☆(N)大谷、メジャー初本塁打 本拠地初打席で3ラン (11:53)
昼は、朝書いたように、カレーにメンチカツをトッピング。レタスをゴマ油でいためたものを作って、みそ汁と、お新香。朝旧拵えで大根が煮えていなかったとこもあったが、今はやら角成みそ汁がうまい。で、夜は、鰤と大根の煮つけがかなり残っているので、それに何かを付けて済まそう。
======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaiko2.blogspot.jp/2018/04/44.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 小幅続落、米中貿易摩擦を警戒 ファストリは上昇
★(R)前場の日経平均は続落、米国の対中関税措置で警戒感
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 21,289.01円 3.28円安 TOPIX 1,702.73 -1.07
日経平均先物 21,280円
JPX400 15,057.09 -13.82 東証2部指数 7,156.02 -60.30
日経JQ平均 3,988.25 -11.74 マザーズ指数 1,185.12 -12.81
日経平均、小幅ながらプラスに転じて始まる
12:45 日経平均 21,264.59円 27.70円安 TOPIX 1.702.30 -1.50
日経平均先物 21,260円
出来高 866.48万株 売買代金 13,937億円
値上り銘柄 1,392 値下がり銘柄 619 変わらず 70
13:00 日経平均 21,296.11円 3.82円高 TOPIX 1,704.52 +0.72
日経平均先物 21,290円
出来高 924.39万株 売買代金 15,053億円
値上り銘柄 1,461 値下がり銘柄 562 変わらず 58
TOPIXも切り返してきた
◇(MP)開示、三協立山、決算発表、経常益75%の減益、純利益83%減、発表後、大幅下落
14:00 日経平均 21,336.90円 44.61円高 TOPIX 1,707.65 +3.85
日経平均先物 21,330円
出来高 10億7857万株 売買代金 1兆8022億円
値上り銘柄 1,527 値下がり銘柄 502 変わらず 52
14:30 日経平均 21,365.53円 73.24円高 TOPIX 1,709.19 +5.39
日経平均先物 21,360円
日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・ファストリが高い アップルペイに対応(12:30)
・イオンファンが高い 三菱モルガンが新規に「買い」(12:31)
・西松建が高い 東海東京が判断最上位に上げ(12:32)
・ビープラッツ(M)は午後も買い気配 初値上限は5160円(12:35)
・東証後場寄り 一時下げ幅拡大、国内勢の売り 昭電工ストップ安(13:05)
・マルハニチロなど水産大手に買い 円高継続観測でコスト減期待(13:37)
・昭電工が一時ストップ安 海外勢の損失限定売り(14:02)
・東証14時 再び上昇に転じる、日銀のETF買い観測で(14:11)
・串カツ田中(M)が上げ幅拡大 月次好調、「逃避買い」も(14:15)
・買取王国(JQ)が続伸 SOU好調で個人が連想(14:32)
・東芝が300円割れ 財務悪化を懸念した売り(14:33)
・ヤマトHDなど宅配関連に買い アマゾン配送料上げを材料視(14:50)
0 件のコメント:
コメントを投稿