体調はかなりいいが、やけに、くしゃみが出る。外は小雨。花粉は飛んでいないだろうが?
昨日、おとといの花粉が部屋に残っているのかもしれない。
(こち株) = ラジオNIKKEI 番組
(MP) = ラジオNIKKEI マーケットプレス
(TMW) = MXテレビ 東京マーケットワイド
=====================================================================
◆ラジオNIKKEI(こち株) 臼田さん 朝8時
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
昨夜、米ではFOMCが行われ、イエレン議長の初めての記者会見があった。その中で、金融緩和縮小継続、利上げの時期の示唆、フォワードガイダンスの修正が行われた(失業率の削除)。それらを受け、株が売られ、債権が買われ、ドルは上昇した。ダウは、一時200ドルを超える下落も、引けにかけ戻し、114ドル安で引けた。
(ロイター) 米FRB議長が来春の利上げ開始を示唆、FOMC緩和縮小継続
⇒ http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJEA2I02A20140319
予定通りの緩和縮小で、アメリカ経済の回復を示しており、悪くない結果ではないか。
日経先物は14500円で戻ってきている。
臼田さんのレンジ予想14500円~14750円(テレ東のモーサテでは、14400円~13600円)
ちっちゃな材料となるようなことは、売り買いしたい人たちの問題で、米景気は回復、金融緩和がなされるといううことで、材料として大きく見る必要はなく、我々は気にする必要はない。世界中は、強くはないが、景気は緩やかに回復しており、何も変わっていない。今テーマとか明確な材料がないので、完全に個別物色になっている。動きが出てきたときにうまく乗っていけばいい。
個別の銘柄を見ていくと、そろそろかなと言う銘柄が出てきているので、うまく乗っていくのがいい。
=====================================================================
◆レイティング変更 3月20日
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇引き上げ
☆日新製鋼HD 三菱UFJS Neutral ⇒ Outperform 1400⇒1700
☆日医工 野村 Neutral ⇒ Buy 2500⇒1900
◇引き下げ
☆ニコン JPモルガン Overweight ⇒ Neutral 2500⇒2000
=====================================================================
◆寄り前
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇外資系証券経由売買注文状況 (TMW)8:40
売1720万株 買1220万株 金額ベースでは買い越し
売りセクタ
買いセクター
(独り言) 小川真由美アナ、早口で・・・・いつもに増して、化粧が・・・・・
☆8:45 為替ドル円は 1$=102.45円前後
(独り言) 今日は、国内機関投資家の締日。 このところの薄商いは、機関投資家が決算前の商いを手控えているためで、今日がその締日にあたるので、来週から、機関が動き出すが、それを見込んだ買いが入ることも考えられる。それを期待しよう。
本日、黒田総裁就任1年目、講演があるが、なにもでないだろうなー
考えたら、3連休前、ウクライナもあるし、いったん売りがでる可能性も大きいな
◇先週の対外・対内体証券売買契約 1兆924億円の売り越し、過去最高
投資額が7兆7405億円 売りが8兆8329億円
日経 ⇒ http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC20004_Q4A320C1EB2000/
=====================================================================
◆ 前 場
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 14548.76円 86.24円高 TOPIX 1169.80 +5.47 買先行の始まり
9:03 日経平均 46円高 TOPIX +3.96
ファナックが3%を超える上昇。ファーストリテイリング、ソフトバンクも値上り。
ソニーが2.3%の上昇。ニコン、キャノン、オリンパスが下落。中国の影響か?
