======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaiko2.blogspot.jp/2018/04/423.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 続落、電子部品が軟調 海外勢が持ち高調整売り
★(R)前場の日経平均は続落、米ハイテク株安で慎重姿勢強まる
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 22125.67円 36.57円安 TOPIX 1753.13 +2.00
日経平均先物 22,130円
JPX400 15494.13 +14.70 東証2部指数 7,053.19 +66.70
日経JQ平均 3935.52 +6.51 マザーズ指数 1132.5 -1,83
12:45 日経平均 22,111.27円 50.97円安 TOPIX 1,752.17 +1.04
日経平均先物 22,110円
出来高 823.56万株 売買代金 12,089億円
値上り銘柄 1,008 値下がり銘柄 958 変わらず 115
13:00 日経平均 22,115.41円 46.83円安 TOPIX 1,752.54 +1.41
日経平均先物 22,110円
JPX400 15487.81 +8.38 東証2部指数 7,062.57 +76.08
日経JQ平均 3936.60 +7.59 マザーズ指数 1133.99 -0.34
14:30 日経平均 22,068.80円 93.44円安 TOPIX 1,749.33 -1.80
日経平均先物 22,070円
日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・第一生命HDが高い 楽天生命と保険販売で提携(12:30)
・KDDIが堅調 ゴールドマンが投資判断引き上げ(12:31)
・大東建が下げに転じる 今期純利益2%増、増配・自社株買い発表も(12:32)
・HEROZ(M)は午後も買い気配 気配値上限2万3810円(12:37)
・郵船が2カ月ぶり高値 バルチック指数10日続伸で(12:41)
・ミズホメディが上昇に転じる 株式分割を好感(12:54)
・東証後場寄り 軟調 円安推移止まり売り優勢(12:56)
・ヤーマンじり安 権利付き最終日前に、利益確定売り優勢(13:30)
・三井金が一段安 アップル株急落の連想売り()14:02)
・東証14時 小安い 買い控えムード続く 半導体関連株が一段安(14:13)
・小僧寿し(JQ)がストップ高 アスラポートとの提携拡大報道(14:52)
・コーセーが軟調 ディフェンシブ銘柄に売り 「景気敏感株に資金シフト」(14:54)
・
0 件のコメント:
コメントを投稿