2015年12月2日水曜日

12月2日 水曜日 午後   ☁

======================================================================
◆ブログの説明
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇下記で、★印は、記事にリンクしてあります。 (情)は情報コーナーに詳細記事があります。
 (再)は情報コーナーに、詳細はないが、すでに書き込んだもの
◇(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』 、(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
  (R) = ロイターHP     ⇒  http://jp.reuters.com/
  (B) = ブルームバーグ  ⇒  http://www.bloomberg.co.jp/
  (N) = 日経速報      ⇒  ttp://www.nikkei.com/news/category/
  (W)= ウールストリートジャーナル ⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
◇他のページに移るためには、右のページ移動を利用してください。なお、市場関連は
  ☆ニュース等の情報は、『情報コーナー』      ⇒ http://omedetaiko1.blogspot.jp/
  ☆終値データ等、指標データがは、『市場データー』 ⇒ http://omedetaiko2.blogspot.jp/
======================================================================
◆前場終値  ⇒    http://omedetaiko2.blogspot.jp/2015/12/122.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 19,971.65円 40.75円安  TOPIX 1,605.66 +3.71
      日経平均、少し下げ幅広げ、20,000円割れで始まる
12:33 日経平均 39円安  TOPIX +3.42

12:45 日経平均 19,970円 42円安  TOPIX 1605.52 +3.57  売買代金 1兆2526億円
      値上り銘柄 878  値下がり銘柄 903  変わらず 140

1:00  日経平均 19,950円 62円安  TOPIX 1604.57 +2.62  売買代金 1兆3408億円
      値上り銘柄 839  値下がり銘柄 919  変わらず 163

◇(MP)今日のキャスター岡崎さん、明日のECBの結果次第で、大きく動く。その結果でユーロ売りなら、ドル高、結果、円安に動くので、株高、、私(岡崎さん)は逆だと思う。ユーロ買い、ドル安。 今、ヨーロッパは限界にきている。今なら、ドラギさんは「やるだけやった」とエゴイズムに走れる。・・・、そうなると、ユーロ買い戻しが入り、ドルが売られ、円が買われる。

1:30  日経平均 53円安  TOPIX +3.03  売買代金 1兆4823億円

◇(MP)岡崎さん、今の裁定は3.5兆円?TOPIX型ですね、ロールが進むかどうかだが、今週末から来週にかけてのボラティリティに注意。ボラティリティが高いと、ロールが進まない。ボラティリティが騰がったら、どん!!
 セントラルバンカーのエゴイズム。原油が上がったために、テロが起きたために、・・・結果が出なくても自分のせいではない。ドラギマジックは1回限り。ここで、大したことしなければ、ユーロが戻る、ドルが売られる。欧州株下がる。米株は、翌日が雇用統計、・・・・

2:00  日経平均 19,980円 31円安  TOPIX 1,606.83 +4.88  売買代金 1兆6248億円
      値上り銘柄 904  値下がり銘柄 838  変わらず 179

2:30  日経平均 42円安  TOPIX +3.90  売買代金 1兆7984億円
      後場になって、動かなくなった。値幅38円弱。
2:45  日経平均 34円安  TOPIX +3.83  売買代金 1兆9143億円

後場、日経平均、上げ幅縮小で始まったが、動きは前場のレンジ内に入り、膠着状態。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・DTSが反落 三菱モルガンは来期営業減益を予想(12:55)
・東証後場寄り、再び2万円下回る ファストリが一段安(12:58)
・ネオジャパン(M)が続落 IPOラッシュ控え換金売り(12:59)
・大成建が2カ月ぶり高値 野村「営業益1000億円台が視野」(1:14)
・沢井製薬が一時8%高 モルガン・スタンレーが投資判断2段階上げ(1:21)
・フライトHDが午後に急伸 「ペッパー」のパートナー認定(1:56)
・東証14時、小幅安 1万9970円付近で推移、後場の値幅は37円(2:19)
・コロプラが後場一段高 Jリーグデータの研究開発を開始(2:39)
・ミクシィ(M)が4カ月ぶり高値 出遅れ銘柄を物色(2:41)
・トヨタなど主力株が上げ幅拡大 海外勢の買いとの見方(2:45)
・ファストリが7日ぶり反落 「利益確定売り」の声(2:59)

0 件のコメント:

コメントを投稿