2017年11月17日金曜日

11月17日 金曜日 午後

======================================================================
◇来週の予定
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ☆20日(月)
  ・10月の貿易統計速報(8:50)、10月の主要コンビニエンスストア売上高(16:00)
  ・7~9月期のタイ国内総生産(GDP)
  ・10月の米景気先行指標総合指数(21日0:00)
 ☆21日(火)
  ・閣議、10月の食品スーパー売上高(13:00)、10月の全国スーパー売上高(14:00)、10月の全国百貨店売上高(14:30)
  ・豪中銀理事会の議事要旨公表(7日開催分、9:30)
  ・10月の米中古住宅販売件数(22日0:00)
 ☆22日(水)
  ・9月の毎月勤労統計確報(9:00)、10月の白物家電出荷額(10:00)、3カ月物国庫短期証券の入札(10:20)、国債市場特別参加者会合(16:00)
  ・10月のマレーシア消費者物価指数(CPI)
  ・10月の米耐久財受注額(21:30)、11月の米消費者態度指数(確報値、ミシガン大学調べ)(23日0:00)、米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(10月31日~11月1日開催分)(23日4:00)
 ☆23日(木)
  ・勤労感謝の日
  ・10月のシンガポールCPI
  ・感謝祭の祝日で米国は全市場休場、欧州中央銀行(ECB)理事会の議事要旨公表(10月26日開催分)
  ・南アフリカ中銀が政策金利を発表
  ☆24日(金)
  ・閣議、対外・対内証券売買契約(週間、8:50)、9月の景気動向指数改定値(14:00)
  ・10月のシンガポール鉱工業生産
  ・11月の独Ifo企業景況感指数(18:00)、11月の米製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値、IHSマークイット調べ)(23:45)、感謝祭翌日で米国は債券、株式、商品市場が短縮取引、感謝祭翌日の米「ブラックフライデー」(年末商戦がスタート)
        (注)時間は日本時間      〔日経QUICKニュース(NQN)〕
======================================================================
◆前場終値  ⇒    https://omedetaiko2.blogspot.jp/2017/11/1117.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 22,471.50円 120.38円高  TOPIX 1,767.59 +5.88
      日経平均先物 22,480円
      JPX400  15,699.82 +58.05   東証2部指数 6,700.09 +21.99
      日経JQ平均  3,660.46 +14.23   マザーズ指数  1,124.91 +3.79

12:45 日経平均 22,422.67円 71.55円高  TOPIX 1,765.03 +3.32
      日経平均先物 22,430円
      出来高 11億9610万株    売買代金 2兆175億円
      値上り銘柄 1,036  値下がり銘柄 915  変わらず 85
      日経平均、上げ幅縮小

13:00 日経平均 22,373.07円 21.95円高  TOPIX 1,761.91 +0.20
      日経平均先物 22,380円
      出来高 12億6202万株     売買代金 21469億円
      値上り銘柄 969  値下がり銘柄 980  変わらず 87
      日経平均、さらに上げ幅縮小

13:30 日経平均 22,428.02円 76.90円高  TOPIX 1,765.60 +3.89
      日経平均先物 22,440円
      日経平均、22400円前後で、小動き、少し落ち着いた動き

14:00 日経平均 22,438,22円 87.10円高  TOPIX 1,765.98 +4.27
      日経平均先物 22,450円
      出来高 14億9428 売買代金 2兆5881億円
      値上り銘柄 1,086  値下がり銘柄 848  変わらず 102

◇TOPIXがマイナスに転じている

14:30 日経平均 22,352.71円 1.59円高  TOPIX 1,760.81 -0.90
      日経平均先物 22,360円

◇日経平均、14;32にマイナスになる場面があったが、昨日の終値近辺小幅高でもみ合っている

日経平均、5分足








======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・キリンHDが安い 三菱UFJが投資判断引き下げ(12:30)
・日精工が高い 大和が投資判断引き下げ(12:31)
・住友化が下げ渋り ディーゼルエンジン車向けから撤退(12:32)
・ディーエヌエ続伸 JPモルガンが目標株価上げ(12:33)
・ミクシィ(M)が3%安 業績期待が後退、主力株へ資金移動も(13:07)
・東証後場寄り 一時下げに転じる、値動き荒く買い手控え(13:11)
・MSジャパン(M)が一段高 1部変更目指し立会外分売(13:37)
・邦ガスなど電気・ガス安い 高成長期待銘柄に資金移動(13:59)
・東証14時 一進一退、買い手控え 値動きに警戒感も(14:22)
・ケイブ(JQ)が14%安 新作ゲーム配信が来年初春に遅れ(14:28)
・東京海上が一段高 自社株買い1000億円を好感(14:36)
・JR東日本が軟調 「ディフェンシブ」業種に売り(14;37)
・SOMPOが一段安 今期純利益を下方修正(14:41)

0 件のコメント:

コメントを投稿