2015年12月12日土曜日

まったり週末 土は☀

======================================================================
◆12月11日(金曜日)の終値
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇と右京市場    始値     高値     安値     終値    前日比
 ☆日経平均   19,020.75  19,282.21  19,020.75  19,230.47  △183.93
 ☆TOPIX     1,533.79   1,553.67  1,533.79   1,549.51  △9.16
 ☆日経平均採用銘柄    PER 15.16     一株利益 1268円
◇NY市場
 ☆ダウ      17,265.21  ▲309.54      ☆S&P   2,012.37 ▲39.86
 ☆NASDAQ  4,933.465  ▲111.707
 ☆CME日経225先物     18,750円(ドル建て)     18,680円(円建て)
◇概況 ロイター 他
 ★ロンドン株式市場=続落、南ア関連売られる
 ★欧州株式市場=続落、人民元安で懸念強まる
 ★欧州株式市場サマリー(11日)
 ★米国株式市場は大幅反落、原油安で心理悪化
◇為替     終値 1$=120.84円
======================================================================
◆日経新聞より
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇12月12日(土)
 ☆(一面)日産の経営、介入せず、仏政府合意、対立解消へ、ルノー株買い増し可能へ
 ☆(一面)軽減税率で事項、食品全般、1兆円で一致、外書追加は公明慎重
 ☆(一面)ダウとぢゅぽん統合発表、時価総額16兆円
 ☆国債保有、年内にも、日銀が民間越え、3メガ銀、13兆円売却、緩和、出口にリスク
 ☆COP21、おんだん化ガスでパリ協定案、今世紀後半、送料減らす、今日合意目指す、先進国・途上国、なお溝、資金援助巡り駆け引き
 ☆三井住友FG、リース事業買収、5700億円、GEと最終合意へ
 ☆日酸、不平等提携も是正、株の売買ルール改定、「ゴーン氏退任後にらむ」
 ☆トヨタ、来年の世界生産、4年連続1000万台超、北米・国内けん引
 ☆日本電産、スマホ用カメラ部品参入、手振れ補正、タイで量産
 ☆昭和電工、設備投資、3年で1200億円、電池材料を増産
 ☆山陽特殊製鋼、メキシコに新工場
 ☆弁当大手、新販路で勝負、オリジン東秀、家族向け和食店、プレナス、オフィッス外に小型店
 ☆LIXIL、トイレ設備、インドで生産、投資額、最大200億円
 ☆デサント、中国100円歩体制、直営拡大、中間層向けに
 ☆ハイレックス、今期最終最高益139億円、北米向け伸びる
 ☆くら、前期最終最高益41億円、メニュー拡充で客数増
 ☆東京ドーム、こん木計上8%増益、ドームやホテルが好調
 ☆丸善CHiの2~10月じゅんりえk位6%増、電子機器修理サービス好調
 ☆NTTデータ、マイナンバー関連営業益50億円

0 件のコメント:

コメントを投稿