9:15 日経平均 22円高 TOPIX +1.98 売買代金 2082億円
値上り銘柄 849 値下がり銘柄 723 変わらず 217
買い一巡し、伸び悩み
9:30 日経平均 5円高 TOPIX +0.16 売買代金 2933億円
ファーストリテイリングがマイナスに転じた
9:37 日経平均が、TOPIXとも下げに転じた。 日経平均48円安。
9:45 日経平均 63円安 TOPIX -3.73 売買代金 4214億円
(MP)岡三証券、大場さん
日立、デンソーの動きに注視する必要がある。とくに昨日の日立は、出来高を伴っての下落。ちょっと今までとちょっと違う動きをしている。これは、長期資金が日本株を外す動きでなければいいが。他に広がってくることも考えられるので、注意が必要
10:00 日経平均 48円安 TOPIX -1.44 売買代金 5033億円
値上り銘柄 660 値下がり銘柄 967 変わらず 168
10:15 日経平均 81円安 TOPIX -4.22 売買代金 5554億円
ファーストリテイリング、ソフトバンク、KDDI、京セラ、トヨタなどがマイナス
10:30を過ぎたあたりから下げ幅拡大、日経平均123円安(10:35)
10:45 日経平均 101円安 TOPIX -7.75 売買代金 6905億円
11:00 日経平均 92円安 TOPIX -6.69 売買代金 7505億円
値上り銘柄 453 値下がり銘柄 1216 変わらず 127
11:15 日経平均 89円安 TOPIX -6.96 売買代金 7947億円
=====================================================================
◆ 前引け
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆日経平均 14,386.72円 75.80円安 売買代金 8381億円
値上り銘柄 456 値下がり銘柄 1202 変わらず 139
新高値 10 新安値 27
☆TOPIX 1,157.90 -6.43
☆JPX日経400 10,489.85 -50.23
☆日経平均株価移動平均乖離率
25日 -2.48% 75日 -5.37% 200日 -0.82% (14,505.75円)
☆NT倍率 12.46倍 ±0
=====================================================================
★野村 ニュース・スナップショット 見出し
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆ソニーが続伸で始まる 「部品メーカー選別」を好感(9:05)
☆ホットマン(JQ)が買い気配で始まる きょう新規上場(9:08)
☆トヨタが反発 リコール問題で制裁金支払いも円安支え(9:09)
☆カカクコム、反落 8期実質増配も利益確定売り(9:35)
☆メドレックス(M)が続伸 薬剤塗布に関する特許承認を好感
☆トヨタが反発 円安を好感、制裁金「織り込み済み」との声(9:55)
☆東電、昨年4月以来の400円割れ 汚染水処理のトラブル嫌気(10:17)
☆JALが続落 円安で燃料高を意識 共同運航報道も反応薄(10:39)
☆日精工が小動き カルテル制裁金に「想定より少ない」の声(10:45)
☆新家工、反発 業績上方修正と増配を好感(10:48)
☆川崎化が大幅下落 今期最終赤字を嫌気(10:55)
☆ホットリンク(M)が一時12%安 SNS関連銘柄の下落受けて(11:01)
☆酉島、反落 今期営業赤字を嫌気(11:19)
☆Jディスプレが上昇 値ごろ感からの買い 上場2日目(11:28)
=====================================================================
◆日経プレリリース 野村経由 詳細は日経でどうぞ ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇10:30
☆理研、簡単な操作で連結も可能な新しいDNA切断方法を開発
☆ソニー銀行、「SMT JPX 日経インデックス400・オープン」など7ファンドを販売開始
☆ポルシェジャパン、「ボクスターGTS」と「ケイマンGTS」の予約受注を開始
◇10:45
☆マルカン、アクセサリーを組み合わせて自由にデコレーションできるオリジナル水槽を発売
☆マルカン、静音エアーポンプと静音設計フレームレス水槽用冷却ファンを発売
☆旭硝子、地球温暖化への影響を低減可能な空調機器向け新冷媒を開発
☆スクウェア・エニックス、ゲームソフトの日本語版「Thief」は6月発売
◇10:55
☆リンクス、NVIDIA GeForce GTX 750 Ti搭載のグラフィックカードを発売
☆住信SBIネット銀行、東京ガスと提携し「口座振替サービス」を開始
☆アプリックスIP、商用利用向けケース入りBeacon「MyBeaconシリーズ」を販売開始
◇11:00
☆アンファー、女性のための育毛剤「スカルプD ボーテ スカルプエッセンス」を発売
0 件のコメント:
コメントを投稿