うちのベランダのすぐそばに、小さな、柿の木が植えたある。昨年まで、身がなっていなかったのに、今年は、実がなっている。午前中、鳥が、きて、下の方になっている柿の実をつついて食べていた。後で、一つ実を取って、食べてみよう。甘がきだったらいいなー。
今、野村インベストメント・フォーラムが開かれている。世界中の投資家・ファンドマネージャーが集まってきている。今年は、例年いなく、参加者が多い医と言う。日本の企業に興味を示しているという。ただ、一流企業ではない、地方の小さな会社だという。大きな会社は、すでに、評価が定まっていて、大きく変化することができないと見ているようだ。しかし、日本の企業は、小さいながらも、それなりの技術やアイデアを持っていることが多く、成長が期待できるというのだ。今日、それらの地方の企業紹介が始まる。それを前に、こち株で、面白そうな地方企業一覧をぽピックアップしている。必ずしも、野村が推奨するものではないが、紹介します
こち株資料 ⇒ http://market.radionikkei.jp/kochikabu/assets_c/2015/12/20151203-36864.html
また、今日から個別相談が始まる。と言うことで、日経平均は、伸びなくても、小型銘柄には、要注目である。
★(Bloogberge)野村HD:「非東京圏」の成長企業25社を選定、海外投資家が熱視線(3)
記事 ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NYCPFZ6K50Y201.html
======================================================================
◆前場終値 ⇒ http://omedetaiko2.blogspot.jp/2015/12/123.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 19,885.09円 53.04円安 TOPIX 1,597.86 -4.40
少しだけ下げ幅広げて後場の取引を始めている
12;33 日経平均 59円安 TOPIX -4.60
◇(MP)叶内さん、アメリかが利上げを意識しているに対し、日本は、2万円を意識して、金縛りみたいな感じですがと、見事なたとえ
12:45 日経平均 19,885 53円安 TOPIX 1,598.17 -4.09 売買代金 1兆1665億円
値上り銘柄 588 値下がり銘柄 1193 変わらず 140
1:00 日経平均 19,895円 43円安 TOPIX 1,599.28 -2.98 売買代金 1兆2362億円
値上り銘柄 650 値下がり銘柄 1122 変わらず 149
1:15 日経平均 34円安 TOPIX -2.53 売買代金 1兆2971億円
1:30 日経平均 31円安 TOPIX -2.60 売買代金 1兆3521億円
後場一段と様子見気分が強まっている。後場の値幅は35円ほど
2:00 日経平均 19,932円 5円安 TOPIX 1,602.51 +0.25 売買代金 1兆5042億円
値上り銘柄 733 値下がり銘柄 1019 変わらず 169
日経平均、2時前後、一瞬プラスにになる。
◇(MP)2:05 日経平均、2円高、プラス転換
◇(MP)ニュース、 JXと東燃ゼネ、17年4月メドに経営統合目指す 13時30分から会見で、JX会長「強靱な企業集団構築」、「多くの石油元売りの歴史背負う会社が誕生」・・・、防衛費5兆400億円 政府調整、初の大台突破へ
◇(MP)和島記者が「2015国際ロボット展」のリポートに取材に行ってきました。
今まで、いろいろなイベントを取材に行きましたが、今回ほど人がいたことがない、人が並んでいて、入るのに2時間かかった。いりぐちにふぁなっくがあったが、そこから、通路で、商談商談で、移動ができないほどであった。板tンファナックにはまっちゃうと、人のの流れに乗るしかなく、ルートが決まってしまう。本当に、ビジネスのための展示会と言う感じでした。事前の記者会見にも農業の人などが、大勢きていて、前人気からすごかった。
取材レポート(写真) http://market.radionikkei.jp/marketpress/
2:30 日経平均 20円高 TOPIX +2.60 売買代金 1兆6784億円
日経平均、TOPIXがプラスに転じる。中型、大型がプラス。2部、JQ、マザーズもプラス
2:45 日経平均 19円高 TOPIX +1.96 売買代金 1兆7888億円
午後、小安く始まったが、じりじりと下げ幅縮小し、2時過ぎプラスに転じ小幅ながら、プラスを維持して推移。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・インベスCは午後も買い気配 きょうの気配値上限は4305円(12:30)
・GMO―PGが続伸 ツイッターの主要代理店に認定(12:55)
・ネクスGが買われる フィットネス「ライザップ」と提携(12:58)
・インベスC(M)の初値3615円 公開価格を93%上回る、きょう上場(1:00)
・東証後場寄り、小動き続く アジア株下落も重荷 個別物色は継続(1:13)
・JXが一段高 年1000億円以上の統合効果との発表受け(1:19)
・サックスバーが後場一段安 11月の既存店売上が前年割れ(1:21)
・ヤフーが反落 米ヤフー、ネット事業売却を検討との報道で(1:43)
・倉元が高い 「有機EL」材料株にぎわう、売買代金トップ(156)
・三井化学が連日高値 三菱UFJモルガン、目標株価引き上げ(1:59)
・東証14時、一進一退 個人は全般に買い優勢との指摘 JXは一段高(2:20)
・スクエニHDが上げ幅拡大 最新ゲームが手掛かり材料に(2:25)
・日本無線など防衛関連が上昇 防衛予算の増額報道受け(2:51)
・国際石開帝石が上昇に転じる OPEC総会を巡り思惑(2:57)
0 件のコメント:
コメントを投稿