2014年3月10日月曜日

3月10日 月 午後

◆後場
寄り付き 日経平均 15108.60円 165.47円安  TOPIX 1224.95 -11.98
12:33 日経平均 166円安  TOPIX -12.23
      カナモト、上げ幅拡大、新値追い。ディネットが開示情報を受け上昇

◇(MP)鈴木キャスター  日電産、カナモトが強い、決算発表の谷間で、そういう時の方が明暗が分かれやすい。周辺ビジネスが強い。西尾レントールも上昇。

◇(MP)個別銘柄
☆NTT 自社株買いで買われていて、今日は利益確定売りに押されている
☆ハイレックス、2.9%の上昇。決算 1月 売上36%増 純利益66%増大幅総益。進捗率も
☆ソフトウエアサービス、5日続伸、売上93%増、営業益・純利益3.3倍、進捗率、62%、好調
☆富士テクニカ、復配発表、決算も順調な進捗、上振れ期待
☆加藤製作所 6.5%の上昇、建設用クレーンを手掛けている。決算の進捗率が高く、上方修正期待

1:00  日経平均 128円高  TOPIX -9.17  売買代金 1兆525億円
     値上り銘柄 570  値下がり銘柄 1073  変わらず 145

(MP)開示上方1:00  日本デジタル、期末配当増配発表
    清水建設・日清製粉 新高値

1:15  日経平均 134円安  TOPIX -8.54  売買代金 1兆1168億円
1:30  日経平均 150円安  TOPIX -9.96  売買代金 1兆1639億円
2:00  日経平均 154円安  TOPIX -10.51  売買代金 1兆2826億円
      値上り銘柄 553  値下がり銘柄 1093  変わらず 142

◇(MP) 2月街角景気指数 現状指数53.0 -1.7pt、2か月連続悪化、先行き指数40.0 9pt悪化

2:15  日経平均 141円安  TOPIX -9.50  売買代金 1兆3408億円
2:45  日経平均 145円安  TOPIX -9.81  売買代金 1兆4843億円

◆大引け
☆日経平均 15120.14円  153.93円安  TOPIX 1227.61 -9.36  売買代金 1兆7523億円
  値上り銘柄 550  値下がり銘柄 1089  変わらず 151  新高値 43  新安値 1
  NT倍率 12.32

☆JPX日経400  11105.11 -91.43 

☆日経平均株価移動平均乖離率
     25日 +2.85%   75日 -1.04%  200日 +4.15%
 


★野村ニュース・スナップショット 見出し
☆コクヨグループ、琵琶湖・淀川水系のヨシを使用したノート「ReEDENcoloursSHIGAA5」を発売(12;:35)
☆NECなど、シンガポールとフランスを結ぶ大型海底ケーブルプロジェクト契約を締結(12:35)
☆サイバーエージェント子会社、デリバリーフードのポータルアプリ開発運営の韓国企業に出資(12:35)
☆日本オラクル、小売業向け業務アプリケーション製品最新版を提供開始(12:35)
☆住友化学子会社、シンガポールで新設のS-SBR製造プラントが開業(12:35)
☆アイ・ティ・アール、現役教師対象に実施したタブレット端末活用意欲に関する調査結果を発表(12:35)
☆三菱マテリアル、世界最薄100μm以下の厚さ 曲げても動作するフレキシブルサーミスタセンサーを開発(12:35)
☆ポーラ、「ビューティフットケア+ボディエストリフトモイスチャージェル」を発売(12:35)
☆日立など、福島第一原子力発電所での燃料取り出し向け調査用ロボットを開発(12:35)
☆シャープ、照度センサーなどを搭載した最小サイズモバイル機器向け近接センサーを発売(12:35)
☆クックパッドが反落 利益成長の鈍化を嫌気(12:41)
☆住友不が反落 日銀会合結果前に利益確定売り(12:52)
☆大林組が4営業日続伸 シティが投資評価引き上げ(1:14)
☆富士テク宮津が大幅上昇 復配と優先株の一部償還を好感(1:23)
☆非鉄金属株が安い 銅価格など急落、中国景気に警戒も(1:35)
☆渋谷工が続伸 iPS細胞関連事業に期待、リプロセルは安い(1:52)
☆クルーズが大幅高 新株予約権の行使を停止、希薄化懸念後退(1:53)
☆ゴールドウイン、カモフラージュ柄デザインの「パフォーマンスロングタイツ」など発売(2:00)
☆三陽商会、耐久はっ水性と透湿性を両立した綿100%のレインコートを発売(2:00)
☆新日鉄住金、「ハット形鋼矢板」のサイズメニューを拡充(2:00)
☆BICジャパン、春の新生活期にふさわしいカラフルな文具セット2つを発売(2:00)
☆東洋建が大幅高 復興需要増で利益・配当予想を上方修正(2:31)
☆アイルが大幅反落 増益も進捗率の低さを嫌気(2:36)
☆ソニーが高い 米ゲームイベント控えPS4に期待も(2:53)

0 件のコメント:

コメントを投稿