前場を見ていると、どうも来週のSQを意識した動き。まだまだ、今週は動きそう。
◆後場
寄り付き 14707.62円 55.39円高 TOPIX 1202.18 +5.42
12:33 日経平均 64円高 TOPIX +6.80
1:00 日経平均 13円高 TOPIX +3.36 売買代金 1兆496億円
値上り銘柄 970 値下がり銘柄 676 変わらず 137
1:30 日経平均 64円高 TOPIX +7.09 売買代金 1兆1810億円
値上り銘柄 1078 値下がり銘柄 557 変わらず 149
2:02 日経平均 49円高 TOPIX +6.24 売買代金 1兆3113億円
値上り銘柄 1095 値下がり銘柄 552 変わらず 137
2:30 日経平均 53円高 TOPIX +6.27 売買代金 1兆4416億円
値上り銘柄 1168 値下がり銘柄 493 変わらず 123
◆大引け
☆ 日経平均 14721.48円 69.25円高 TOPIX 1204.11 +7.35 売買代金 1兆7706億円
値上り銘柄 1310 値下がり銘柄 377 変わらず 99 新高値 10 新安値 6
☆JPX日経400 10892.99 +61.91
☆日経平均株価移動平均乖離率
25日 +0.18% 75日 -3.47% 200日 +1.43%
3:00 ロシアのプーチン大統領が、ウクライナ国境付近のロシア軍に、軍事演習からの撤退を命じた。その情報が流れるや、一気にドルが買い戻された。
★野村スナップショット見出し
☆洋インキHDが反発 「15年3月期は15%の営業増益見通し」(12:35)
☆大正薬HDが反発 クレディ・スイスが投資判断上げ(1:11)
☆不二サッシが一時ストップ高水準 空気電池の共同研究で(1:42)
☆アシックスが反発 ABCマートにラニングシューズ供給(1:51)
☆LIXILグ大幅続落、高値接近で利益確定売り(2:10)
☆ETFの野村RTSが大幅安 ロシア株急落で(2:16)
☆前沢工業が反発、海外事業拡大に期待(2:19)
☆パナソニックが続伸 「ベア6年ぶり実施へ」と伝わる(2:19)
☆イートアンドが大幅下落 増資発表で希薄化懸念(2:44)
0 件のコメント:
コメントを投稿