2017年11月27日月曜日

11月27日 月曜日 午前

 散歩に出ています。今日の見通し等の書き込みは8時以降になりそうです。
 7:40に戻ってきました、汗をかいていますが、こまごまとしたことをやっていて、8時になってしまい、風呂に入れませんでした。この後、落ち着いたら入って汗を流します。
======================================================================
◇インターネットより (昨日の夕方までのニュースは情報コーナーにあります)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報
 ☆本社世論調査 (22:00)
  保育無償化「高所得者は負担を」57%  内閣支持率、横ばい52%
  野党支持率、立民が14% ほかは3%以下 旧民進「まとまる必要なし」61%
  対中「譲歩なら改善急がず」53% 対北朝鮮「制裁強化を」5割
 ☆利益剰余金、上場企業の56%が最高に 9月末時点 (22:30)
 ☆NEXTユニコーン調査 3割超が創業5年以内 (0:00)
 ☆経産省、自立支援ロボ 開発補助 (22:17)
 ☆中国、「影の銀行」規制に本腰 金融商品販売に網 (21:00)
 ☆米シリコンバレーの医療VCに出資 政投銀、22億円 (17:53)
 ☆三井物産、サプリメントに参入 高齢化や認知症向け 米社に出資、日本での導入検討 (23:00)
 ☆ネオキャリア、韓国に就職支援学校 日本への就活支援 (23:00)
 ☆ルネサス、FA機器で明電舎などと提携 AI活用で不良削減 (0:00)
 ☆iPS細胞利用の眼科治療施設、12月1日開所へ 神戸 (18:40)
 ☆新型AI、別のAIの知恵学習 黒柳徹子さんを再現 (21:33)
 ☆橋の亀裂監視を安価に、大日本印刷などセンサー (22:10)
 ☆浜松ホトが福島用カメラ 200時間動作 (22:11)
 ☆トーセイ、休眠社宅をユニーク賃貸に (7:00)
◇ロイター
 ★感謝祭とブラックフライデーの米ネット販売、過去最高に=調査  (7:22)
◇日刊工業新聞
 ☆ルネサス、AI半導体を米に先駆け投入 高精度な異常検知可能に (5:00)
 ☆天馬、ベトナムに新工場 2輪向け外装部品、生産能力2割増強 (5:00)
 ☆電力各社、「再生エネ限定」電気プラン投入 割高でも5%が利用希望 (5:00)
======================================================================
◆寄り前
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ☆外資系証券経由売買注文状況(5社)
    売900万株   買560万株   金額ベースでも売り越し
 ★〔需給情報〕外資系証券経由の注文状況は340万株の売り越し観測=市場筋
 ★戻り試す、感謝祭後の株高アノマリーに期待 中国株には警戒感も=今週の東京株式市場
 ★今日の株式見通し=続伸、米ハイテク株高などを好感
 ★〔マーケットアイ〕株式:寄り前の板状況、主力輸出株は買い優勢
 ★(Tr)外部環境は良好、年末商戦期待を支えにしっかりか (11/27)
◇為替
  選手 金15時 1$=111.48円、1€=132.13円  終値 1$=111.56円、1€=133.15円
  今朝   7時 1$=111.48円、1€=132.98円   8時 1$=111.59円、1€=133.19円
◇今朝の発表
 ☆(N)10月の企業向けサービス価格、前年比0.8%上昇 前月比は0.2%上昇 (8:50)
======================================================================
◆前場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
8:30  SGX日経平均先物  22,675円
8:45  大証日経平均先物  22,690円
寄り付き 日経平均 22,657.08円 106.23円高  TOPIX 1,787.94 +7.38
      日経平均先物 22,670円
      JPX400  15,839.11 +64.13   東証2部指数 6,914.42 +38.52
      日経JQ平均  3,811.79 +23.47   マザーズ指数  1,168.73 +5.98

9:15  日経平均 22,619.37円 68.52円高  TOPIX 1,783.84 +3.28
      日経平均先物 22,620円
      出来高 252.11万株   売買代金 3,341億円
      値上り銘柄 1,178  値下がり銘柄 690  変わらず 166 

◇(MP)日経平均、TOPIX共に、少し伸び悩む展開、2部新興市場はしっかり

9:30 日経平均 22,610.60円 59.57円高  TOPIX 1,784.88 +4.32
     日経平均先物 22,610円

10:00 日経平均 22,610.38円 59.53円高  TOPIX 1,785.98 +5.42
      日経平均先物
      出来高 4億22.32万株    売買代金 7,051億円
      値上り銘柄 1,213  値下がり銘柄 690  変わらず 134
      9:15から10時までの売買代金は、3710億円、月曜としてはできている

◇(MP)児玉化学、金曜日も制限値幅いっぱいまで買われていたが、今日も窓と開けて買われてる。レクサスの後部座席に、開発したガラス繊維が採用されたことを受け
◇(MP)日経平均マイナスに転じる。福永キャスター、24分に先物にまとまった売りが出ている。また、ドル円も、111円台抵抗していた線を切って50銭の前半まで下がっていることも影響していると解説

10:30 日経平均 22,521.35円 2.50円安  TOPIX 1,781.40 +0.84
      日経平均先物  22,520円

11:00 日経平均 22,493.03円 57.82円安  TOPIX 1,779.72 -0.84
      日経平均先物 22,490円
      出来高 6億542万株   売買代金 1兆723億円
      値上り銘柄 976  値下がり銘柄 950  変わらず 112

◇(MP)中国工業企業利益、23.3%増の6兆2050億8千万元

日経平均、前場1分足








======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・週の株式 堅調か、個人の買い意欲強い 米中景気に関心(7:53)
・今日の株式 続伸か、米株高を材料視 日立国際に関心(7:58)
・SGX日経平均先物寄り付き、110円高の2万2675円で始まる(8:30)
・日経平均先物、上昇して始まる 米株高や円高一服で(8:48)
・日電産が上昇 永守氏「後任社長、75歳までに」(9:01)
・大東建に売り 電力小売りからの撤退報道も(9:01)
・三井物が高い 米社に出資、サプリ事業参入(9:01)
・日立国際が軟調 TOB、KKR「最後」の価格引き上げ(9:01)
・ポーラHDが安い 中国人客への「不適切張り紙」で謝罪(9:01)
・関西電がしっかり 大飯原発稼働、きょうにも同意(9:02)
・三菱マが上昇 改ざん把握後に出荷も(9:02)
・ルネサスが高い 「工場機器で2社と提携」(9:02)
・オリンパスが安い 金融機関5社が株式売り出し(9:02)
・富士フイルムが小動き 東証、改善報告書の提出要求へ(9:02)
・日経平均、続伸で始まる 米株高で買い安心感(9:05)
・東証寄り付き 続伸、一時100円高 米株高で心理改善(9:21)
・マイネット(M)が買い気配 12月1日付で東証1部に指定(9:24)
・富士通が5%高 構造改革期待の買い、三菱モルガン判断上げ(9:31)
・麻生フオーム(JQ)が15%安 東証が信用取引規制(9:47)
・任天堂が高値更新 年末商戦や「ポケ森」に期待(9:57)
・東証10時 上値重い、機関投資家が一部銘柄に売り(10:16)
・窪田製薬HD(M)が一時16%高 治験の進展を好感(10:22)
・日経平均、下げに転じる 機関投資家が持ち高調整売り(10:34)
・ケアサービス(JQ)がストップ高買い気配 中国で介護関連の合弁(10:58)
・CVSベイが大幅安 「貸株注意喚起」に指定(11:19)

0 件のコメント:

コメントを投稿