬品や通信が高い(14:19)
・マネックスGが大商い 売買高は発行済みの半数超(14:27)
・楽天が一段安 条件付き携帯事業認可 投資負担に懸念続く(14:56)
・プリメックスが大幅高 セルフレジ普及が追い風との見方(15:00)

0 件のコメント:

コメントを投稿