2017年6月23日金曜日

6月23日 金曜日 午後

 今日から都知事選が始まった。小池都民ファーストの会が過半数をとるかが焦点。
 ふと思ったのだが、フランス・マクロン政党が大勝。突然現れた都民ファーストの会も過半数を狙える状態。トランプ大統領の出現。これらは、どこも既存政党、政治への不信感・批判が招いたことではないか。それが、世界の潮流となりつつあるのかもしれない。そして、将来、日本の国政選挙で、自民党批判票を集め、安倍、腐敗政治、これは言い過ぎか、強権政治への対抗となるような気がした。
◇小林麻央さんが亡くなった。
 (サンスポ) 小林麻央さんが乳がん去、34歳 2014年10月から2年8ヵ月の闘病生活実らず 海老蔵が午後に会見
======================================================================
◇来週の予定
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ☆26日(月)
  ・日銀金融政策決定会合の主な意見(15~16日開催分、8:50)、5月の企業向けサービス価格指数(8:50)、5月の外食売上高(14:00)、4月の景気動向指数改定値(14:00)、
  ・シンガポール、マレーシア、フィリピン、インドネシア、インドの各市場が休場
  ・6月の独Ifo企業景況感指数(17:00)、5月の米耐久財受注額(21:30)
 ☆27日(火)
  ・閣議、1~3月期の資金循環統計速報(8:50)、2年物国債の入札(10:30)
  ・1~5月の中国工業企業利益(10:30)、マレーシア、インドネシア市場が休場
  ・4月の米S&Pコアロジック・ケース・シラー住宅価格指数(22:00)、6月の米消費者信頼感指数(23:00)
 ☆28日(水)
  ・インドネシア市場が休場
  ・5月の米仮契約住宅販売指数(23:00)
 ☆29日(木)
  ・5月の自動車8社の生産・販売実績、5月の商業動態統計速報(8:50)、対外・対内証券売買契約(週間、8:50)、3カ月物国庫短期証券の入札(10:20)、5月の建設機械出荷額(12:00)
 ・インドネシア市場が休場
 ・6月の独消費者物価指数(CPI)速報値、1~3月期の米実質国内総生産(GDP)確定値(21:30)
 ☆30日(金)
  ・閣議、5月の全国・6月の都区部CPI(8:30)、5月の家計調査(8:30)、5月の完全失業率(8:30)、5月の有効求人倍率(8:30)、5月の鉱工業生産指数速報(8:50)、5月の自動車生産・輸出実績(13:00ごろ)、5月の住宅着工戸数(14:00)、6月の為替介入実績(19:00)
  ・6月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI、10:00)、6月の中国非製造業PMI(10:00)、インドネシア市場が休場
  ・6月の独失業率(16:55)、6月のユーロ圏消費者物価指数(HICP)速報値(18:00)、5月の米個人所得(21:30)、5月の米個人消費支出(PCE)(21:30)、6月の米シカゴ購買部協会景気指数(PMI、22:45)、6月の米消費者態度指数(確報値、ミシガン大学調べ)
 ☆7月1日(土)
  ・香港、中国への返還から20年

<決算>
 ☆26日(月)
  ・3~5月期決算=高島屋
 ☆28日(水)
  ・3~5月期決算=Jフロント、ニトリHD
<株主総会>
 ☆26日(月)
   ・日立建機、千代建、富士通、丸井G、SOMPO、MS&AD、第一生命HD、東京海上
 ☆27日(火)
  ・国際石開帝石、キッコマン、味の素、東レ、タカタ、三井化学、三菱ケミHD、テルモ、TOTO、新日鉄住金、日新製鋼、日立金、日製鋼、住友鉱、オークマ、富士電機、京セラ、日産自、日野自、スクリン、あおぞら銀、オリックス、水戸、商船三井、NTT、セコム
 ☆28日(水)
  ・石油資源、日清粉G、日ハム、日清食HD、旭化成、積水化、武田、フジHD、大戸屋HD、東電HD、JXTG、三菱マ、住友電、SMC、ジェイテクト、東芝、エプソン、パイオニア、三井造、川重、マツダ、オリンパス、シチズン、大和、T&D、中部電、関西電、Jパワー
 ☆29日(木)
  ・大成建、大林組、清水建、鹿島、ハウス、日揮、明治HD、野村不HD、王子HD、大王製紙、日本製紙、信越化、宇部興、OLC、富士フイルム、出光興産、住友大阪、太平洋セメ、三井金、フジクラ、住友重、ダイキン、三菱電、GSユアサ、パナソニック、TDK、カシオ、ファナック、ローム、村田製、いすゞ、スズキ、ニコン、凸版、大日印、任天堂、セイコーHD、三菱UFJ、三井住友トラ、三井住友FG、SBI、岡三、東海東京、三井不、菱地所、日通、東ガス、大ガス
     (注)時間は日本時間      〔日経QUICKニュース(NQN)〕
======================================================================
◆前場終値  ⇒    https://omedetaiko2.blogspot.jp/2017/06/623.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 20,135.94円 25.43円高  TOPIX 1,611.94 +1.56
      日経平均先物 20,100円
      JPX400  14,335.20 +17.12   東証2部指数 6124.34 -13.82
      日経JQ平均  3258.35 -5.40   マザーズ指数  1201.62 -8.34

◇(MP)昼の開示情報、東芝、結花証券報告提出期限延長の申請、株価織り込み済みで反応せず。田代キャスター、これで、日経平均採用銘柄から外れる。代わりに入りそうなのが、セイコーエプソンが筆頭、対抗が村田製作所

12:45 日経平均 20,128.75円 18.24円高  TOPIX 1,611.54 +1.16
      出来高 8億6680万株  売買代金 1兆747億円
      値上り銘柄 993  値下がり銘柄 863  変わらず 165

13:00 日経平均 20,137.78円 27.27円高  TOPIX 1,612.20 +1.82
      出来高 8億1520万株    売買代金 1兆1473億円
      値上り銘柄 988  値下がり銘柄 864  変わらず 169

◇(MP)任天堂が、後場一段高

14:00 日経平均 10.1226.34円 15.83円高  TOPIX 1,610.75 +0.37
      出来高 10億9782万株  売買代金 1兆3976億円
      値上り銘柄 793  値下がり銘柄 1088  変わらず 140

14:30 日経平均 20、129.14円 18.63円高安  TOPIX 1,611.13 +0.75

日経平均、5分足








======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日立が高い SMBC日興が目標株価を引き上げ(12:30)
・日本アジアGが下げ幅縮小 オリックス系とドローンで提携(12:31)
・川重が高い LPG運搬船1隻を受注(12:32)
・インベスCが高い 外国人向けスマホに音声翻訳機能を追加(12:36)
・東芝が一段安 有価証券報告書の提出延期を申請(12:39)
・アコムが年初来高値 SMBC日興が調査開始、金融株に買い(13:01)
・任天堂、8年8カ月ぶり高値 スイッチ出荷量増が支え(13:29)
・Vテクが2%安 25日移動平均が上値抵抗水準に(14:11)
・トレイダーズが乱高下 仮想通貨決済で提携を発表(14:14)
・川崎汽が一時5%安 大口株主の売り、株主総会で(14:32)
・そーせい(M)などバイオ株が安い 株価の割高感を意識(14:48)
・住友大阪、16年9カ月ぶり高値 太平洋セメにも買い(14:51)

0 件のコメント:

コメントを投稿