◇午後、色々ありそうなので、12:45の書き込みが終ったら、特売日の買い物に出ます。
◇藤井六段竜王戦の午前中の指了図
クリックすると大きくなります。自分で作るのが面倒なのでアベマTVよりいただきました======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaiko2.blogspot.jp/2018/04/410.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 大幅続伸 習国家主席発言受け自動車株などに買い
★(R)前場の日経平均は続伸、中国主席の関税引き下げ発言で200円超高
☆(R)中国の習主席、年内の自動車関税引き下げ表明 経済の開放強調 (11:33)
☆(N)中国、外資の過半出資容認へ 習主席が市場開放策 米中摩擦意識、関税下げで輸入拡大 (12:09)
☆(R)米株価先物が1%超上昇、中国の習主席演説で貿易摩擦懸念後退 (12:15)
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 21,904.36円 226.10円高 TOPIX 1,741.90 +16.02
日経平均先物 21,900円
JPX400 15,419.13 +47.147.25 東証2部指数 7,116.75 +15.96
日経JQ平均 3,978.65 -4.30 マザーズ指数 1,184.91 +2.13
12:45 日経平均 21,804.50円 126.24円高 TOPIX 1,734.45 +8.57
日経平均先物 21,810円
出来高 834.49万株 売買代金 14,047億円
値上り銘柄 1,175 値下がり銘柄 794 変わらず 113
>12:50 ちょっと、買い物に出かけます
>14:50 急いで帰ってきました
☛竜王戦の藤井6段の将棋、昼から一手しか進んでいない、藤井6段の☖7五歩
14:00 日経平均 21,813.29円 135.03円高 TOPIX 1,732.96 +7.08
日経平均先物 21,790円
出来高 1,039.53万株 売買代金 18,336億円
値上り銘柄 1,119 値下がり銘柄 878 変わらず 85
◇日経平均、2時00分の分足終値はここから52円下がった21,761円、急落、昨日は14:25に急落している。
◇(TMW)荒野浩さん、僕が考えるに、連休明けから株は上がりますと結論
14:30 日経平均 21,815.84円 137.58円高 TOPIX 1,733.64 +7.76
日経平均先物 21,820円
☛阿部六段 ☗5六歩
日経平均、1分足
======================================================================◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・買取王国(JQ)が続落 業績修正で「急に冷静に」(12:30)
・トーセイが大幅上昇 三菱モルガンは目標株価1800円に(12:31)
・ヒューマンA(M)は午後も買い気配 きょうの上限は2691円(12:34)
・商船三井が反発 バルチック指数が8日ぶり上昇(12:34)
・4℃ホールデが10%安 今期純利益1%増、材料出尽くしで短期筋の売り(12:39)
・東証後場寄り、伸び悩む 内需関連株の一角に利益確定売り(12:56)
・トヨタが大幅続伸 中国レクサス販売上積み期待、習主席演説で(13:33)
・日立建機が5%高 「ヘッジファンドが買い戻し」の声(13:37)
・ソウルド(M)がストップ高 東海東京は目標株価6000円に(14:15)
・東証14時、上げ幅縮小 海外勢に持ち高調整の動き(14:15)
・ハーバー研(JQ)が9日ぶり反落 化粧品株に「巻き戻しの動き」(14:25)
・LINEが一段安 携帯3社の新サービスに「AI反応」(14:42)
・1stコーポが一時5%安 6~2月期、進捗率低く(14:46)
・花王など高PBR銘柄が安い 「質への逃避薄れる」の見方(14:51)
0 件のコメント:
コメントを投稿